新幹線が通る線路の近くにある公園。
子供が大喜びしてました。
特に滑り台のコーリティーが高いと思います。
新幹線が通る線路の近くにある公園。
息子が新幹線が好きなので、興奮して見てます❗小山になっているのでよく見えます。
大木な石のスベリ台あり。
まだよちよち歩きだと、ちょっと危ないかも❓横には小さな広場があります。
東静岡マークイズ近くの公園です。
遊具が充実しています。
大きめのすべり台があるので楽しめますし、グランド適なスペースもありキャッチボールも出来ます。
トイレあり、駐車場なしです。
小さいけれど遊具が素敵な公園。
トイレの目の前に自販機が出来たので、暑い日もすぐ水分補給出来て良いです!駐車場あれば最高!どうでもいいけど夜は駅南方面が綺麗に見えます。
🅿️駐車場は有りません。
◤◢◤◢注意◤◢◤◢まれに線路沿いの道路は役所の方が速度取り締まりの営業を行っている事が有りますので気をつけて下さい。
新しくきれいな公園です。
遊具も広場もあるので幅広い年齢楽しめます。
平日は幼稚園帰りの親子や近所の子どもたち、休日は少し遠くから車でたくさんの方が遊びに来ています。
路上駐車されてる方が多いですが、路駐は禁止されております。
最近は近隣のオサダとセリアの駐車場に停めて来られる方が大半ですが、張り紙されてますしほんとはだめですよ。
時々パトカーが取締りをしてます。
徒歩一分くらいの場所にコインパーキングが2箇所ありますのでそちらに停めることをおすすめします。
遊具が豊富で姪っ子を連れていって喜んでくれて嬉しかったし自分も楽しめたので良かったですよ!
路上駐車が多く 週末は台数が半端ない夜は 若者の溜まり場。
小さい子ども居ればいいかも!
新幹線が見えるので新幹線好きな子供は喜ぶと思う。
それほど広くないですが、築山の遊具は子供にはなかなか遊びがいがあるようです。
トイレも手入れされていて良いです。
駐車場は無いです。
滑り台が急で大人が滑ってもドキドキします‼️子どもたちは大喜びで走り回ってました。
小さな子は気をつけないと滑り台の終わりにそのまましりもちつくので、下で大人がキャッチしてあげた方がいいと思います。
アトラクションが、充実してます。
トイレもあり、良い公園です。
幼児から小学生まで年齢に適した遊具があります。
この近くに、公園ほ、無いので比較的整備されてる此処は、親子連れには貴重だと思いますよ🐱
無料の駐車場がない以外は満足すべりだいは やはり1番人気。
アスレチックも楽しいしゃぼんだまやボール等持っていくと、一層楽しめる。
遊具が充実。
6歳〜用も3歳用も、ちょっと難易度高め。
大人がしっかり見てないと不安。
ただ大滑り台や難易度に見合ったスリルは抜群。
天気が良くてよかったです🎵☀☺⚽🏁
とても楽しい公園。
すごく人工的だけど。
きれいで楽しいです。
トイレにおむつ替えシートもあるので安心です。
キレイに整備されてます。
駐車場がないのが残念ですが、子どもの様子を見ると、滑り台はそれにも余る魅力があります。
はじめしゃちゃーが過去に撮影をしており多くの遊具がありご家族にも使いやすく人気な場所です。
目玉は幅の広い滑り台。
混んでいても並ばず滑ることができるし、かなり速度も出る。
湿度の高いときはあまり滑りが良くない様子。
大きい複合型遊具の隣に、最近小さい子向けの複合遊具が追加された。
東屋あり。
トイレ有り。
テーブル付きベンチあり。
ただし駐車場もなく、路駐もできないため注意。
隣にお寺があるが、その裏のコインパーキングに停めるのがベター。
名前 |
東静岡スマイル公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-221-1121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東静岡駅北口にある貴重な公園。
週末は激混みだし駐車場も全くないけど近くに大きなセリアがある。
横に大きい滑り台があって、大人が抱いて滑れる。
ブランコ、鉄棒、大型遊具、広場でボール遊びもできる。
小学生でも楽しい。