静岡観光の夕食に、クチコミが良かったので立ち寄りま...
静岡観光の夕食に、クチコミが良かったので立ち寄りました。
おでんは自分で取りに行くタイプで、待たずに食べられるし、美味しくて追加で食べました。
他のメニューもコスパ良く、美味しかったです。
だし巻き玉子は、スイーツ級に甘くて驚きました。
昭和レトロな雰囲気最高な食事処。
自慢の焼鳥で一杯やっている方も。
自分は食事専門なので、おまかせ定食を頂きます。
毎年初サンマはだいたいとり福さん。
美味しいおでんも有り、おでんコーナーから自分で好きな物を取ってくるスタイル。
好きなおでんを取ってきて、食べながら定食が来るのを待つのが良いかも。
テーブル席も広い座敷もカウンター席も有り大きなお店です。
昭和を感じに是非一度行ってみて下さい。
駐車場はお店の周りにぐるっと囲む様に沢山あります。
昭和の雰囲気すばらしい!!子供はあんまり…って言ってたけどレトロでいいやろ!って言っておいしいって言ってた。
おでんの味噌が赤味噌仕立てじゃなくて白味噌仕立てが良い!!夜の日替わり定食はおかずがたくさんあって良き。
太刀魚の塩焼きだったけど初めて太刀魚で美味しいと思えた。
かつをおでんの味噌をかけたらすごい美味しかったわ。
また行きたい!!
安くて美味しい居酒屋さん。
おまかせ定食が1300円で刺身・焼魚・一品・茶碗蒸し・ごはん・味噌汁・香の物とボリューム満点で、特に魚がうまい。
他にも焼き鳥、だし巻き、ポテト、唐揚げなど、ビールが進むメニューも豊富。
昼は660円の定食が人気。
お子さん連れからご年輩の方まで賑わいますが、このお値段でこの味なら納得です。
paypay使えます。
昼間から焼き鳥が食べられます!!量も大きさもとてもちょうど良いです。
そして安すぎる日替わり定食…瓶ビールは大瓶での提供でした。
この値段で大瓶は中々ないと思います。
コスパの良さとおいしい定食。
店内は広い。
お米は少しおいしくない(炊き方)。
昼定食の場合、それなりに早く提供される。
大通りから少しだけ奥に入ったところなのでわかりにくさ。
昔からこの川沿いにある食堂、かつては大きな文字でドライブインという文言があったような…。
外観からなかなか踏み込む事が出来なかったが、最近JAの冊子でここのランチがコスパ最高とあり、画像を見て初トライ。
営業車で乗り合わせたサラリーマンや作業着姿のソロオジが黙々と定食を囲んでいる。
入口の黒板でメニューを確認した「日替わり定食」税込660円を体験すべく、ガラス際の席に着く。
この日はもつの味噌だれ、塩鮭、お刺身、はまぐりの味噌汁、香の物。
甘い塩っぱいのバランスが丁度良い。
小さなお造りが付くのは知っていたが、驚いたのはその影に隠れた生青海苔と本当のワサビを擦ったワサビ。
さすが元来居酒屋。
青海苔は味噌汁に入れて変化をつけても良さそう。
近所のお年寄りも食べに来ている大衆的食堂、知ってる人だけ得をする。
家族でよく行きますが夜はおまかせ定食、昼は日替わり定食がコスパ最高です。
夜のおまかせもお刺身新鮮で旨いし、揚げ物、焼き魚付いてるのでおつまみいらないかも(笑)後は冷やっこ、おでんの厚揚げは近くのお豆腐屋の物使ってますがマジ旨いから食べて欲しいかも😋個人的にシロモツも酒のあてに最高ですねぇ。
ただ┅ハイボール等の炭酸が弱いのが難点かと┅
昔からありますが一度も入ったことがなく初チャレンジです。
昼前でしたが年配の先客が数組、店内は広いので余裕はありましたが、12時過ぎた頃からサラリーマン風の客が増え外で待っている状態に。
人気店なんですね。
入り口に書いてあった日替り定食を頂きました。
刺身・焼魚・煮物とご飯味噌汁で600円円はかなりお得。
味も良く人気の理由が分かります。
メニューも色々ありますし。
レジ前の野菜ご自由にお持ちくださいもイイですね。
お店はどこか懐かしい、ノスタルジックな佇まい。
金額もリーズナブルで、バランスの取れた定食が揃っています。
鶏肉やお魚が好きな人は是非💕従業員さんもアットホームな対応でした🎵行きつけのお店の一つです。
日替り¥660を食べました。
とてもリーズナブルで量、質とも十分です。
焼き魚、刺身、黒はんぺんフライ、味噌汁が付いています。
刺身が美味しく、初めて食べた黒はんぺんフライも美味しかったです。
歴史のある食堂、居酒屋という感じです。
お昼結構賑わっていました。
日替わり定食を頂きました。
600円でこれだけの品を頂けるとは驚きです。
美味しかったです。
カツ丼定食を注文しましたが、「カツ2枚分あるんじゃない?笑」って思うくらいカツが乗っていて、美味しいお刺身もついて1430円(税込)。
刺身もマグロ、タコ、ブリ、海苔がついて、これだけ単品でもおかずになるくらいの量。
もちろん美味い。
お腹いっぱいになりました。
駐車場も建物の目の前と横に15台分くらいはありそう。
車で行っても駐車場に困ることは無さそうです。
何人かで行っても座敷もあるので、大勢でゆっくり食べたい場合にもオススメできます。
安く和食を食べたい時はここ。
日替わりランチ600円。
味もいいです。
日替わりランチ660円頂きました。
シャケ・ししゃ2尾・アサリ味噌汁・マグロ中落ち・もずく酢・漬け物。
美味しかったです、また行きます。
庶民的でリーズナブル。
おでんもあり仲間でユックリ呑みたい場所の一つ‼️
とり福さん二回目の、訪問ランチしか来てませんが、日替りは、安くて、美味しいです。
久しぶりに行きました。
安定感バツグン。
またゆっくり行きたい。
駐車場も店内もゆったり。
おでんのいい匂いが漂う店。
いい‼️昭和チックな佇まい・・・ずぅっっっっっっと前から気になっていましたが、やっと行けました。
今回、ここをチョイスしてくれた同僚に感謝です。
土曜12時に上司と同僚4人で伺いました。
丁度一台空いており、店も広くすんなりと座れました。
あったかいお茶でホッと一息🍵いい‼️注文はカツ丼定食大盛で。
上司は刺身定食、同僚2人は唐揚げ定食、エビフライ定食をそれぞれ注文。
10分くらいで唐揚げ、エビフライが届く。
うまそ(@ ̄ρ ̄@)その後刺身と、、、えっ⁉️まだ来ない・・・皆んなどんどん食べ始め腹はどんどん減り始め、15分過ぎてやっと来て、いただきます‼️カツが二枚載ってる‼️刺身もある‼️いい‼️ご馳走様でした。
今度は日替わりも食べてみようかな。
唐揚げとエビフライに付いていた茶碗蒸しもうまそうだったなぁ。
部長ご馳走様でした。
連休や時間帯にもよるとは思いますが、料理の提供までに時間がかかる場合があります。
お店の雰囲気は昭和のドライブインみたいな感じ。
小さな子ども連れには畳の座敷、高齢者のお一人様はカウンター、夫婦連れにはテーブル席と選べます。
おでんとお茶はセルフサービスです。
雰囲気や料理はいいのですが、いつ行ってもご飯ものが美味しくないので星一つ減らしました。
なぜかほんとにいつもご飯類が美味しくないと思います。
おむすびも白飯も。
焼き鳥類やフライは美味しいのに…。
米の問題なのか炊き方なのか…。
わりと長い期間行っているのですが、全く変わることなく美味しくないんです。
他のものは美味しいのに…不思議。
まず店内が生臭い。
設備は年代相応で古い。
料理も値段なりですね。
ご飯がおいしくなかったのが印象的。
忘年会で何度かお世話になりました。
昔から営業している定食屋u0026居酒屋🍶🏮さんです。
とにかく安くおでん🍢をつまみに最高😃⤴️⤴️です。
日替わり定食600円(税別)と、カツ丼定食1,300円(税別)を頂きました!どちらも写真の通り。
カツ丼定食は一見高額ですが、肉が2枚とお刺身が多いのでコスパは十分。
席は座敷、テーブル、カウンターもあり、お一人様も大所帯もお子様も受け入れが可能。
お刺身も新鮮でどれも美味しいです!静岡市内に古き良き定食屋さんが減っている中で、珍しい和定食屋さんでオススメです。
おすすめです。
2018/07/05rr日替りランチ 650円マグロすき身 黒はんぺんフライ あさりソーメン ご飯 シジミ味噌汁 漬物rr4年ぶりですか。
会社からちょっと遠いので普段のランチでは敬遠されがちですけど、やっぱコスパ高いですねぇ。
r値上げしているだろうなとは思いましたが、わずか50円の値上げは素晴らしい!rrご飯は少な目な女性サイズ。
大盛りにする客の声もよく聞きます。
r必ず生魚とフライともう一品の3点にご飯、味噌汁、香の物がついて650円は頭が下がります。
r「はまや」では焼き魚一品で同じ値段ですからね。
r色々食べたい女性にも人気あります。
rrまた行かなきゃなって気になりました。
出張先のお昼で伺いました。
取引先の方の話では「夜よりもランチがお勧めですよ。
」とのことでしたので、ランチを注文。
出てきたランチは焼き魚メインでフライにお刺身とボリュームたっぷりで食べ応えありでした。
その日の焼き魚は鰯、私の地元ではこんな大きな鰯は見たことないですし、鰯を焼いて食べることはないので新鮮でした。
フライはカキフライでした。
1個でしたが大きめでこれまた食べ応えがあり美味しく頂けました。
お刺身はマグロでしたが、こちらは冷凍ものかな?といった感じでちょっと水っぽかったです。
夜の料理が若干気になりましたが、出張でしか来ないと思いますので、再訪は難しいかな(笑)。
おまかせ定食1300円魚が美味しかった唐揚げは味濃いめかな?私は結構薄い派なので。
魚好きならばいい。
刺身や焼き魚、フライ等が何品も載った、日替わり定食650円が大人気♪それ以外の一品料理はそれほど安くはないけれど、やっぱり日替わり定食でしょ。
毎年、忘年会で使わせてもらっています。
ランチ内容よりも安い650円。
肉料理よりも、魚料理、定食が美味しい定食屋さん。
地元の人が多い感じ。
日替わり定食屋がおとく。
名前 |
とり福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-281-1029 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~13:30,17:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラストオーダーが何時か分からないけどとりま行ってみた。
目の前で入店する客がいたのでまだ大丈夫みたい。
土曜13時12分到着。
レトロな雰囲気〜エモいってやつ?シミだらけの破けたカーテンとか昭和のまんまって感じ。
店内は席数が多く、お好きな席へとテーブル席に。
◆本日の日替わり定食 税込770円*鮪とサーモンの刺身*赤魚塩焼き*角天煮*ごはん\u0026味噌汁\u0026香の物日替わりはお刺身と焼き魚が多い模様。
量は多くないから、年配の人でもペロッとイケるね。
角天煮ってなんだろう?と思ったら、四角い練り物?揚げ蒲鉾?の煮たやつだった。
味付けちょうどよくて美味しい!PayPay可カウンター席ありテーブル席あり小上がり座敷あり駐車場20台以上。