ラーメン屋なのに居酒屋ッて感じの店でした❗もちろん...
2024年1月からメニューを絞ったそうでだいぶ少なくなっていました。
メニューに書いてあるラーメン売切は無くなったら売切という意味だそうです。
白い炒飯も無くなってました。
一度食べたかったです😭
店主がとてもいい人です。
今までいろんな食堂に行ったが、いかにも昭和の大衆酒場食堂鼻につく匂は、慣れません。
チャーハンラーメン900円でした白いチャーハン、あれが売りなんだろうか?普通の出来でイイんですがと思う。
(具が見えない)
アットホームなラーメン屋さんでした!メニューも豊富です。
また訪れたいお店の一つになりました。
ごちそうさまでした😆
朝早くから飲めます。
朝御飯食べに行くのも良いかと。
老夫婦で頑張っている店安価で心配しちゃいます。
不味いの一言。
料理は普通だけど常連の呑み客が居てちょっと居づらいかな?
とんこつラーメンです野菜もたっぷりボリューム満点でとても美味しいです!ここは雰囲気がいいですよお酒の場にぴったりです!駅まで帰ろうとバス停を探していると心優しい店主が近場のバス停まで送ってくれました。
とても助かりましたいつかまたお礼をかねて来店したいと思いました。
連れが食べたもやしラーメンが不味すぎなので星3。
あまりの不味さに、玉子丼と野菜炒めが美味しすぎと感じるが、値段相応。
なんせ、全て500円だから✨
休日のお昼過ぎに訪れましたが、近所の常連さんのたまり場になってました。
場所は移店しましたが、昔からあるラーメン屋さん。
メニューがいっぱい有り過ぎて、「ほんとに出来るの?」って感じてしまう程。
ラーメン(醤油)は、にんにくの細かい刻みが入ってます。
野菜炒めが美味しかった。
餃子は作り置き冷凍品のような。
中のタネがベチョベチョでした。
隣の常連さんが食べてた白菜漬けは、美味しそうでした。
豚足がとっても美味しい🎵
ラーメンは普通。
チャーハンは生きてて今まで食べた料理の中で一番まずかった。
五味八珍が神に思えた。
美味しくないとは言わないが、決して美味しいとは言いづらい。
懐かしい昭和の雰囲気だけは良かった。
京都から富士登山帰りに寄りました。
チャーハンを注文しまして、出てきたのがなんと白いチャーハン!しかし味はしっかりついてて美味。
そして、スープがついてましたがこれもニンニクが効いててとても美味しかったです。
ラーメン屋なのに居酒屋ッて感じの店でした❗もちろんラーメンはうまい❗味噌ラーメンがおすすめです。
名前 |
朝日ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-26-9596 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメン(醤油)が美味しかった。
シンプルイズベストって感じです。
全体的に安いです。