大変助かりました。
あくまで緊急用の場所。
応急処置のみ。
適切な治療は受けられません。
必ず翌日にはかかりつけの病院へ行くべし!
子供が頭を打った為、電話してから受診したにも関わらず、窓口では、こちらでは電話をとってませんのでとのこと。
市のホームページの通りにしただけなのに、これでは電話した時間が無駄。
それならもっと早く子供を病院につれてこれたのでは?と疑問を抱かずには居られなかった。
子供が怪我をし、通常の病院が終了していたので診療していただき、大変助かりました。
診察なし。
1日分の処方だけくれる。
専門病院や、夜間対応の総合病院を案内される。
行く意味なし。
診た方がいいですか?と言われた。
子供が急な発熱で、近隣の病院で診てくれるところを探してここを紹介されました。
皆さんのレビューを見て心配しましたが、医者の対応が悪いのを差し引いても至って普通の対応で、待たされることもありませんでした。
緊急時にテンパってる状態で行けば対応が悪いと感じることもあるでしょう。
医者に対応の良し悪しを期待するのであれば、開業医なら幾分マシかも。
多分、これからも利用させてもらう機会があると思うので星3つ。
夜の19時過ぎに室内で犬を追いかけ、スチール製の棚の角にあごをぶつけて大量出血!尋常じゃないくらいの痛さに大人なのに号泣!必死に車を運転しこちらに行きました。
すると、「こんなんで泣くなんて凄く大袈裟。
パニクり過ぎでは?」とお医者様にとても冷たい事を言われ、深い切り傷との診断で骨には異常はないとテープを貼られ帰りました。
それでも何日もずっと痛い!大袈裟と言われても切り傷の痛みだけではない気がしていました。
すると骨にヒビが入っている事が判明。
あの時のお医者様は本当のお医者様なのか?疑問だけが残ります。
本当に嫌な思いをしました。
二度と行きませんし、皆さんにもこの事実を伝えたいです。
星ひとつも付けたくないレベル。
受付の女性に質問したら高熱の患者相手にエントランス中に響き渡る大声で逆ギレされました。
何言ってるのか分からないし疑問は解決しないし初めて利用する病院だった為困惑とにかく最悪二度と利用しません。
子供がスポーツで手を変についてしまい、その場で添え木をしてもらい通院したところ。
レントゲンを撮り診察してもらったら。
骨には異常が無いと言われ私は安心して帰宅、子供は手の痛みがとれずとても苦しんでいたため翌日違う病院で診察をして頂いたら二カ所も骨折❗信じられません!子供はどれだけ痛かったか!こんな所に大切な子供みてもらいたいですか??他人事では無いとおもいますし。
他のお宅でもこんな事がおこってると思うと更にゆるせませんね❗💢
最低です。
会計に時間をかけすぎ、待たせすぎ。
職員の呼び出しの声も小さくて聞こえない。
ちゃんと働いてんのかって感じです、
名前 |
静岡市急病センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-261-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 19:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
手を切って血が止まらないのに何も処置出来なかった電車に乗って近くの病院で縫って貰った。