コンタクトレンズによる結膜炎がひどくなってしまった...
このご時世、マスクないとダメなのは分かる…が、マスクしてないなら入れませんと受付の時に言わず、診察中に言いやがった!イライラが止まりません!
コロナ怖くて緑内障の検査予定日に行かず、検査予定日の1ヶ月後、結膜炎で行ったとき、「検査は国民の義務よ!」と、女医先生に怒られた。
心配してくれてるのかと思いましたが、その後も検査無し。
前の検査から半年以上たちますが、緑内障の検査してくれなくなりました。
前に文句言った時は、女医さん突然 素手で私の眼球押してくるし…(これって何の検査?眼の柔らかさの検査かな?)。
そんな事有ったので、先生が怖くて、「緑内障の検査してください」と言えないし…💦。
勘違いかもしれませんが、先生に干されてる?,と感じたので、別の眼科に変えました。
女医さんがいばりすぎ。
対応悪すぎます。
9時に受付して、出られたのが12時過ぎ。
長すぎる。
それはまぁ、病院だから仕方ないとして…。
診察と検査は無駄じゃないか?というくらい丁寧にされます。
1番嫌だったのは、つけていったカラーコンタクトを目が傷つきそうだからという理由で、取ったあとのそれを勝手に捨てようとしたことです。
医者に人のものを捨てる権限なんて、あるんでしょうか?どうやらカラーコンタクトがとても嫌いな先生のようで、普通のも使ってますって嘘ついたら、じゃあ傷も治るねとか言われました笑ほかの眼科さんに行った時はどんなコンタクトでも、コンタクト自体、眼球に傷は多少ついてしまうもの。
とおっしゃってました。
異常は全部カラコンのせいにしたいんでしょうね笑本当の理由とか、原因が隠れてしまいそうで怖いです。
若い子には特におすすめしません。
もう絶対行かない。
初診/眼鏡・コンタクトレンズ、飛蚊症診察前の視力検査等は、元々かかっていた病院よりたくさんありましたし、コンタクトレンズも、複数あるパンフレットに価格の記載もあり、説明を聞きながら選ぶことができました。
先生は早口で小声の方でしたが、事前に相談した内容に対して、こういう検査がある、こういう目薬を出しておきますと段取りよく答えてもらえました。
唯一残念だったのは非常に時間がかかること。
10時前の到着で待合は満席でした。
初診でかつコンタクトと眼鏡の相談もしたので、時間はかかると思っていましたが、結果3〜4時間以上居ました。
あとから「何時以降の診察で」「それまで外に出られたら」と思いましたが、大人しく待っていることにしました。
確かに、大通りの分かりやすい場所にある眼科さんで、先生ひとりで診てらっしゃるご様子だったので、理由は分かる気がします。
ほかにマイナスをつける理由はありませんでした。
オペを行うため他の眼科からの紹介で受診。
女医さんは威張っていて右目だけの腫れなのにも関わらず全てコンタクトが原因だと言われました。
(他の病院ではオペが必要と診断)ちゃんと話も聞いてくれず挙句の果て看護師なんだから分かるでしょ?と威圧的な態度。
もう絶対に行きたくはありません。
名前 |
さくら眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-263-4363 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水] 8:30~11:00,14:30~17:00 [火木] 8:30~11:00 [金土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コンタクトレンズによる結膜炎がひどくなってしまったキッカケから長年お世話になっています。
きちんと診て下さりそれ以後はトラブルなく使っています。
遠近両用コンタクト使用のアドバイスも的確だと思いました。
レンズも定期的に検査をして購入するので安全です。
宅配もしてくれます。
混んでいるので検診時は覚悟していきますが…それ以外の対応もいつも丁寧で満足です。