蒸し立てが最高に美味しい奥多摩名物のおまんじゅう奥...
へそまんじゅう 総本舗 / / / .
青梅線 日向和田駅程近くに、奥多摩名物のへそまんじゅう総本店があります。
ここのおまんじゅうは、すべて粒あんで、出来立てを提供してくれます。
人気はへそまんじゅう8個入り、800円(税別)がよく売れるそうです。
私はへそまん8個入りと、山城屋のわさ漬を購入しました。
熱々蒸したておまんじゅう!の巻。
日向和田駅から徒歩2分程大通りの角にある、歴史感じる外観です。
折箱入りの他、1個売りでの購入もできました。
【オーダー】■へそまんじゅう/白・黒(120円)白は白砂糖、黒は黒糖を使用した皮が使用され、中はどちらも同じ粒あんです。
生地は熱々でふっかふか。
餡子は柔らかくてとろっと。
これめちゃくちゃ美味しい!素朴な甘さなのでついつい2つもぺろりと食べられちゃいます。
お土産購入も迷いましたが、お店で買いたての熱々を食べたいなぁ・・!また近隣に来た際は購入したいと思います✨
日向和田駅下車。
ちょっと時間があったので、多摩名物のへそまんじゅう本舗を訪問。
へそまんを購入してみました。
🟩へそまんじゅう 白 (120円 税込)白砂糖の皮、餡は潰し餡🟩へそまんじゅう 茶 (120円 税込)黒糖の皮、餡は潰し餡ぼくは茶の方が好み。
イートンスペースがほしいところですね。
※※※※※※※※※※※※※※※「へそまんじゅう」の由来は、永禄6年(1563)まで遡る。
小田原北条勢は青梅ゆかりの三田氏の辛垣城を攻めたが、落城に至らず、しびれを切らした北条勢は作戦を変えて辛垣城の西、雷電山口から猛攻に出て三田勢を追いやった。
この時の勇士が雷雨の中、兵糧のまんじゅうを腹に巻いて勇猛果敢に戦って恩賞を受けたとか。
戦い終えた後、そのまんじゅうは全部、へその形をしていたという。
(Net 情報)
平日でも次々とお客さんが来るお店。
奥多摩にドライブに行くと必ず買って帰ります。
素朴な味なのですが柔らかくとても美味。
白と茶がありますが皮の風味が若干違います。
更に出来たてを1個おまけとしてくれるので横にあるテーブルスペースで食べれます。
箱に入っている個数以上や白を何個、茶を何個。
みたいな買い方も出来ますが、その場合は使い捨ての皿の上にサランラップを被せた状態でのお渡しとなります。
買って帰ったへそまんじゅうは翌日食べると味が落ち着いて更においしくなるから不思議。
このへそまんじゅう、天ぷらにしても美味しいですよ〜!
奥多摩からの帰り道にへそまんじうの看板が何回も目について、どうしても気になってしまい店を見つけたとたんにはいりたくなってしまいました。
あまり冴えないお店だったので、お土産屋さんによくあるお饅頭だと思いましたが、とりあえず3つ注文するとできたてホヤホヤのおまんじうがでてきました。
中のあんこはつぶあんで皮がフワフワあんこはトロトロ本当に美味しかったです!できたてのおまんじうには感動しました。
蒸し立てが最高に美味しい奥多摩名物のおまんじゅう奥多摩でつけ麺を二杯食べた後に甘いものが食べたい!ということで行ってきました。
奥多摩名物のへそまんじゅうです。
愛想の良いおばちゃんが対応してくれました。
今回は黒糖仕立ての黒色のへそまんじゅうをいただきます。
蒸し立てなので、ホカホカ。
中には北海道産の小豆を使用した上品で風味豊かなつぶあんがぎっしり詰まっています。
お土産にももってこい!一つ110円なのでたくさん食べたくなってしまいますね!ご馳走様でした。
どうやら地域銘菓のへそまんじゅう。
真ん中が窪んでおへそみたいになっている小ぶりなお饅頭です。
あまり周辺にはお土産屋さんは無さそうなので、近くに寄った時は買って損はなし。
せいろで常にあっためているお饅頭はバラ売りで買えます。
写真の白い生地の他に茶色い生地(黒糖かな?)の2種類があります。
8個入りを2箱買いましたが、オマケに1つあっつあつのお饅頭をサービスでくれました。
地味に嬉しいやつ。
生地の香りたつ素朴な味わいにしっとりした粒あんが美味いです。
ちなみに餡は粒あんのみでしたが、それで十分です。
持ち帰った常温も美味しかったですが、やはり温かいやつが凄く美味しかったので、多少手間でも温めて食べた方がおすすめです。
奥多摩湖〜大菩薩ラインに向かう途中で見かけたお饅頭屋さんそういえばなりゆき街道旅で紹介されてたなぁと思い寄ってみました1つから購入できるところが有り難い!すぐ食べる時はトレイに載せて渡してくれます(過剰包装じゃないところがまた好感が持てます♬蒸したてホカホカのお饅頭プレーンと黒糖を頂きました口に入れるとほかほかふわふわでとっても美味しい!!!餡も上品な甘さでこれなら何個でも食べられそう😋肝心のお饅頭の写真撮りわすれたのでまた行かないと……
ロードバイク乗りですちょっとしたおやつについつい買いたくなる奥多摩名物のへそまんです。
店は横長に広いけれど売ってるものはへそまんじゅうだけです。
でもコレがとっても美味しい。
蒸し立てホヤホヤのめちゃくちゃ柔らかい状態で提供してくれます。
白と黒が有りますが、私には全く味の違いが分かりません。
目をつぶって白黒どっちか当てるゲームやってみて下さい。
店の横に駅名プレートのようなものが置いてあって面白いです。
撮影スポットです。
ロードバイクは見えるところに適当に立てかけて置く感じです。
行かれた方々は是非へそ観音様はご覧なさる事をおすすめ致します。
何となく聖母マリア様とダブル感じで子供の手を繋ぐお姿は癒され心が洗われます。
へそまんじゅう本舗のへそ饅頭は北海道産の小豆が仕様された、つぶ餡で1個から購入が出来お店の脇にある休憩所で食べる事が出来とても良いです。
トレランの途中で寄りました。
お土産に8個入りを購入したら、蒸し立ての温かいおまんじゅうを1個サービスで頂きました、とても親切でおまんじゅうも美味しいです。
またリピートします!ありがとうございました。
ただのまんじゅうと侮るなかれ。
蒸したてのへそまんじゅうは笑ってしまうほど柔らかく美味い。
ただし半端なく熱いので、慌てて食うと上顎口内のヤケドはまぬがれない。
ツーリングなどで疲れた体に染み渡るまんじゅう。
観光バスも立ち寄るお土産処のようです。
トイレもありますから、休憩がてら立ち寄れます。
買い物をするとその場で、ホカホカの饅頭をサービスしてくれるので、ほっこり一息。
レジ横に掲げてあるメッセージからも、ホスピタリティーを感じました。
つぶあんの饅頭で、黒糖のかわの茶饅頭と砂糖を使った白饅頭があります。
ホカホカの出来立てを頬張ると、すごく美味いです。
お茶はないので手前のコンビニで買っておくといいです。
リーズナブルでお土産にぴったり。
通りかかったらぜひ、立ち寄りたい店です。
へそまんじゅうという名前が面白く、練馬からのサイクリングの目的地に設定。
まさに奥多摩への入口ら辺にあり、近くにはきれいな多摩川が流れている。
橋の上から見たが、とてもきれいな水と川原だった。
さて、へそまんじゅう総本舗さんでは8個入りの箱とばらで白饅頭1個を頂いた。
他の方のレビューで出来たてが美味しいというものがあって気になっていたのだ。
ばら売りは小さなトレーと饅頭を包み持つことが出来るビニールが饅頭にかかっており、清潔に食べることができ嬉しかった。
饅頭はふわっとしており、皮の歯ごたえが殆どなくダイレクトに美味しいあんこの味がきてとても美味しかった。
皮の味も少し感じられるのもとてもよい。
とにかく、その場で食べることをお勧めする。
それに比べると、お土産用の箱のへそまんじゅうは、皮の主張がしっかりあり、あんこも心なしか違う味わいな気がする。
個人的には出来たての方がかなり美味しいと感じた。
お土産のへそまんじゅうしか食べていない妻は美味しいと言っていたが、是非今度は店に一緒に行って出来たてを食べさせてやりたいと思う。
お店の方は人当たりがよく、気持ちよく買い物をさせていただきました。
ありがとうございます。
個別で購入。
温かい状態でもらえる。
皮はよくあるパサパサでなくフワフワで、餡と一緒に溶けるようになくなり非常に美味しい。
お店のお母さんは丁寧でとても感じがよくいい気分になった。
この地域ではへそまんじゅうがお土産で有名みたいです。
お土産を買うと温かいふかしまんじゅうがもらえるのは嬉しいです。
柔らかいかわ、餡の昔ながらの美味しいお饅頭。
熱々を一個から買うことができます。
あんこがトロっとしており、数多くの饅頭を食べてきましたが三本の指に入ります(笑)梅干しやわさび漬け等も売ってました。
店員さんの感じも良かった!
久し振りに行きました。
へそまんじう、こんなにおいしかったかなぁ?!お土産の他に蒸してる方を5個買って、車で食べたら❗美味しいこと❗あんこが何とも言えないなぁ😃売店のおばさんも優しかったです😉
出来たてのまんじゅうを1個サービスしていただきました。
熱々で餡がとろけて美味しかったです。
冷えても美味しいです。
8個入りから売ってます。
ふかしたて熱々のへそまんじゅうが買えます。
黒糖の茶色い皮と白い皮のがありどちらもつぶあんです。
素朴で懐かしい饅頭。
白も黒も中身は同じ粒餡ですが、皮の風味が違うことで飽きずに食べられます。
購入時にいただける熱々のへそまんが格別!
できたて食べました!甘さ控えめでした、黒糖より白が好きです。
梅最中も美味しいよ!値段もお安いです。
古のお店。
味はさいこー!お土産買ったら、蒸かしたてを1個サービスしてくれました。
熱々も美味しい!
へそまんじゅう2つを購入しました。
餡が甘く、皮もやわらかくて大変美味しかったです。
車で買いに来る人をちらほら見かけました。
1つ税込108円です。
青梅市のお饅頭は酒蒸し饅頭が有名です。
後はこのへそ饅頭もお土産に喜ばれる名物。
名前の通り饅頭の真ん中がへこんで、まるでおへそのように見えるんだけど、名前の由来かなぁ?濃厚なこし餡が美味しい。
その場で食べれる蒸したてもあります。
創業80年のお店でした。
峠道に時々ある看板のお店です。
お店の前がとても広く、車が停めやすいです。
私が足を運んだ時は、定番の二種類と季節限定のものが並んでおり、その場で食べる事も、お持ち帰りする事も出来ました。
その場で食べる旨をお伝えすると、トレーに乗せて蒸したてのお饅頭を下さります。
ほくほくで甘くてとても美味しいです。
冬の寒い日には心まで温まる美味しさでした。
これからもドライブの帰りに是非立ち寄りたいと思いました。
奥多摩観光の帰りに立ち寄りした。
峠の茶屋的な感じで、結構な確率で皆さん吸い込まれるように立ち寄ってました。
華美な感じはしない昔ながらのお店で御家族で営まれている感じ。
オーダーからお支払いまでスムーズに対応されてます。
買い方は2種類、蒸したてアツアツをその場で食べるか梱包されたおまんじゅうを買うかという感じ。
蒸したてをオーダー、お皿に入れて渡してくれます。
中央が凹んでいるからへそまんじゅうなのかと商品名の由来を感じます。
ふわふわの薄皮饅頭であんこたっぷりどちらも甘すぎない、軽いので1つでは収まらず追加購入する程でした。
久しぶりに買い求めに行きました。
かなり繁盛されているのかお店を改装する間もない感じがします。
八個入りを買いました。
すると、出来立てを一個サービスで頂きました。
お土産として買ったので、味見が出来ないなと思っていたのですが、そのサービス一個を子供と分けて味見。
出来立てはとても美味しかったです。
適度な甘さの餡、ホカホカな所が絶妙でした。
お土産のかしおりよりよかったかも…このサービスはとても良い!そのため星を追加しています。
次回の改装時、出来たらもう少し車の停めやすいレイアウトを考えて頂ければありがたいです。
私、過去に青梅市に住んでいましたが、今日の今まで、このお店を知りませんでした。
なんというロケーションでしょう!最高です。
車かツーリングでないと、恐らく中々来ることが出来ないと思います!!お饅頭8個入りと、出来立てを2つ購入したところ、おまけが。
しかも、出来立て最高!出来立てだけ食べにいってもいいくらいの美味しさ!!つぶあんが良い感じの歯応えです。
青梅市にドライブ、旅に行かれた方、必見ですよ!!
黒糖まんと白まんじゅうの2種類があり一個(税込108円)から買えるので小腹が空いたとき食べられるのがいいですね。
看板がシュールです。
【少し塩味のする甘みがしっかりした粒餡のお饅頭】です。
甘いので、1人1個で十分です。
お土産ではない場合、紙皿に出来立てのお饅頭を乗せて出されます。
昔ながらの、添加物や人口甘味料など不使用なので、自然な味がして、子どもにも安心して食べさせることが出来ます。
美味しいですけど、普通の饅頭です。
でも、奥多摩にドライブに行く時は、たまに寄ります。
すぐ近くに信号があり、休日の際は道が時間帯により混んでいるので、車で青梅方面(右)の通りに出る時は道を譲ってもらわないと出れません。
へそまんじゅうを買って通りに出る時は、人の真心を信じましょう。
クチコミ評価がよく、ぜひ食べてみたいと1時間半かけて行きました。
色々なまんじゅうを食べてきた感想です。
蒸かしたてを購入し食べましたが第一印象はとにかく甘さが強く、小豆の茹で方が悪いのか口に皮が残る感じで嫌でした。
こんなに口に甘さと皮が残るのは初めてぐらいで2個食べればいいや、という感じでした。
それと遠目から厨房を見ると汚く、掃除が行き届いてない感じでした。
もしかしたらその時の作り方が悪かったのかもしれませんがもう二度と行きません。
もう何十年前から饅頭でやってる店。
休憩ついでに蒸したて一個かじる。
熱々の甘さ控えめ。
一箱買うと一個もらえる。
登山後にはたまりませんな。
名前 |
へそまんじゅう 総本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-23-4928 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
評価 |
4.3 |
へそまんじゅうの幟が見えたので、どんなものか試しに寄ってみました。
バラ売りで子供分と2つ(¥240)購入。
蒸かしたてなのかつぶあんまで温かくて美味しかったです。