「これこれ」といいながら買っていました。
マックスバリュ富士八幡町店 / / .
いつ行っても大量の商品があり、欲しいと思った商品が必ず有り、「これこれ」といいながら買っていました。
イートインコーナー、ベビールーム👶もあり利用しやすくなっています。
また惣菜コーナーも品揃えよく、忙しい日にはしらすかき揚げ丼(しらす+桜海老のかき揚をフライパンで温める)ギョーザ定食 (ギョーザを焼く🥟)天丼 (天ぷらをフライパンで温めるしらす焼き鳥丼 (しらす+焼き鳥をレンジで暖める。
)などにして食べます。
とっても便利です。
品揃えも良いし、本マグロの中トロ美味しそうでした。
店内も広くて買い物しやすいかな。
サーティーワンやクレープ屋さんの並びにミニたい焼き屋さんがたまにいます。
店主は気さくで話し上手。
ついつい毎回買ってしまいます。
中でもお気に入りが、チーズ味!しょっぱい系なのであっという間に胃袋へ…。
ああ、また食べたくなってきた。
時々中身のクリームも替えているようです。
前よりも生地がふんわりとしていてケーキのような風味もあり。
今のほうが好みです。
また、買いに行きます!スーパーよりもミニたい焼き目当てですね(笑)
24時間営業 助かります。
いつも利用する店舗ではないですが、その分いつも見る商品以外の物もあり目先が変わっていいです。
セリアもあるので便利ですね。
いつも利用する店舗には百均がないので。
近くに行った時はまた利用したいと思います。
本格的中華のお惣菜、お弁当が有ります。
和菓子コーナーでも、藤太郎をはじめ珍しい商品も置いて有り、他のマックスバリューより、品数が多いです。
イートインありゲーセンありクレープ屋ありパン屋あり100均21:00まで営業あり西松屋あり広いし品数も豊富で下手にイオン行ってゴミゴミころなもらうより良くね?年中すいてるし。
20:00位から弁当惣菜パン半額!この近辺で最強だと思うのは私だけでしょうか?
普段からよく利用させてもらってます。
通いやすいし店員さんの雰囲気も良いです。
ただ、以前にお惣菜のかぼちゃコロッケを買った時に、食べてみたら中身がどう見ても普通のじゃが芋コロッケで、パッケージもかぼちゃで間違いなかったので外見が同じで店員さんが間違えちゃったのかなと思いまして。
私はまあいいかと気にせずそのまま食べてしまったので別に良かったのですが、人によってはめちゃめちゃ怒られちゃうと思いますので、紛らわしいものはもう少し見た目で判別がつくように改善した方が、店員さんのためにもいいんじゃないかなと思いました。
食品の品揃え、沢山あって不安感ない。
もちろん富士宮焼きそば、沢山ある。
サーティーワン、ミニフードコート。
地元に愛されてるスーパー。
全体的に、外観など雑な感じ。
清潔感欲しいとこ。
近くなのでお弁当を買いに頻繁に寄らせていただいています。
とても美味しいです。
出張の際に地方へのお土産(地元の食材)もそろうのでありがたいです。
24時間営業なので助かります。
11月6日から8日までの特売品を求めて6日に行きましたが既に売り切れだったので男性社員から (7日土曜日に再入荷され8日 日曜日に店頭に並びます。
日曜日に再来店お願いします。
) と案内され日曜日午前中に行くも店頭に無く改めて女性社員に伺うも一言 (あの商品は在庫限りであらためて追加注文できません!) でした! おかしくないですか???
マックスバリューでは珍しい屋根付き駐車場があるので特に雨の日は重宝させてもらってます。
お店は食材も豊富だし、商品もわかりやすく陳列されていて良いのですが、子供連れのお母さん達はしっかりと子供から目を離さないでいてもらいたい。
運動場じゃないのだから。
いろんな店舗が入ってるため便利。
ゲームコーナーもあるがコロナのせいで閉鎖されてた。
確かそのゲームコーナーには頭文字D8が置いてあった気がする。
また広い割にはトイレが一ヶ所しかない。
24時間営業と品揃えがあるのと、雨☔の日に買い物に行っても傘☔を使わなくてもいいので助かります。
天候が雨☔の日は利用することがありますね❗(苦笑)
店内が広く品物の種類多い、何より雨振りの時濡れません(笑)定員さんが皆さんとても感じが良いです。
ここらでは一番利用しやすいとこです。
駐車場も広くて立体駐車場のために建物の中に停めるから天気関係しに利用できるから楽。
レジも普通に店員がやるのとセルフレジと別れていてどちらかと言えばセルフレジが空いてるから安心してゆっくり使えます。
やり方は簡単でなれればこっちがいいかも。
安くて品揃えも豊富、自社ブランド製品をあつかってるためにコストパフォーマンスも良いです。
お米のコーナー行ったら、静岡県産とかここらの地域のお米を中心に置いてると思ったら岩手県産や秋田県産のお米もおいといて、東北のお米は美味しいので良かったです。
岩手から来てまさか岩手や秋田のお米があるとは思わなかったです。
新潟は有名だからわかるんですが。
いつ行っても種類や量がたくさんあるからいいですね。
一階が駐車場になっているので、雨や真夏の炎天下でも車を気にせず利用出来ます。
特記すべきは、深夜から明け方までの駐車場警備員さんが非常に親切で、台風の日に雨で濡れたスクーターの椅子に大きな袋でカバーを掛けていた事です。
きめやかな心配りに感動しました!
久しぶりに来店したが、テンジンヤ跡に中華惣菜の上海飯店ができ、私の知っている他のマックスバリュの店舗にはなく、いい感じだった。
例えばチャーハンだけでも何種類かあり、ぜひとも買ってみたいと思った。
便利で使いやすいだけでなく、店員さんや、季節ごとの手作りの店内の飾り付けやチラシも、とても良いと思います。
サービスカウンターにある手土産?が少し古いな。
カタログとかお取り寄せとか工夫が欲しい。
大きなスーパーマーケットで¥100均一もあります。
1Fが駐車場になって雨天時にはとても便利ですが混在しています。
富士のマックスバリュでは一番大きいかな?立体駐車場もあって、雨の日には楽ですね✨オレンジポット(クレープ)とサーティワン(アイス)もあります✨
24時間営業なので助かります。
好きな時間に行けるし道が空いてる時間帯に行く時も有ります。
火、水市をウマく利用していますよ!!
名前 |
マックスバリュ富士八幡町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-63-8711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは、お惣菜やお弁当が他のマックスバリューよりかなり豊富で目移りしてしまう!店内は、スーパーだけでなく、西松屋や百均JTBもあります。
駐車場側には、サーティワンなどもあるので、便利です😀