水汲み人からは知られた小鹿野の毘沙門水。
ふれあい水道組合の方々に綺麗に維持して頂いている湧き水。
有難いです。
地域の方の善意で設置されているようでありがたいです。
少し上流の方から歩いて来て据え置きのコップに注いで一杯頂きました。
ほど良く冷たくおいしかったです。
車でも、幅員が広いので大丈夫です。
毘沙門水の先に有る、ふれあい水に行って来ました。
毘沙門水が有る橋近辺 のカーブ近くは工事中で水汲み場を見ながら通り過ぎました、ふれあい水の前は車を止めても、楽にすれ違いが出来ます、巡回中のミニパトカーも路駐で写真を撮っているのを見ながら通り過ぎて行きました。
ふれあい水は余り知られていないのか、誰も居ませんでした、毘沙門水の方には車が2台程止まって居たのは見ました少しだけ走れば楽に水汲みが出来ます、後は場所の問題が無ければ天気次第です、若干すれ違いが出来ない所も有るけど道は全て舗装して有るので大丈夫だと思います、美味しい水です。
美味しいお水が汲めます。
2度ほど伺ました、毘沙門水と比べて冷たいですね、飲んだあとに喉や胃に重ぼったさが残る感じが受けました。
好き嫌いが別れそうです。
美味しいですよ。
持ち帰りしました。
すごい量の湧き水でした。
おいしくいただきました。
地元住民の飲み水。
雑味がなく美味しい明水です。
水汲み人からは知られた小鹿野の毘沙門水。
それから更に上流に約3㎞。
集落を1つ越えてすぐ。
毘沙門水はややミネラル分が多いかな?こちらはクリアな天然水。
炊飯などにはこちらの方が無難かも?好みによりますが。
とても綺麗な水です✩
まさかこんな道路脇とは思わず通り過ぎそうになりました。
意外とキレイに掃除されていてプランターのパンジーが可愛いかったです。
放置されて汚い所も多いですから、感謝の念を込めて寄付(小銭)を少し貯金箱に入れておきます。
『毘沙門水』を汲みに行く途中に道路に『ゆれあい水』の看板が目に入りました。
毘沙門水を汲んでから行って見ました。
どちらも、美味しい水でした。
途中の道路が狭いので注意しましょう。
我が家ではここで水を汲むようになって10年になります。
おいしい自然の恵です。
初訪問です🎵平成の名水百選【毘沙門水】の水場より更に奥にあります。
勢いよく水が湧き出てますね❗( ・∇・)中々訪れる機会がない場所ですが、口当たりが柔らかい感じです。
コーヒーや紅茶に使用して毎日飲んでます🎵また来よう🎵(*≧∇≦)ノ
名前 |
ふれあい水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ようやく、ふれあい水にチェックインしてきました。
小鹿野町は水を売り込むだけあり、ひんやりして、微かに甘さを感じられる湧水。
ネットの情報ては中硬水とのこと。
硬水と軟水のちょうど中間の位置付けで、飲みやすく、料理にも使えるとのこと。
自宅で日本茶、コーヒーに使いまして、おすすめは日本茶!茶葉からエキスが出ている感じで気に入りました。
ふれあい水までの秩父市内から入った場合の注意点として小鹿野町の市街を過ぎ、目的地までは道が狭くなり、対向車にお気をつけ下さい。
駐車スペースはないため、先客がいらっしゃった場合は様子を見て止めてください。
地元の皆様の整備活動や水質と温かさを感じました。