美術館どうこうよりも単純に作者にセンスを感じないし...
とても素敵な作品でした。
こじんまりとした素敵な美術館ですね。
建物の佇まいが好き。
常設の他に、様々なアーティストの展示もあります。
中庭も広くて魅力的です。
駅から旧軽井沢銀座通りへ行く途中を、脇にそれた場所にあります。
相原求一朗さんの作品展を観に行きましたが、充実した作品の数々に感銘しました。
軽井沢でのひと時を有意義に過ごせる場所。
軽井沢の一等地にありながら、空いてます。
脇田和の世界にどっぷり浸かり、この地から離れ難くなる自分!中庭から眺めるアトリエは別世界ですね。
本年度は、閉館いたしました。
…いつからだよww次回は2019年6月2日からだそうです。
ひっそりと佇む美術館という感じでした。
建物の設計もよく、ゆっくり見学できました。
美術館どうこうよりも単純に作者にセンスを感じないしヘタクソだと思う。
立地抜群!個人的に好きな作品。
2階の広いホールにグランドピアノがあってここでコンサート聴けたらステキ。
開放感のある明るい美術館でした。
吉村順三設計。
庭が広々していて気持ちの良い空間があります❗
名前 |
脇田美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-42-2639 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここで、コンサートがありますよ!