大正時代に初めて鉄筋の建物だそうです。
昭和2(1927)年完成、鉄筋コンクリート造りの寺院本堂としては日本最古級とのこと(“最古”は東本願寺函館別院)。
天女のレリーフ、火打窓、懸魚、鳩の装飾など、細部にも注目。
県指定有形文化財。
火事で焼けてしまったお寺→今度は焼けないように とコンクリートで、作ったそうです❗🙋清水の町から離れた郊外にある素敵なお寺でした🙆
日本最古級の鉄筋コンクリート造りの神社。
1927(昭和2)に建てられた本堂(県文化)は日本最古の鉄筋コンクリート造りの建物である。
和洋折衷の外観が特徴的である。
【参考文献】静岡県日本史教育研究会(2006)『歴史散歩22 静岡県の歴史散歩』山川出版社。
1927(昭和2)に建てられた本堂(県文化)は日本最古の鉄筋コンクリート造りの建物である。
和洋折衷の外観が特徴的である。
【参考文献】静岡県日本史教育研究会(2006)『歴史散歩22 静岡県の歴史散歩』山川出版社。
名前 |
光福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-347-5303 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
大正時代に初めて鉄筋の建物だそうです。
明治維新のモダンな寺院でした!