餃子を頂きました❗ネギが辛かったので残してしまった...
餃子、塩ネギラーメン、夜鳴きそば、全て美味しい!入った時には微妙だと思いましたが、マジに美味かった。
夜泣きそば、地獄チャーハン3辛いただきました。
魚介系スープのあっさりしたスープに味のしっかり付いたチャーシュー。
すごい美味しいという感想ではないけど高い水準の出来です。
場所や料金かんがえると2回目は全然あり。
特にチャーハンはよかったです。
うまいです。
ただ3辛でも自分は辛かったから次回は普通の醤油のセットでいこうかな。
夜メニューも揃ってます。
定番の半チャセットを注文。
やっぱりこれですよね。
店内狭く、駐車場も狭い。
味は普通。
地獄ラーメンを、注文。
可もなく不可もなくって感じ。
価格からいって具材の種類がもっとあってもいいと思う。
正味星2.8
よなきそばが美味しいです。
お酒飲むのに向いてます。
平日のお昼過ぎに寄らせていただきました。
さっぱりとした塩ラーメンなどを食べようと思って立ち寄るも、席につきメニューをみたら、その豊富さにかなり迷ってしまいました。
醤油・味噌・塩にとどまらず、激辛やカレー風なども用意され、さらにチャーハンも魅力的…。
塩ラーメンを食べるべく寄ったはずが、どうしても激辛が気になってしまい、激辛を食べて大満足なお昼ごはんとなりました。
次は塩ラーメンかチャーハンを食べてみたいですが、激辛の辛さ増しも気になるお店でした。
追伸:この夏何回か寄らせていただき、最初に気になっていた塩ラーメンもおいしく食べることが出来たのですが、激辛×チャーハンの「地獄チャーハン」なるメニューがとてもおいしく、毎週食べに伺うほどに…。
暑い季節は過ぎましたが、食べるたびに熱くなれる「地獄チャーハン」、オススメです。
激辛が好きな方はぜひ食べてみてください。
激辛ラーメンの「地獄ラーメン」は最高記録が26辛とのことですが、「地獄チャーハン」は鍋をふるう関係からか、5辛迄となっています。
とても気にいって毎回頼んでいたら、11辛を作ってくださいました。
嬉しかったです。
追伸2:先日16辛を食べさせていただいたので、今回は21辛を作っていただきました。
「地獄ラーメン」の記録は26辛とのことですが、「地獄チャーハン」も21辛になるとひたすら赤く、辛さも増してきました。
いつも辛さに耐えて作ってくださりありがとうございます。
追伸3:「歴史に挑戦」ということで、今回は31辛を作っていただきました。
炒め中の赤さは明らかに極まり、全部食べきれるか若干心配になりましたが、食べ始めてみると辛さの中に変わらぬ美味しさが感じられ、幸せなお昼ごはんになりました。
セットがオススメ!ラーメンも旨いけど半炒飯が特に旨いよ!久々に食べました。
いつ食べても安定してる!旨いゎ!
スープも麺も美味しいですよ、しょっぱいだけとの書き込み見ましたが、そうでしょうか?その方は薄味が好きなだけでは?写真は人気No2の味噌チャーシューメンです。
半チャーハンセットを食べましたが、チャーハン、ラーメン共に値段以下の味。
チャーシューは柔らかいが味が濃い。
丼がベトベト、レンゲも濡れていておばさんの接客も悪かったのも不味く感じたのかも。
チャーシューメン(醤油)と、半チャーハンの感想…チャーハン…普通。
チャーシューメンも普通…と言うかチャーシューが少ないチャーシューメンだぞ…ちょっとしょっぱい。
ちょっと期待して入ったのだが…うーん。
余談ですが…横浜だかの方の口コミ…静岡県民を馬鹿にする様な言い方はどうなんでしょうか?静岡にも美味しいラーメン屋さんありますよ(笑)
醤油ラーメンのAセットを注文しました。
普通のラーメン屋さんです。
自分は激味噌オンリーですが、麺ももっちりで味噌がよく絡んでいます。
最初は辛く感じますが、お玉で表面を軽く擦る?と中の味噌スープの本来の味が表れます。
スープだけ飲んでいると、ほんのり甘い感じも味わえます。
ラーメン類が熱々を通り越して激熱!! ラーメンを茹でる麺湯の上にどんぶりを置いているのか、常に茹った熱湯の中にどんぶりを入れてあるのか、その位激熱でカウンター越しに渡された際には注意が必要なレベルです! まぁぬるいスープよりは好感が持てますが、一言言って欲しいです;; チャーハンもラーメンもわりと美味しい部類だと思います。
店主さんの仏頂面さえ気にならなければありだと思います。
そういった面で星3にしておきます!
サスケのチャーシュー最高です❤️常に良い仕事をしてくれます。
どのメニューもハズレ無し!ネギ味噌チャーシューがお気に入りです。
ご飯メニュー美味しいです。
チャーシューが好きなのでミニチャーシュー丼、チャーハンがいいですね。
麻婆麺+ライス鉄板コンビデスネ❗麻婆麺は汁無しから汁有りまでお好みに応じて対応してくれます。
富士宮のらぁめん「サスケ」静岡市の地下街のサスケとは違いますよ。
レビューでは味以外の件で酷評でしたので、躊躇ってました。
今日は子連れじゃないので、失敗しても自己責任との思いで😆酷評通り、中々の無愛想っぷりでした😅しかしながら、味は確かでした。
勿体ないです😭自分はネギ醤油ラーメン半チャーハン嫁は塩ラーメン醤油は正統派な感じ。
田島ラーメンに近いです。
深い味が浸み入ります(^。^)炒飯も中々絶妙なバランスです。
塩は最後にスープを啜りましたが、醤油食べた後なんで微妙ですが…少し塩気が強いかなぁ😅まぁ、また今度かな。
ここはまた来たいと思えます😊店主は無愛想ですが(°▽°)誰かに似てんだよなぁ最近テレビで観た気がする😁因みに子連れの方は座敷が二席分あるので、事前に客の入りを確認してから来店されると良いと思います。
後はカウンターです。
店内は結構狭めなので時間帯を考えて来店されると良いと思います👍
店員か 店主はわかりませんが、 腕を組んで めんどうくさそうに いらっしゃいませ こっちに座って❗ と言われた時 即座に帰ろうと思ったが 味を知るために食べましたが、 どんぶりに親指を入れて 出されました 味云々は そんな旨い訳じゃなく 不快な思いまでして食べに行く価値はありません。
初めて行ってサンマーメンをたべてみましたが とにかく味が遥か遠くに霞んでいた ただ熱いというとこだけの評価である 後店員の夫婦?接客態度悪い!愛想無し!特に店主柄が悪いだけ!二度と行かない!
客の対応は最悪。
客の目の前で店の夫婦?が話に夢中になっていて正直うるさい。
味は薄すぎてはっきり言って美味しくない星も付けたくないレベルの店です。
二度と行かないでしょう。
初めての客だから?店主はテレビに夢中で、いらっしゃいませの一言も無し!注文間違えてもすみません。
も無し!ラーメンを味わう気分になれませんでした。
二度と行きません。
ネギ塩チャーシュー、ネギ味噌チャーシュー、餃子を頂きました❗ネギが辛かったので残してしまった。
餃子はニンニクがかなり効いていたのでビールの相性に合います❗
名前 |
らあめんサスケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-55-3802 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~2:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前回は臨時休業だったので、リベンジ訪問です。
店内はゴチャっとした感じで、広くはないです。
店前の水槽ではスッポンがチャプチャプと泳いでいます。
悩んだ末に醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文、醤油ラーメンにありがちな塩辛さも無く、シンプルな味付けが美味しかったです。
特筆すべきはチャーハン!パラパラの米粒に程よい味付けに思わず、「う、美味い」ってつぶやいてしまいました。
これは良いお店を見つけたと小躍りしています。