靴屋も淘汰され今やこの手の店かABC。
シュープラザ 下川原店 / / / .
客につきまとう接客もなく、ゆったり広い店内をゆっくり品定めしながら見て回れます。
靴を買う時はここです。
この時期にはなかなか売っていないサンダルが3種類もあり、1つだけ購入させていただきました。
出入り口も出入りしやすく、欲しかった靴がなかなか他店では取り扱いがなかったり、合ってもサイズ展開が狭かったのですが、ここは他ではなかったシリーズまで販売していて、サイズ展開も広く元々、足の大きい息子に合う靴は少なすぎて探すのに大変でしたが、こちらのお店に暫くお世話になります(´ω`)年齢のわりに足のサイズが大きいお子さんにオススメの靴やさんです。
少しお値下げもしていたので本当に助かりました(^^)
靴屋も淘汰され今やこの手の店かABC。
店内は明るく価格は手頃で、従業員の方は親切で必要以上に説明はなく、私はゆっくり「靴」を探しやすかったです。
もちろんコロナ対策もされていました。
掘り出し物がありますね。
ABCマートも良いが、此方のショップもなかなか捨て難い魅力あり。
ビジネスシューズはここで買うことが多いです。
お手頃価格ですが品持ちは悪くありません。
手軽なお値段で靴が買えるお店です。
いつもBIOFITTER というブランドの靴を買います。
これがとても履きやすい。
家族も絶賛です。
靴が入っていた空箱も引き取ってもらえるのが助かります。
静岡のマイホームセンターのすぐ近くに位置し、周りにはしまむらや百均の店などがあります。
靴はブランド品から廉価品まで色々取り揃えてます。
シュープラザの中では大きな店になるかと思います。
買いやすい価格ながら性能やデザインが良く、コスパの良い商品も色々あります。
自分は最近、靴はこのお店で買うことが多いです、靴のリサイクルもしていて、履き古した靴を持っていくと一足に付き一枚、靴購入時に使える200円の割引券と引換えてもらえます。
靴を買うつもりなら古い靴を持っていきましょう!割引券は当日でもつかえました!
アプリで会員登録すると5%offなどの特典がある。
この店のbioフィッターがお気に入りで、8年近く愛用している。
安価で色々な靴が購入出来ます。
便利な場所にあります。
暫く履いてなかったビジネス靴の底が加水分解で割れてしまい。
近い法事の為によりました。
安価な靴見つかりました🎵
安くて機能的な靴もあって助かります。
見易くていいですね。
時々、お値打ちもあり好きです。
スニーカーも種類が豊富だと思います。
平日でしたが、対応していただいた店員さんの品ぞろえに関する知識が疎かったです。
アプリで20%オフが当たってヨネックスのシューズ買いました。
4千円も安くなりました。
アプリお得です。
スニーカー関係は各メーカー品揃えはいいけどサイズがないというケースが多いので、仕方ないとはいえじゃあネットで買おうかなとなってしまうこともしばしば。
しかしながらスタッフさんに声を掛ければ普通に接客してくれます。
そんなにゴリ押しに売ろうとしないのが静岡っぽいのかも。
日曜午後に訪れた際、気になったのはスタッフさんたちが会計の島に入って群がっていたことです。
他の業種でもありがちですが、混雑している店内で積極的に声掛けしてお客さんをサポートするのではなく、仲良しで固まりレジで売上げだけは確保というスタンスなのかなと思ってしまいました。
リーズナブルな物から やや高額⁉なモノまで一通り揃っている靴の流通センターみたいな所。
不要な靴を持ち込むと一足につき200円の割引クーポンを1枚、セール期間なら一足につき3枚 計600円分のクーポンをもらえるので、新聞の折込チラシが入ったら要チェックです。
また、そのチラシに5~10%の割引サービスクーポンもあるので、購入時に切り取って提出すればお得に買い物が出来ます。
200円の割引クーポンの有効期限は向こう5ヶ月以内、一足の値段が2000円以上で1枚、4000円以上で2枚というように金額によって使用枚数に規約あり。
大きなサイズのシューズ目当てで良く訪れます、特売日を狙えばお安く買えます‼️
シューズの種類が豊富、店員の接客💯
ここでしか靴を買ってません(^^)/
名前 |
シュープラザ 下川原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-268-4551 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_detail.php?m=dtl&sn=29885 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えが豊富で、他のお店では見たことのないメーカーの靴も売っています。
安くしてくれている商品もありますので、特にブランドにこだわらない時や出費を抑えたい時には足を運んでみることをお勧めします。