テラスでも食べられる席があってコロナ禍でも安心して...
ロケーションは素敵。
桜がまだ少し残る芽吹の林の中を流れる渓流。
平日のお昼時。
混んでいて料理の出てくるのに時間がかかりましたが。
写真などを見て蕎麦は美味しそうでなかったので天丼に。
1500円。
私は少食なので良いけど、かなりご飯は小盛り。
天つゆというか、市販「麺つゆ」をそのままぶっかけた感じで、つゆ濃過ぎ&多すぎ(丼の下に溜まってた)かなあ。
食事メニューはものすごく豊富!桜の時期、テラス席をおすすめ。
お友達のお誘いで初めて来ました。
とり南蛮とおこわセットと蕎麦殻のおしるこを頂きました!とても美味しかったです。
次は冷たいお蕎麦も食べてみたいです。
雰囲気も良く、お座敷から外が見れますが、春は新緑秋は紅葉が席から見られるらしいので、季節を変えてまた来たいと思いました!
冷やし納豆そばを注文しました。
初めて納豆とそばの組み合わせを食べましたが、とっても美味しかったです!駅まで歩こうとしたら、「川沿いの道あるよ」と、お店の方が声をかけてくださり、気持ちよく川沿いを歩いて帰ることが出来ました。
また、奥多摩に行った時には訪れたい場所です☺︎
奥多摩へ紅葉狩りへ行った際に立ち寄りました。
こちらでは、鴨せいろ蕎麦ときのこの天ぷらを注文しました。
手打ち蕎麦だけあってか、コシが強くて香りも強い。
つけ汁も鴨の脂が濃厚で蕎麦との相性がバッチリ。
天ぷらは舞茸・しめじ・椎茸の3種に色合いとしてししとうが付いた物。
天つゆをつけて頂くと、きのこの旨味が口いっぱいに広がって、とても美味しい。
最後はそば湯で締めてとても美味しく頂きました。
ボリュームたっぷりでとても満足しました。
また奥多摩へ行った際は、是非利用したいと思いました。
ごちそうさまでした。
バイク乗る為だけに家を麓の梅郷に買って、よく立ち寄ってます。
手前の 駐車場の出入口の坂道が 急で右側から来る車が見えづらくバイクだと出にくいので店側から出る事をお勧めします、天婦羅蕎麦しか頼みませんが、蕎麦は 2段になっててボリュウムあって満足です、季節の野菜が出てくるのでそれも楽しみです。
駐車場 の脇から階段降りて川へ降りれます。
秋限定のもみじそばをいただきました。
寒くなって身体が冷えていたので、とても温まりました。
暖炉のゆらめきを見ながらのお蕎麦はいいものです。
平日に行きましたが、17時閉店でした。
秋限定もみじそば1080円税込、紅葉は入ってません。
しいたけ、生麩、かまぼこ、人参が紅葉の形にくり抜かれてて可愛いですね。
そばの麺が結構旨いです。
きのこおこわと合わせて1500円で満足。
テラス席が選べたら渓谷を見下ろせて景観がさぞ良かったと思います。
おろしそばを食べました。
そばは細めでつゆも調度よくおいしかったです。
量が足りなそうなら250円でついかできるのもいい。
テラスもあってペット連れも食べてました。
店内の感染対策は密にならないように、お店の人がちゃんと案内してくれました。
なのでピークの時間は結構待ちそう。
少し混んで居ましたが、ソーシャルディスタンスを保つ席案内、席ごとに消毒用アルコールも用意されてあり安心でした。
テラスで天ぷら蕎麦を食べました。
蕎麦も美味しくて、天ぷらは、季節感バッチリで、タラの芽?こごみ?が入っていて、海老もぷりぷりで美味しかったし、サクサク天ぷらで最高でした。
(≧∀≦)近くだったら、毎日通いたいくらいでした。
テラスでも食べられる席があってコロナ禍でも安心して来店出来るお店です。
二八蕎麦とても美味しかったです。
国道411号を初めて通りました。
だし巻き玉子やジビエなどもあり迷ったが蕎麦屋が多かったため雰囲気よかったこちらのお店へ。
自然豊かな風景見ながらのテラス席やセンスいい内観のテーブル席か座敷から選べます。
各種そばうどんや一品料理が食べられます。
春夏秋冬に合わせた蕎麦もあります。
春なのでゼンマイやウドなどの山菜入る春香そばを食す。
季節感ありよかったです。
フキ味噌もつき蒲鉾や油揚げ等も入ってます。
渓谷沿いの眺望の良いお蕎麦屋さん。
駐車場は、数台くらいしか停められないかな。
店内は広く、掘りごたつ席、テーブル席、テラス席が選べるので渓谷が見える掘りごたつ席でいただきました。
季節の天婦羅は、カラッと軽めに揚がっていてとても美味しい。
お蕎麦はもちろん、つゆも美味しい。
食後は、敷地内の階段から続く遊歩道に降りて、川沿いを散歩しました。
ただし、駐車場が混んでるときは、長居しない方が良いですね。
バイクツーリングの帰りに寄りました。
テラス席で冷やし納豆蕎麦を注文。
こしがあって美味しかったです。
ご主人も丁寧な接客で、また寄りたいお店です。
テラス席喫煙可、ワンちゃんOKです。
普通に美味しいです。
私は大盛(二段)でちょうど良い感じでした。
生産地、生産者、品種まで店頭に大きく掲示が出ているという、蕎麦粉にかなり強いこだわりを持っていることがよく分かるお店です。
そういう時はもりそばが一番。
待つこと10分で出てきたのは緑色をしていました。
細い蕎麦はやや固めで喉ごしもよくて美味しいですね。
温かい蕎麦もあるので、今度はそういうのも食べてみたいです。
最初に出されたお茶は蕎麦茶というのも蕎麦屋さんらしくていいです。
店内の座席もかなり多く、4人掛けが基本ですが、テーブル席と座敷席とがあって広いです。
時間も午後2時を回っていてそれほど客がいるようにも見えなかったけれど、もりそばが10分も待つとは思わず、電車を一本逃してしまいました。
御嶽駅から徒歩なら10分。
もりそばとカツ丼をいただきました。
普段食べているそばと違い、腰があり、個人的には大好きなそばでした。
カツ丼は味が濃いと食べ飽きるのですが、ちょうど良い味で、カツもサクサクの揚げたてで、美味しかったです。
御岳山をケーブルカーを使わず登り降りしました、汗で身体が冷え切っていたところに、きり山店内の薪ストーブ、身体と心が暖まりました。
また寄らせていただきます。
何も無い辺鄙なところにポッツーーんとあります。
それが助かる。
バイクで奥多摩湖をぐるりと周り食事も忘れたまま東京に帰ろうと、、、 あ、そば処!!と寄ってみた。
川沿いで景色もそこそこに良く😀 おいしく蕎麦が頂けます。
前回は夏で天そば、今回は冬で鴨鍋焼きうどんどちらも美味しかったです。
早目の昼食に訪問しました。
丁度11:00頃なので先客が居ません。
座敷の窓側に上がり、渓流眺めながらのメニュー選び、鴨せいろそば大盛を注文し、美味しくいただきました。
そば粉の風味がとても感じられます。
まずは蕎麦にワサビだけ少し付けて食べてみて下さい。
店内の雰囲気も落ち着いていて、窓の外には山と眼下には川が見えます。
四季折々の季節のメニューも楽しみの一つ。
日本のお蕎麦屋さんさんの雰囲気、ロケーションも良しで外国からのお客様にもお薦めです。
写真に有るように今の季節は本物の薪ストーブも体験出来ますよ🎵
少し遅い時間に行ったので、お客さんが他にいなかったけど、お蕎麦が凄く美味しい!また行きたい!味噌田楽も美味しい!
お蕎麦が美味しい店です。
その他メニュー色々有ります、静で店内からのながめもよいです。
店内や駐車場は広く、子ども連れでも大丈夫。
メニューもある程度あるので、選ぶのに困ることはない。
味はふつう。
そばは短いので、少し食べづらかったかな。
そば湯は普通のお湯っぽかった。
景色もきれいでお蕎麦も美味しくいただきました。
昔と変わらない美味しさ。
一つだけ… ランチタイム位は禁煙にしてほしい…隣の席に座った方達のタバコの煙で気分が悪かった…
今日で、2回目です。
前回とてもおそばがおいしかったので奥多摩の方に行くときは食べに行こう! と思っていたのですが、今日行くことが出来ました。
とても喉ごしも良く香りも良くおいしかったです。
またお願いします。
名前 |
きり山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-78-7424 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
素晴らしいロケーションと美味しい蕎麦。
御嶽や奥多摩に足を伸ばした際は寄りたいお店です。
私は奥多摩/山梨方面の渓流釣り帰りに寄らせてもらっております。
蕎麦は強いコシがあり喉越しがよく、ツユの出汁も味がよいです。
6-7年前に機械式製麺機に移行したと貼り出しがありましたが暖簾には「手打ち」の文字が戻っていました。
また手打ちに戻ったのでしょうか?いずれにしても美味しいのでどちらでも良いのですが。
カツ丼、親子丼などの店屋物も美味しく、帰る前のちょっとした腹ごなしのつもりがついつい色々なものに手が出てしまいます。
また奥多摩はヤマメも養殖されているので、ヤマメの焼き枯らしなど都内では珍しい料理も食すことが可能です。
運転者が同伴している際はちょっとした料理をつまみに軽く飲むことが出来ます。
価格は山の中の観光地なのにとてもリーズナブルで得られる満足度は非常に高いと思います。
座席はテーブル席、お座敷、テラス席が用意されています。
休みの日の昼時は混雑している時がありますが、運良く窓際の席やテラス席に座れたなら、奥多摩を流れる多摩川の向こうに御嶽山を望むことが出来ます。
また実は、駐車場から川に降りることのできる階段があり、ちょっとした川辺の散策も楽しむことが出来ます。
※駐車場は飲食する方のみ利用可能なので注意。
また近くにマス釣り場があるので川遊びは出来ません。
多摩川もこの辺りまで上ると水質も非常にクリアなので、護岸されていない天然の砂利の川べりを歩くだけで心地よい気分になります。