来店させてもらっています……味はラーメンショップ…...
ラーメンショップ 焼津店 / / / .
雰囲気がレトロです。
ネギ味噌ラーメンにネギチャーシュー丼セットをいただきましたが、味濃いめで美味しかったです。
チャーシューはちょっと塩味が強いかな?ラーメンスープにいれて食べるとちょうどいいです。
ちょっと量が少なめなので中盛りでいいかも?です。
ごちそうさまでした。
ラーメンショップと言えば、シャキシャキ食感と鮮烈な風味の白髪ネギが外せません。
というわけで、ネギラーメンをいただきました。
ラーショはお店により味が異なるとよく言われていますがその通りで、こちらのスープは豚骨のコクがよく出ていてまろやかに感じました。
背脂は控え目。
ネギも美味しい一杯でした。
席は16くらい、厨房を囲んだカウンターです。
支払いは食後に現金で。
大将と奥さんかな?2人で切り盛りされており、柔和な接遇で気持ち良く食事できました。
夏以来の来店です。
ラーメンショップの麺はねっとりしてるような感じがして個人的に好きです。
オーソドックスな塩ラーメン並で630円と安い。
ただ他のラーメンショップと比べオーソドックスな物で安い分具が少なめです。
海苔1枚やチャーシュー1枚やわかめがチョロり。
ご飯はいつ来ても柔かめなのでもうちょい硬いとうれしいです。
でもたくあんをサービスしてくれます。
ラーメン激戦区、焼津インター周辺にあるラーメンショップです。
正直、一見さんには厳しい見た目ですが、よく見るとお客さんもいっぱいいるので大丈夫です。
レトロな店内ですが、清潔感はあります。
暑さにばて気味でしたので、すっぱさのあるねぎチャーシューつけ麺を注文しました。
ラーメンショップらしい背油は入っておらず、さっぱりめの味付けです。
また、これもラーメンショップらしからずやや良も少なめですので、男なら大盛などでも良いでしょう。
ねぎは思ったより少なめでした。
値段も950円とリーズナブルですので、丼など追加しても良いかもしれません。
ネギみそチャーシューとても美味しかったです。
カウンターのみです。
現金のみです。
また来ます。
ズバリ★3味は普通のラーショで、かためでもそこそこやわい感じの出てきます。
ネギ味噌のつけ麺900円だったかな?800円だったかな?平均点の理由は、麺の少なさとチャーシューの薄さです。
朝ラーだったので良かったですが、腹ペコの状況では普通ラーメンは物足りなすぎます。
中盛りで普通くらいでも良さそうな。
店内はすごく綺麗!おやっさんもお母さんも無口な感じですが、普通の接客であります。
麺少ないのでそこだけ注意!
出張先で近いラーメンショップなのでよく立ち寄ります!ネギ味噌ラーメンにバター、味玉トッピングを注文!味玉はゆで卵感が凄いのでオススメはしません。
ラーメンは美味しいのでまた出張のの時は立ち寄ります!
店内はカウンター席のみです。
券売機ではなく、口頭で注文。
料金は先でも後でも良いみたいです。
ネギ味噌チャーシュー麺(並880円)を注文しました。
他店よりも安く、とてもリーズナブルな価格設定で助かります!が、チャーシューは小ぶり、ネギも少なめ、ワカメはほんの少しでした!他の方々が投稿している写真とは少し違ったかも!?スープを一口。
とても美味しいです!味は間違いないです。
少なめなのか中盛、大盛でもいけそうです😋途中でコショウとおろしニンニクを投入してパワーアップ!結局スープまで完食しました。
とても美味しいかったです、ごちそうさまでした🙏
今年8回位、来店させてもらっています……味はラーメンショップ……って感じの醤油トンコツ。
濃い過ぎず薄す過ぎずでスープ美味しいです。
最後にラージャンで味変して最後まで塩っぱくなく飲めるスープです·͜·癖になるラーメンショップです!!
何十年ぶりのラーメンショップ焼津店。
ネギ塩に海苔のトッピングでいただきました。
普通盛でも麺は多めで、スープは少なめ、海苔はできればもう少し大きく切ったものがよかった。
チャーシューは小さなカケラが3個ほど入っていたが、具のチャーシューとして入っていたのか、チャーシューのカケラが間違って入ってしまっていたのか分からない程度のもの。
味は可もなく不可も無くといった感じです。
いっぱい食べたい人向けだと思う。
お店によって全然味が異なるラーメンショップここのお店はお値段控えめで、スープのコクも控えめ個人の好みだが、自分には薄すぎた。
他のラーメンショップより薄めの味。
こってりを期待して行くと物足りないかも。
可もなく不可もなくと言ったところです。
好き嫌いが分かれる感じかな。
1人で、入りやすい。
ラーメンショップは初めて。
愛知にも何軒かあるみたいだけど食べに行く機会がなかったから。
朝の6時から昼の2時までという営業時間は漁業関係の人が多いからなのかな。
スープがうすくてよく言えば優しい味。
僕の好みで言うとコクがなくて物足りない味。
スープの味が、良く飲みやすかった。
麺も美味しい。
チャーシューも美味しい。
(ラーショはこんなもんだ)画像は2枚ともラーメン並(550円税込)ネギ味噌が必須なこと以外は店主の裁量がメチャ広いラーショは当たり外れのブレ幅が大きいチェーン店ではあるが、焼津店はまあ、並みじゃね?的な。
味は好みがあるので何とも言えないが550円税込で他店の大盛クラスなら、そんなに文句も言えんじゃないか?みたいな。
そもそも焼津は漁師町だからトラッカーとか多い立地なので、値段そこそこ量はガッツリなおみが人気な訳で。
まあ確かに具はショボいな。
チャーシュー麺にしてもどんぶりが埋まらず、余白が目立つし(笑)ま、オレは嫌いじゃないゼ。
近所になくなった。
見つけると食べずにいられない。
焼津インターの近くにあるラーメンショップです。
この店のネギとモヤシを炒めたのをラーメンと一緒に食べるのが好きです。
先代の出汁取りを思い出せば、20時までの営業が可能な本当の老舗ラーメンショップになれると思って20年たっちゃったな🍜🍥
安定の美味しさです。
ねぎ塩チャーシュー(並)スープは「サッポロ一番塩ラーメン」、ねぎ少ない、チャーシューはしょっぱい‼️麺がゆで過ぎで、引っ付いているのは「ラーショ」ならでは?
30年くらい歴史のあるラーメンショップです。
昔はネギ味噌チャーシューの中(ちゅう)をよく食べていましたが、今では醤油ラーメンの中(ちゅう)にニンニク入れておいしくいただいています。
別にお金がない訳ではありませんが、580円です。
満足です。
安い、旨い、早い子供連れだと、難しいけど気楽て良い。
美味いけど日によって味が違う気がする。
満足出来ます❗お腹をペコペコなら麺3玉いけます🎵スープが飲みたい方には少しスープ量は少ないかも。
昼は14時まで終わりなのでお早めに。
名前 |
ラーメンショップ 焼津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-627-7050 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:00~14:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何年かぶりに訪問、相変わらず愛想が無いが…味は良くなった気がします。
葱味噌ラーメンと葱丼頂きました。
飯もの頼むと、タクアン取り放題です。
この組み合わせで950円です。