☑︎手作りカレーのランチ初訪問住宅と田畑が広がる場...
平日の15時頃訪問。
混んでなくてラッキーでした。
器よ蓋を開けると思わず「うわぁ」と声をあげてしまいました。
見た目もお味もスペシャルで感動しました。
クリームソーダもアイスが2つついていて得した気分でした。
♥️
土曜日の13時ごろ、ランチに伺いました!食事を済ませたお客さんと入れ違いとなり、スムーズに入店できました。
店内の雰囲気テーブル席もありましたが、カウンター席に座ることができました。
置いてある本のセンスが素敵で、小物類も丁寧な手入れをされていて心を洗われました。
青い光が主体です。
それはクマノミなどの熱帯魚を飼っているためも兼ねています。
食事デミグラスハンバーグライスがめちゃ美味しいです。
プラス料金がかかりますがチーズのトッピングを強くお勧めします!14時前はランチのみの営業で、インスタ映えするパンケーキを注文したい場合は14時以降に入店する必要があります。
13:30ごろからパンケーキ目当てのお客さんが続々と店の前に現れてウェイティングリストが凄いことになっていました。
駐車場も限られていますので地域住民の通行に迷惑のかからないように気をつけて楽しんでください!
基本情報の下に感想等あります*各種メニュー食べたら随時更新してます基本情報🔰[駐車場有無]・あり[満席時の待ち方や並び方]・記名待ち*記入方法と注意書きの写真参照[席(カウンター・テーブル席等)]・カウンター、テーブル[注文方法(食券・注文制等)]・口頭注文制[その他]・お支払いは現金のみ・ランチメニューのみの場合とランチメニュー+フレンチトーストを希望の場合では入店時間が異なるのでご注意ください*説明の写真参照*14時からはデザートとドリンクのみここから色々感想✏️”デミソースのオムライス(ラージ)+コーヒーゼリーをプリンに変更”濃すぎず生クリームでまろやかになったデミソースがふわっととろーりな玉子と相性抜群黒米のライスもとても風味が良くてデミソースが濃すぎないので風味をちょうどよく感じながら食べられて素敵でした*同行者曰く「これ…飲みたいやつだ!」プリンはしっかりめの硬さで甘さは控えめな食後にピッタリなおいしさ器がまたレトロで可愛らしかったです。
■小さくて可愛いコスパ良しカフェ■※来店のコツ※必読・目当てのフルーツフレンチトーストを狙うなら、13:50前に来店を推奨!理由は、駐車場の台数が限られており空いていない可能性があるから。
・14時以降の入店じゃないとフレンチトーストを注文できない・ランチタイムのお客が出ない限りは席が空かないので、14時からの順番待ちになると30分ぐらい待つ可能性もフルーツフレンチトーストフレッシュなフルーツがゴロゴロと入っており、そこの方にバゲットのフレンチトーストが埋まっている。
こんなに沢山フルーツを乗せてくれるなんて嬉しい限り。
キャラメルソースもかかりなかなか美味しい。
もちろんフレンチトーストも非常に美味しい。
店内はおしゃれな雰囲気のいいカフェ店内は狭く数人で行くのにはおすすめの出来ない。
初めて入りました。
丁度、島田市のラインクーポンを使用できることもあり、これは行かなくちゃ‼️と言ったところです。
ランチタイムは、オムライス😊トマトソースが大好きなのでセットメニューを頼みました。
スープとコーヒーゼリー、ドリンク付きで1400円です。
チーズのトッピングも別料金でできますが、今回はシンプルにしました。
サイズも、ハーフとレギュラーにラージサイズが選べます。
1300〜1500円でした。
ライスは10穀米を使用していました。
そこにとろっとろの卵が乗っかって、酸味があるトマトソースがたっぷりとお皿を埋め尽くしています。
レギュラーサイズでしたが、ぺろっと食べてしまいました。
美味しい‼️デミグラソースにチーズのトッピングを食べている方がいましたが、なかなかボリュームがありそうです。
次はデミグラを挑戦したいな。
14時からはティータイムとなり、フルーツたっぷりのパンケーキが登場しています🤭🤭こちらも、次の機会に❣️
☑︎手作りカレーのランチ初訪問🚗住宅と田畑が広がる場所にありました🏠落ち着いた店内の雰囲気。
本や植物、水槽などがあり静かな癒しの時間が流れます。
ランチタイムに伺ったので、手作りのカレーランチを注文🍛とろける炙りチーズをトッピング🧀香り豊かなスパイスの香り、マイルドで旨味が凝縮されたルーにとろける炙りチーズが最高でした☺️美味かったなー✨もちろん、スープ(冷製ポタージュ)、アイスコーヒー、コーヒーゼリーも美味しかった🙌次回機会があれば、フルーツたっぷりフレンチトーストを食べてみたい🥭
駐車場の幅はすごく狭いです。
ただ、店内はとてもオシャレで色んな本があります。
複数のカフェの名刺も置いてあり、新しく行ってみようと思う所もありました。
コーヒー牛乳とチーズケーキを頼みました。
どちらもまた注文したいです。
チーズケーキの周りにあるキャラメルに添えてある塩を混ぜて塩キャラメルとしてケーキにつけて食べると絶品です。
とても美味しかったです。
現在は土日以外しかフルーツのフレンチトーストはやってません。
他のフレンチトーストは土日でも食べられますが14時以降からのオーダーです。
もう少し提供時間が早まればいいのですが…
フルーツたっぷりフレンチトーストこれが食べたくて午後2時過ぎに行きました。
お値段¥1300フランスパン3枚のフレンチトーストの上にたっぷりのフルーツ2人で食べて大満足でした❤️
なによりオーナー夫妻のお人柄に癒されています。
末永く続けて欲しいお店です。
初めて行かれる方はお店からのお願いを一読されることをお勧めします。
【夢屋まさるが頭から離れない】島田の郊外にあるカフェ。
駐車場は店舗前に5台程度止められます。
店内は絵本の世界に迷い込んだかのような可愛らしいデザインです。
ランチはオムライス、カフェタイムは人気のフレンチトーストやパンケーキが味わえます。
自家製デミソースたっぷりのオムライスは格別です。
ランチタイムにはフレンチトーストやパンケーキの定期は不可なので要注意。
よくランチを探している時に名前が出てきて気になっていたお店。
やっと行ってみたらとても落ち着いた空間で店員さんも優しい雰囲気の方でした。
カレーのオムライスにしましたが、とても美味しくてペロリでした。
コーンスープも濃厚で美味しかったです。
今度は14時以降のフルーツ盛り盛りのスイーツを食べに行きたいと思います。
ランチメニューのオムライスをいただきました。
とっても美味しい!トマト、デミグラスソース共に美味しかったです!とろける炙りチーズをトッピングしましたが、これ大正解。
チーズ好きさんは是非トッピングして欲しい。
14時から提供のフルーツフレンチトースト目当てでしたが、オムライスの美味しさに感動。
また食べたいです!
素敵な空間。
自家製シロップのジンジャーエールや梅ソーダ、美味しい。
フルーツたっぷりフレンチトースト1200円はお値段以上!想像を遥かに超えたフルーツがたっぷり!種類も多くのっていて、満足の一品。
バケットで作ったフレンチトーストも美味しい。
キャラメルソースがフルーツにもマッチして美味しい。
シェアをおススメ。
カウンター2席テーブル5卓駐車場7台。
ハチミツレモンソーダu0026いちごソーダu0026ベイクドチーズケーキを頂きました。
どれも手作り感があり優しい味で最高です🎵店内の雰囲気も良いですよ☺️
食べログが11時からと表示されていたので30分以上外で沢山の人が待っていました。
レトロな雰囲気の店内で落ち着きがあってよかったです。
オムライスをいただきました。
とても美味しかったです♪
コーヒーも食事も美味しいし、食材にも気を遣っているよう。
棚にある本のチョイスが好み。
一人でも居心地が良い。
駐車スペースが広く無いので、乗り合いで行くことをオススメする。
オムカレー?のんびり、ゆったりの所謂オシャレ系カフェ飯でした。
わざわざ行ったのに。
各所の盛り盛りの口コミにやられた!?。
独特な世界感のあるカフェです。
席はわりと隣と近いのだけど、あまり気になりません。
至る所にある植物や本が印象的。
奥にはきれいな水槽もあります。
冬は古いストーブが出てきて、これがまたゆったりした空気になってよいです。
オムライスなどのご飯ものも、フレンチトーストなどデザートも美味しい。
お一人様用の席があるので、ひとりでも行きやすい。
休日の昼時〜14時くらいは特に混雑していて、駐車場に入れないことも…。
確実に入りたいなら開店直後がねらい目です。
フルーツたっぷりのフレンチトーストは最高。
パフェも美味しい。
トマトソースのオムレツもふわふわで大変美味しい。
着座してからサーブされるまでの時間が長すぎたため星3つ。
オムライス風カレーが絶品!色々巡りましたが、ここが1番です!・卵ふわふわ・カレーとオムライスが合う・雑穀米がまた合う・カレーの量も多目で良い。
島田に来たならぜひ立ち寄りたいcafeです。
オーナーのセンスの良さ、落ち着く空間です。
料理はオムライスは絶品です!私的にはカレーソースがおすすめ!
名前 |
チャールストン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-37-1213 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日の昼に伺いました。
オムライス美味かったです、が、デミグラスオムライスはそこそこなのに、トマトソースオムライスはトマト好きには良いでしょうけど、ちょっと酸味が強いので、好き嫌いが別れるところだと思います。