実家から歩いて5分くらいのお店。
初めての入店だと多分トイレの場所に迷う。
入口ドアの左手にまるで逃げ切るように位置していますが、手荷物掛けや洗面所が昭和を感じる赤い造りで何か昭和特急電車を思い出すようなレトロ感ある内装でした。
綺麗好きな女性が手入している感があり、それはレジ背後のガラス、とっくりからもかんじます。
何かこのお店の元々の造りは割とセンスいい感じだったのでは…無いかと思いました。
バックワード、裏方にも無駄が無い感じがあり、調度品も小気味良く、清潔感、物を大切に使っている感がありました。
ソーキの肉は完成度高く、麺は取り寄せ?か既製品ぽいコシの少ない、もちもちっとした小縮れ麺。
ソーキ肉◎、めんと出汁スープともに△。
値段がお手頃で本格的な沖縄そばやソーキそばをここで食べれるとは思いませんでした。
とても美味しかった。
もお少し、麺が固いのが好みなのと、本場の沖縄そばより油っぽい気がしました。
たぶん、好みの問題だと思います。
沖縄を感じるとても良いお店です。
沖縄蕎麦が食べたくなって伺いました。
ソーキソバとミニタコライスのセットを頂きましたが美味しかったです。
沖縄メニューを気軽に食べられるお店でした。
タコライスは味が濃厚なので、セットのときは沖縄蕎麦を先に食べた方が、よりスープを美味しく楽しめると思います。
は?ソーキそば頼んだが、麺はぐにゃぐにゃ。
ソーキは味無し。
他のレビューで、現地で食べたソーキそばより美味い?沖縄舐めんな。
偶に店の前を通るが営業時間が14:00迄なので今まで行けなかった。
日曜日に時間が取れたので初入店。
店内に沖縄の民謡が流れていて沖縄気分、ソーキそば美味しかったです。
店名読めなかったけど「ちゅらばな」と読むそうです。
ランチ800円に。
とりあえずお腹いっぱいになります。
タコライスはケチャップ味。
タコスミートではない。
ソーキそば、んー微妙。
ソーキは美味しいけど、麺が……市販の山岸一雄監修のつけ麺専用中華麺を茹で過ぎた感じに似てるww肉みそおにぎりは素朴で好きな感じ。
他の沖縄そばを知らないけど美味しい!
沖縄にいるかのような気分を味わえました。
モーニングや日替わりランチがあり、どれもとても美味しいです!
実家から歩いて5分くらいのお店。
かれこれ3回目の食事かな。
相変わらずソーキそばのポークの軟骨が柔らかくて美味しい。
油みそおにぎりもほどよいクセのある感じが美味しいです。
土曜日のランチに単品でポークたまごおにぎり追加でちょくちょく食べにきてます(*‘ω‘ *)
素材からスタッフまでもが沖縄産。
沖縄で食べたソーキそばよりはるかに美味しい。
もう沖縄に行く必要なし!笑。
お店も料理もシンプルで美味しい。
値段も良心的。
運転中よく見かけるお店でとても気になっている。
ぜひ、一度食べに行きたい。
沖縄以外でこの味に会えるとは思いませんでした。
ソーキソバもしっかりしたお肉でした。
沖縄民謡が流れる店内で美味しい沖縄そばをいただくことができました。
個人的にはソーキそばとポーク玉子おにぎりがオススメです。
お気に入りのお店です。
名前 |
清ら花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-638-3325 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ソーキそば美味しかったです。
日替わりランチがお値打ちです。
現金のみです。
また来ます。