テレビで紹介されたので行ってみました。
低糖質おやつとコーヒーLocco / / .
駐車場と場所が分かりにくいので、蓮華寺池公園に駐車して歩くこと(5分くらい)をオススメします。
こじんまりとした店内ですが、ひっきりなしにお客が来る様子。
ダイエット中にこんな美味しい菓子がいただけるので、ついつい食べ過ぎてしまいます笑低糖質チーズケーキが人気なようで、行った時には売り切れてました。
気になる方は早めに来店されることをオススメします(テイクアウトもされてます)。
また、伺いたい店です💮
味の質にこだわった全く内容の違う2店舗が1つのリノベ家屋に在る。
入口が同じで、両方のメニューを注文して同時に食べることができるのも、珍しい試み。
「喫茶店」は、「珈琲豆生産の最高品質」の言い切って良い、「ミカフェート」の珈琲豆の持味をそのまま素直に出しているところに好感を持ちました。
ケーキも、とても佳い作り方をしています。
食べると舌に「満足」が広がってゆくのを感じました。
食事のできる店の方は、食べると身体が楽になって行くのを感じました。
オーガニック素材が効いているものと実感しました。
見ているだけで「身体に良いから買ってくれ!」と身体が訴えて来るのを感じました。
当然、買って帰りましたが\(^o^)/また、近いうちに来ようと決心しました。
久し振りの「超弩級お薦め」のお店した(^o^)v
コップが可愛らしいです。
グレーのコンクリートのテーブルのお陰でコップの色味がよく映えます。
目の前で一つ一つ作ってくれてみているのも楽しいです。
夕方に行った時にはケーキは何もなくてお菓子はいただけませんでした。
また次チャレンジしてみようと思います。
駐車場も近くにあったので行きやすかったです☻
古民家?の一階を改装したオシャレで可愛いカフェです。
入り口は小さな庭になっていてとても優しい雰囲気です。
また、玄関エリアは店舗になっていて時期により置いている商品が変わるようです。
カフェエリアは奥にあり、カウンター4席とテーブル一つで、MAX6人のみの小さな喫茶です。
基本的にはテイクアウトして蓮華寺池公園散歩という感じが良さそうです。
僕が行った時は外にもテーブルが2つ出ていてそこも利用可能でした。
ロカボがコンセプトらしく、チーズケーキもあっさりですがとても美味しかったです。
マグやソーサーがめちゃくちゃ可愛いです。
糖質制限中につき、超久しぶりにお店でスイーツ😍藤枝の低糖質スイーツカフェ LOCCOさん!イートインスペースは限られてますが、とてもかわいいらしいお店です。
行ったとき閉店間際でもう品がほとんどなかったけど、なんとかプリンをプリン🍮をゲット!クリーミーで美味しかった〜💕テイクアウトでミルクチャイチーズケーキを買って帰りました。
こちらはけっこう本格的にスパイシーなチャイの香りがするので、好みが分かれるかもしれません。
私的には美味しかったです❤︎本命はカマンベールのチーズケーキだったんですが、今日は売り切れてたので、次回にお預けです。
行ってみたいです~
低糖質ケーキもさる事ながら、焙煎知識がなくてもマスターが此方の好みをしっかりとブレンディングしてくれる本格派な珈琲店なのです。
糖質制限ダイエット中です。
1日の自分のご褒美に一個食べてます。
甘過ぎず、しっとりしていてとても美味しいですし、ダイエット中でも気兼ねなく食べられます⭐特にブルーチーズのチーズケーキが1番オススメですね(*^^*)いろんなおやつが買えるようになると嬉しいてす⭐
テレビで紹介されたので行ってみました。
事前に電話で注文してから店に行きましたが、店舗専用の駐車場がないので最寄りのオーレ駐車場に停めてください。
店舗で1,000円以上購入すると駐車場の割引券(1時間分)を頂くことができます。
販売されているケーキは1個350円です。
ということで、3個購入すると割引券を頂けます。
購入したのはチーズケーキでした。
素材にこだわっているのか、非常に濃厚に感じました。
値段は市販(スーパー)と比べると少し高いと思われるかもしれませんが、糖分を意識する人にとってはありがたいデザートだと思います。
ケーキは甘味料に羅漢果を使用しこだわっておられるようですが、砂糖の甘みに慣れた身には物足りない甘みです。
が、本格的で美味なのは間違いありません。
コーヒーは自分で挽いてドリップした物の方が美味でしたが、これも好みの問題かな。
百聞は一見に如かず。
まずはお試しあれ。
名前 |
低糖質おやつとコーヒーLocco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-669-7451 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 9:00~18:00 [月日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
低糖質ケーキが絶品。
とにかく一度食べたら止まらないレベルで美味いです。
駐車場は2台分しかありませんので要注意。
あと、店内は撮影禁止の場所があるみたいなので、お店の方に確認してから撮られた方が間違いありません。