2021年2月25日(木)訪問イートインとテイクア...
すたみな太郎 静岡西店 / / / .
R4年.3月ランチにて訪問平日ランチが90分1400円ちょいで頂け、焼肉、寿司、サラダバー、カレー、ラーメン、デザート等コスパ最強。
アルコールも90分の飲み放題で約千円と驚異のお得さ。
お肉の質も安さを感じさせず、牛赤身や壺漬けカルビなどがとても美味しい。
タレもポン酢やレモン汁、大根おろしや味噌ダレなど種々あり楽しい。
訪問時は北海道フェア中で、自分で素揚げ野菜や付け合せをトッピングできるスープカレーや、味噌ラーメン、ザンギ等もあり目先がかわって嬉しい。
メニューが豊富でいいですね。
お肉は焼肉屋と比べると落ちますが、金額的には十分で総じて美味しいです。
寿司、総菜、野菜、麺類、ご飯物、デザートも豊富で、新型コロナ対策もされています。
育ち盛りの子どもがいるので助かります。
この価格帯の食べ放題ではコスパが良いと思います。
種類も多いです。
平日ランチ90分コースで利用しました。
すたみな太郎さんはチェーン店で、今まで近隣県の店舗も利用したことがありますが、肉質や料理提供方法、接客サービスにかなりの差があり、この点で静岡西店は大変良いと思います❗️例えばお寿司ですが、専用用紙にオーダー数を記入しカウンターで注文すると、サービススタッフが席まで届けて、「ごゆっくりお召し上がりください」 のさりげないひと言まで。
おかげさまで大変心地良くかつリーズナブルなランチタイムを楽しむことが出来ました‼️
ドリンクバークーポンはネットですぐに出ます。
店員が知らないから教えてくれない。
食後のこれが楽しみで来てます。
2021年2月25日(木)訪問イートインとテイクアウト利用。
今回、初めてテイクアウトで鶏の唐揚げを買ってみました。
1キログラム¥1000はとてもお買い得だと思います。
味はニンニクがきいていてとても美味しかったです。
次回食べに行ったら、テイクアウトでしょうが焼き1キログラムを買ってみようと思っています。
定番のお手頃ブッフェスタイルのお店。
お寿司・焼肉からたこ焼きうどんラーメンプチケーキアイス。
夜はクレープなんかも楽しめるので子供が喜びます。
お肉の中では旨味カルビが一番好きだなぁ。
今日はお肉の質が良かった。
お腹いっぱいに食べたくなったら、必ず行きます。
子供三人おり焼肉はなかなか手が出ませんが、すたみな太郎は安いので助かりました。
はじめて利用しましたがお肉は美味しく、焼きしゃぶカルビをたくさん食べました笑焼肉以外もいろいろあるので、子供も喜んでいました。
デザートもそこそこでした。
店員さんも親しみやすくよかったです。
ただキッチンの方からか、下水のような臭いがして、バイキングコーナーに充満しているのが気になりました。
夫はあんまりわからないようなので、気にならない人は気にならないのかも。
おそらくグリストラップの匂いではないかな、と思います。
違うかもしれませんが。
土曜日に予約して行きました。
夜で大変混雑していましたが、予約してたのでスムーズに入れ食事も美味しく楽しめました。
駐車場は広く、店の前にはファミリーマートがあり、酔い止めを買えるので便利です。
待ち合わせまで時間が空いてたら徒歩5分ほどのラウンワンで時間を潰せます。
その後も近くに居酒屋などがあるので二次会にも行けますね。
とても美味しかったです。
また行きます。
肉質はいま3っで、その他の料理も出来合い感バリバリ。
ロースターも手入れが悪いのか、老朽化なのか煙を全く吸わないため、煙たくってしょうがない。
価格が1,000円以下なら、再来店する価値があるかな?
お肉の質が良い時とイマイチな時はありますが、サイドメニューも多く色々食べれるし子供連れにはいいと思います。
90分コース・120分コース・150分コースの食べ放題で、ランチタイムとディナータイムでそれぞれ料金設定されてます。
スタンプカード持参やアプリ登録すると、ドリンクバーが人数分サービスされます。
子供のワンダーランドです。
子供の大好きなものがたくさんあるので家族連れは喜ぶと思いますね。
安いですし。
ディナーでも90分で税抜2110円、平日ランチだと1240円と破格の価格だと思います。
今回はランチでお伺いしました。
店に入ると食事時間と飲み放題をつけるかどうか聞かれ、お金を支払い席に案内されます。
従業員はたぶんバイトのおばちゃんが多く、親しくサービスしてくれます。
少し空いている場所にしてもらえますか?というと「あっちにする?」という感じで、え?この場所使うと従業員の人が掃除とかお客をケアするのに面倒じゃない?と思う場所を提案してくれて、うれしかったです。
アットホームな感じがいいですね。
設備はくたびれていますが、清潔感があり、汚れたりしていることはありません。
さて肝心の料理です。
タレ→タレが以外とおいしい。
ご飯がすすみそうな味。
辛味噌、ニンニク、大根おろしなどもあるので自分で調整できます辛味噌だれ壺漬け→脂身少なくて味もついていておいしいスタミナ上ロース→脂身少なくあっさりしておいしい牛カルビ醤油、牛カルビ塩→たれが濃いめなので味付けの違いがわからない。
油多め牛ホルモン→脂ばっかり。
よく焼いて脂を落としていただきます豚はらみ→かめばかむほど味がでてとってもおいしい。
本日のあたり豚カルビ→普通においしいけどちょっと脂が強いかな?すたみなタン→これがかなりおいしかったカルビスープ→脂が多いけどスープは薄味あっさりでおいしいカレー→普通においしいラーメン→専門店にはかなわないかな。
あっさりスープ。
肉を焼いてチャーシューがわりにしたりして楽しめるチャーハン→ちょっとぱさぱさしてたけど味は普通においしいこんな感じで一口ずつ、様々たくさん食べられるのがいいところですね。
価格が価格なので、おいしい肉や料理をいただけるわけではありません。
ですが、料金を考えれば想像以上のレベルの料理を楽しめることができると思います。
肉はいろいろあるので苦手なのがあったら、安定の豚バラや鶏肉という選択肢もありますし、カレー、うどん、ラーメンもあるので苦手な食べ物がある人とでも一緒に楽しめるいいお店だと思います。
昔はこのようなバイキング形式の店舗が近くに4店舗ぐらいありましたが、いまはここだけになってしまい寂しいですね。
価格が安いのでコスパを考えて★4つです。
食のテーマパークだけあって 平日13時頃入店したんだけど、小学校が休みだった様で 幼児から小学生あたりが たくさんいて 活気があるタイミングだった。
子供は私が肉を選んでるお盆の下から入り込んで手を伸ばすので、大人の方が注意して子供をよけましょう😀ランチは豚肉メインなので 選択肢は少なくなりますが 普通の食欲の人なら あんまり問題無いと思う。
私はここのチープな感じの焼きそばとか 好きだし、カレーはゼンショーグループのカレーなんかより好みなんで 満足してます。
神経質な人とか、味覚がよろしい人は行かないタイプの店かもだけど。
安くて、旨く、メニューも豊富で家族で行くには、とても良いです。
肉の味がイマイチ、、、しかも種類があまり無い。
アイスやデザート、クレープなどがあり、子供連れには最適です。
お肉、お寿司、カレー、麺類、デザートなど種類豊富で飽きません。
みんなで行くと楽しめますよ。
クレープ作りや創作にチャレンジしたりします。
グループで来ると楽しいバイキング形式の店です。
料理はそこそこですが、綿菓子やクレープを作れたりもするのでお子様も喜ぶかと思います。
名前 |
すたみな太郎 静岡西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-257-4129 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 16:30~22:00 [金土日] 16:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久し振りに行きました✨(*´∀`*)シャリの大きさは相変わらずでしたが、ドリンクバーが含まれた値段でかなり、お得感がありました🎶(゚∀゚)手羽先の唐揚げがとても大きく食べごたえあるけど美味しかった💕(*´ω`*)アイスに新しい仲間が❗なんとピノが仲間入りしてたんです❗Σ(゚∀゚ノ)ノナント