料理の一つ一つが非常に美味しかった。
山あいの宿 「やしき」 / / / .
おかみさんも親切で料理もおいしく大変満足しました。
貸し切り風呂も気持ち良かったです。
築100 年と聞いてドキドキしたがすごく清潔できれい。
おばちゃんもほんといい人。
ぜひまたきたい!
とても雰囲気の良い場所でゆっくりする事が出来ました!✨お客さんも自分達の他に2組だけでした。
多分毎回2
おかみさんお一人で経営されているのか、忙しそうなのにとても雰囲気がよく、ご飯も美味しく、清掃も行き届いていてゆっくり滞在できました。
古き良き宿っぽいのにモダン要素も取り入れていて素敵でした。
あとカードやID決済などに対応しているのも嬉しいポイントです。
またぜひ訪れたいです。
まったり、のんびり時間を楽しむ。
自分だけの時間を過ごす為に、リピートしてます。
女将さんの接客も凄く感じ良く、至福の時を満喫出来る癒しのお宿です。
朝食付きプランで友人と宿泊しました。
大自然の中に佇むお宿の外観、入り口の横に「歓迎」と書かれた宿泊者の名前、温かく出迎えてくださる女将さん。
お宿に到着してからたったの数分で、今までに泊まった宿とは格別であることを確信しました。
古民家を改修されているとのことで、入り口や廊下などの共有スペースはリフォームが施されていて大変綺麗でしたが、一方でお部屋のほうは古き良きが残る畳張で、とても広々としていました。
エアコンと扇風機も完備されており、ジメッとした夏の日でも快適。
窓から見える自然と、ひぐらしの鳴き声に癒されました。
離れにあるお風呂は、浴槽は小さめですが貸し切りで入ることができ、アメニティも充実していてこちらも満足でした。
そして何といっても一番感動したのは、プランに付いている朝食。
鮭、きんぴらごぼう、お新香、お吸い物…と、いたってよくある朝食メニューではあるのですが、とにかく味付けが美味しくて美味しくて!朝食付きにして大大大正解でした。
お味はもちろんのこと、朝食の準備が整った後にお部屋まで女将さんが呼びにきて下さり、貸し切りスペースでゆっくり食事することが出来たのも大変よかったです。
最後に、女将さんが本当に素敵な方で、これほどのホスピタリティと清潔感で溢れるお宿を、たったお一人で切り盛りされていることに思わず感動してしまいました。
部屋数はそれなりに多く、深夜に共有スペースのお掃除をされているところを拝見しましたが、翌朝には美味しくてボリューミーな朝食。
さらにはお客さんの送迎まで、、もはや尊敬の域です。
これからまた秩父に訪れる際には、必ずまたこちらのお宿を利用したいと思いました。
次回はぜひ、夕食も付けて。
良心的な料金で食事も十分ボリュームあってお風呂も広くて家族で入浴出来て施設も綺麗に掃除してあって良かったです。
ただ、施設内を禁煙にしてもらえたら満点だったのですが。
まったり、のんびり時間を楽しむ。
自分だけの時間を過ごす。
何も気にせずただただ 風呂。
気づけば 虫や野鳥 水のうたに 耳を傾け 至福の時を満喫。
泊まった時は私達を含む2組みしかお客様は居なく、静かに過ごせました。
女将さん?がすごく丁寧で物腰優しい方でしたよ。
昔風のお屋敷で料理も美味しくて良かった。
また宿泊したい。
入り口にその日の宿泊者の名前が看板?で用意されていてそれだけでも歓迎されている気がしました。
お風呂は到着順に順番待ちすることになりますが貸切なので家族連れにはとてもいいと思います。
部屋の壁が薄いことが難点ですが、窓から素敵な庭が見えるため眺めも良いです。
これまで泊まった民宿の中ではダントツに料理がおいしかった。
山の宿なので海鮮が売りの民宿などとはまったく違う方向性ですが、女将さん料理上手いな、と素直に思える味付け。
一人で切り盛りされているようですが、つかず離れずの心地よい接客。
忙しい中宿泊客の送迎もされている様子。
送迎中はスタッフゼロで残った客は宿に取り残されチェックアウトも滞る……状態なんですが、すぐに携帯で連絡の付くようにされているし、一人でこれだけやっている民宿なのだからむしろ気持ち良く受け入れられます。
古民家ですが内装は綺麗にリフォームされ、水回りも新しく清潔。
共同ですが不快感はまったくない。
ただし離れにあるお風呂はそれなりに年期が入ってます。
シャワーが弱い。
でも価格を考えたらお風呂も貸し切りで使えるのだし、大満足です。
自分達の空間を大切にしてくれるお宿です🌟
いい場所、女将さんが凄くいい人。
古民家を何度もリフォームしたものと思われますが、最近もリフォームしたようで外観に較べて中が大変新しかった。
温泉は離れになっていて部屋ごとで貸しきりです。
贅沢な旅館希望の人には向きませんが、小さな集落にある旅館としてはとても素晴らしいと思います。
料理の一つ一つが非常に美味しかった。
館内もキレイで満足です。
ザ民宿という趣が好きな方をオススメします。
やはり旅館などに慣れていると、アメニティや大浴場など不満に感じる点があります。
名前 |
山あいの宿 「やしき」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-75-0539 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大型GW最後の土日、31番札所にお参り後お世話になりました。
基本的に民宿前提で、内装がとてもきれいで、食事がとてもおいしいお宿と考えていただくと大満足してもらえます。
ファシリティもホスピタリティともに皆さんが書かれている通り素晴らしいです。
加えるとすれば、公共交通機関はコミュニティバスのみなので行くときは事前に調べておいてください。
帰りは小鹿野役場までクルマで送っていただきました。
のーんびりしたい方にはオススメの宿です!