新鮮なのは間違いないです大根のつままで美味しく頂き...
本マグロ定食 1,100円を毎度頂きますが、本当に美味しいです😊さすが静岡といったところで、新鮮なのは間違いないです👏大根のつままで美味しく頂きました!また、静岡旅行の際には寄りたいです!😲
ランチでお伺いしました。
1900円の刺身定食をいただきました。
おいしかった。
少し高めですが、新鮮さ、おいしさなどで納得の金額です。
平日ランチ、ほぼ満席に近い状態でした。
本マグロの中トロ定食を食べたのですか、金額以上の価値のある食事が出来ました。
非常に美味しかったです。
ランチしかやってなく奥まったところにあるので気をつけてください。
大きな駐車場はあります。
清水インターからすぐそばにあるのに、とても美味しいマグロのお刺身定食のお店です。
写真は赤身と中トロの盛り合わせ(B定食)の大盛り2,600円と、赤身と中トロ、大トロの盛り合わせ(A定食)2,200円を頼みました。
マグロはかなり分厚く切ってくれていて、新鮮です。
赤身は身が弾力があり、プリプリ。
中トロはトロける食感で、味もしっかり。
大トロはもちろん美味しいのですが、少し筋っぽかったです。
顔という1,900円の定食があるのですが、海老や鮑も楽しみたければこちらです。
その代わり、マグロの割合は大分少なくなります。
私は、マグロメインで考えていたので、これを頼みませんでした。
結果、B定食が1番良いのでは無いかと思いました。
駐車場も広々しています。
日曜に伺いましたが、11時半でもう並んでいました。
席の予約は出来るので、事前に電話予約することをオススメします。
私自身がマグロが凄い好きだったら⭐️5つにしてたと思うのですが、普通なので⭐️4つですが、また来たいと思えるお店でした。
本マグロの定食は河岸の市で食べるよりはきれいかな?お茶はプラコップじゃなくて湯呑だし。
というレベルですがレジ前に酒飲みには堪らんお土産があるのでお気を付けて。
マグロが美味しいという皆様の口コミを見て伺いました。
清水のインター降りてすぐ。
少しわかりにくかったですが迷わずナビで行けました。
駐車場は奥の運送会社の付近にあります。
11時過ぎに伺ったのですが店内はほぼ満席。
あとから来られた方は店の外でお待ちになってたので人気店なんだなぁと実感。
中トロと赤身のミックス定食をチョイス。
程よい量のお刺身、臭みもなく中トロもトロけるおいしさ。
赤身と交互にいただいて味の違いを楽しめます。
小鉢のフレークもご飯にのせちゃいたいうまさ。
大根だけのお味噌汁も美味しかったです。
最後にお茶をすすって。
って、お茶も美味しいし😭清楚で可愛らしい店員さんの対応もマル。
また伺いたいです。
噂を聞いて訪問。
本マグロ中トロ定食をいただきました。
噂通りの新鮮、絶品ものでした。
近くに寄った時にはリピ確定です!
本マグロの大トロの大盛りを頂きますが、何度食べても美味しいですよ。
これで、普通盛りです。
赤身、中トロ、大トロの3種盛りランチ2000円を頂きました。
赤身が旨い店はなかなか無いのですが、こちらの赤身は凄く美味しかったです。
中トロ、大トロも凄く美味しいのですが赤身に感動出来る店でした。
オススメ!
本マグロの赤身と中トロの定食(1500円)を注文。
赤身は味がぎっしりしていて、中トロは舌でとろけ、とてもおいしかった‼️東名清水ICに近いから、高速乗る前にお腹すいてる時は、ぜひ寄ってみて!
平日の昼間、11時の開店と同時に入店。
予約席と書かれたテーブルも有り、次々とお客が入って来た。
自分は、赤身大盛り定食(1300円)、相方は、本マグロミックスA定食(2000円)注文、自分自身あまり好きではないマグロだが、ここ魚福さんのマグロは美味しく、また食べたいと思った。
日曜日少しまってあんないされた。
マグロはとてもおいしかった。
そして小皿のマグロフレークがよかった。
子供もパクパク食べてたので食べやすかったみたい。
マグロが美味しいお店という事で初訪問。
土曜の12時前に滑り込みですぐ座れました。
(予約で1/3埋まってました)オススメのメニューの赤身ををトロに変更してもらいました(金額は+されます)トロ、茹で海老、ホタテ、白身?、子持ち昆布、甘エビ、タコ、あとはトコブシでしょうか?その盛り合わせです。
それにごはん、味噌汁、小鉢はマグロの煮付けフレークでした。
ちょっと物足りない?と思いましたが、なかなかお腹いっぱいになります。
お魚は新鮮で臭みも全くなく、美味しかったです。
ふと見つけて寄った店だったが、大当たりだった。
マグロが本当に美味しい。
10歳の息子は、一口食べた瞬間に「うまっ!」と、つい口に出していた。
鮪どころの清水においても珍しい鮪専門店。
赤身もトロも新鮮で柔らかくて最高です!
美味しいマグロを食べに何年かに一度ですが清水に来たら立ち寄るお店です。
兵庫県から静岡にこの店にいくため4回程お世話になりましたがその度に本まぐろの大トロ中トロを食べ、またいくぞと思うほど上手いです。
コロナがなくなるまで行けませんがそれまで頑張ってください。
自分も頑張って生き続けます。
清水にあるマグロ料理の店。
場所は少々わかりにくかったです。
本マグロの赤身と中トロミックス定食(1500円)をいただきました。
赤身はマグロ特有の血なまぐささはなくスジも柔らかく美味しかったです。
中トロはマグロの脂の甘さを存分に味わうことが出来、大満足でした!
清水のマグロ専門店。
場所はいまいちだが是非行っていただきたい。
マグロをリーズナブルに食べたいならここが最高と言っても過言ではない。
生のマグロを食べたくなったので行ってみました。
本マグロがあったので「本マグロ赤身大盛り定食」を注文しました。
新鮮で厚みがあり、久しぶりに旨いマグロを食べたって感じです。
店内は小綺麗で禁煙、テーブル席のみ、店の前の駐車場は未舗装。
ネタ、包丁さばき、温度が絶妙。
刺身が甘く感じる。
店内はシンプルな定食屋の雰囲気。
テーブルオンリー22席程度。
刺身のクオリティは「カオ」を頼むとわかりやすい。
いやー、美味しかったです!本マグロが入荷した時にだけ黄色の貼り紙でメニューが掲示されます。
今回初めて伺ったのですがちょうど黄色の貼り紙が…大トロは苦手なので中トロと赤身のBセットを注文しました。
ねっとりした赤身が最高でした。
また行きたいです。
今日のランチは清水インター近くの魚福,さんここは本マグロを出す店あたしは赤身が好きでいつも赤身の大盛定食今日のはまだ新鮮過ぎるのか少し身が固かった。
前回の方がねっとりと熟成されてる感じがした。
写真で比べても違いがわかる。
ま、でもいつ行っても安定して旨いマグロは食べれる。
おかみさんも愛想がいい。
壁に黄色い札が貼ってない時は本マグロがない時らしい。
本マグロ 中トロ・赤身定食1,450円一見少ないように見えるがそんなことはない。
刺身はぶ厚く、中トロはとろける濃厚な味。
お手製のまぐろフレークも美味しかった。
満腹、大満足です。
ご馳走様でした。
中トロ定食をたべました。
10切れ程中トロだけの定食でしたが満足。
本マグロとキハダマグロの2種類あり今回は本マグロをいただきました。
新鮮で観光での港の店よりも割安で頂けたと思います。
マグロの刺身がいろいろあるのでまた行きたいなと思います。
いつ行っても安定のうまさと安さ。
本マグロがこの値段で食べられるお店は他に知りません。
本マグロ定食をいただきました。
色々ミックスされておりとても美味しかったです。
トロに負けない赤身がとても美味しく、その辺のスーパーでは食べられないレベルの美味しさです。
全然生臭くなく。
ぺろっと食べれてしまいます。
他にはマグロフレークが付いてくるのですが、それだけでご飯一杯はいけるくらいたまらないつまみです。
お持ち帰りで500円でパックにぎっしりで購入できるので夜のお供にいいと思います。
駐車場ですが、目の前に10台ほど。
裏には空き地があるので好き放題止めれますのでどんな車でも大丈夫です。
店の中は30人くらいでいっぱいになりますし、とても人気店なので並ぶことは覚悟してください。
一階はですが。
圏外ナンバーもたくさん、地元のナンバーもたくさんなので人気店であると思います。
お持ちかえりの、ハラモも美味しいです。
美味しくいただきましたぁ(^-^)v
美味しい本まぐろが手頃な値段で堪能できます。
大トロ、中トロ、赤身のミックス定食がお薦めです。
無論本まぐろ!の定食。
品切になることもありますので、要事前確認です。
駐車場の場所が変わりました。
清水ICのすぐ近くなので静岡へtouringの帰りには必ず訪れるお店です。
運が良ければ、フレークのお土産が買えます。
いつ行っても、とてもおいしい‼️
清水に来たら、やっぱりここでしょ!大トロ、中トロ、海鮮定食系が充実(´∀`)知る人ぞ知る、美味しい海鮮定食屋さん。
値段は、1600円〜2000円くらいで、満足したものが食べられます!
名前 |
魚福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-364-8421 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~19:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
清水に来たらマグロを食べくて検索して訪問地元のお客様に愛されてる感じのお店でした上盛合せ定食本マグロ赤身定食本マグロ赤身中トロ定食すべてお値打ち価格でした。