木々も・・・多いです。
インターチェンジとサカナセンターの間にある公園。
地元以外の家族連れの人がサカナセンターのついでに遊びにいくスポットです。
船をイメージした遊具があり、子供は楽しめます!
さかなセンターすぐ隣りにある、大きめな公園。
遊具、運動場、トイレ、駐車場完備です。
駐車場はあまり台数停められません。
焼津ICもすぐ横です。
元気の余った子供におすすめの公園です。
船の形をした木製アスレチックとブランコがあります。
4~5才の子供なら、十分楽しめるかも。
隣のさかなセンター行ったあとに、ここで子供を遊ばせる。
うーん、意外と・・・大きな 公園で、多くの・・・御方が、スポーツしたりと・・・楽しんでるんやけど、木々も・・・多いです。
子供が少年野球をやっていた時、練習試合でよく利用させて頂きました。
駐車場に止めれる台数が少なく苦労した記憶があります。
とても広い公園です。
子供の遊ぶ遊具が広場から離れた場所にあるのでペットを散歩させていても子供に囲まれることがなく私は散歩しやすいと思っています。
船の遊具と広々とした芝生が良い公園です。
広い!遊具がステンレスです‼️
静岡県焼津市にある、焼津さかなセンターと東名高速道路焼津ICに挟まれた大変に、キレイに手入れの行き届いた広目の公園です!遊具は公園の南側に3ヶ所で、滑り台は、ぞうさん型と帆船型の二種類、他にブランコがあります。
帆船型の滑り台は小さな子供達に大変人気です!普段は、お子さん連れの家族に人気の公園です。
駐車場は分散型で2ヵ所 計10台程度、公衆トイレは1ヶ所、芝生と土の広場があります。
災害時には、緊急避難場所に指定されています!
綺麗に管理された芝、排水抜群なグラウンド、球技に良し、遊具で遊び木陰でのお弁当と、楽しい時間を過ごしてください。
いつの間にかゾウさん滑り台なくなっていました。
広々とした公園のんびりできます。
朝はラジオ体操をやってます。
焼津さかなセンターの隣にある公園で広いグラウンドや遊具等がありまた散歩コースにも最適。
子供から大人まで楽しめる公園です。
たまにホームレスがトイレで寝てる。
わんぱくな子供が大好き海賊船が目立つ八楠公園。
風が強いのか帆がボロボロですが嵐の中の海賊船ポイですよ。
公園内にはターザンロープや滑り台・ブランコ・砂場・野球グラウンドなどそろっています。
一部芝生が敷きつめてありますので親子連れがボール遊びで楽しむには最適です。
ベンチや多種多様な樹木が適度に配置され季節の良い日にはピクニックにオススメです。
駐車場は遊具近くに5台と魚センター側に5台は確認できます。
他に有るかは不明?隣に焼津魚センターがありますので食事や軽食に便利です。
高速インターとなりですが、比較的静かで過ごしやすいです。
散歩コースによい。
落ち着く。
●広くてキレイ ●駐車場あり(2ヶ所あり:1ヶ所につき5台ぐらい) ●近くに自動販売機は無し ●ゴミ箱無し ●子供達が遊べる遊具、砂場あり ●凧揚げ、ボール遊び等が出来る。
焼津インターが隣に有るせいで頻繁にパトカーやレスキュー車が見れます。
好きな人にはいいかも。
船の遊具から焼津インターの料金所が見えます。
名前 |
八楠公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
だだっ広い広場とブランコ、滑り台船の遊具(ターザンロープ付き)があります。
若干大きい子向けの気はしますが2歳児ものぼれていました。
タイヤだったりハシゴだったり登り口は色々です。