のどかで大きいし、テニスコートもいいし、いい公園で...
よくテニスで使いますが駐車場よし、のどかで大きいし、テニスコートもいいし、いい公園ですよー。
たこさんの滑り台が有ります。
なので、たこ公園って僕は言ってます。
息子との散歩でたまに行きます。
休みは他の子供達も居て賑やかです。
月見町公園は何十年ぶりでした。
孫を連れて行きましたが、まだタコの滑り台もあって懐かしく孫も楽しそうに滑っていました😊
遊具がたくさんあって子供は楽しそうですが、少し混雑気味かもです。
遊具工事中の為、狭くなっている箇所がありますが、新遊具は3月中旬〜開放されるようです。
子どもも大人も遊べ廻りに、木々が大小植えられ過ごし良い公園です。
工事中の遊具が少しあります。
復活すると駐車場が狭いかも。
駐車場は狭いですがタコの滑り台が有り 子供が喜びます。
広場と遊具、トイレがある公園です。
遊具は古いものが多いですが、手入れはされています。
駐車場も乗用車10台ほど止められます。
とても良い!が、砂埃がすごい…
昔と遊具が変わりませんね~~‼️
今時珍しいタコの滑り台あります。
家族連れにはピッタリの公園です。
駐車場有り‼️
緑が多くて、気持ちが良い。
たこの形の滑り山?が面白くて人気。
グラウンドも広々しています。
タコの滑り台が懐かしい感じです。
小さな子どもを連れていくには最適。
一通りの遊具がそろっています。
通称タコ公園。
大きなタコのすべりだいが目印です。
隣に広場もあるので、サッカーやバトミントンをやる方もいます。
子供を遊ばせるにはとても良いと思いますが、隣接のテニスコートとグランドを使用する方も多いので車で来る場合は駐車場に難有りです。
小さい公園ですが遊具にトイレと一通り整備されています。
また夏場の夜には蝉の羽化したばかりの姿が見れる今となっては貴重な場所です。
たこさんの滑り台は、良く滑ってとても楽しいです!
広くて、のんびり遊べます。
テニスコートもあります。
タコ公園。
今リニューアル?中で囲いがしてあります。
広くていい公園。
駐車場まである。
月見町自治会の力って凄いな。
多分清水で一番綺麗に管理されてる公園じゃないかな。
テニスコートや自治会館?も公園内にあります。
こういう事が実現できる自治会長がいる町に住みたいですね。
広々としていて、遊具のエリアと運動場と別れているので使いやすい🎵
タコ公園🐙子供は大のお気に入りだがタコの中は地元の子供の秘密基地状態。
お菓子やゴミが散乱。
あと、駐車場狭過ぎ。
駐車場が少ない。
タコの形の滑り台があり、通称タコ公園。
名前 |
清水月見町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-354-2273 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊具が新しくなっておりますので、安心して子どもを遊ばせられます🍀