伐採されたとはいえ、再生を期待します。
山歩きから通りかかったのは梅の時期から外れていたので、その雰囲気は全く伝わりませんでした。
花の時期以外に何をするかが通年集客のポイントだと思います。
日向和田駅から歩いても15分くらいと便がよいので、地域の活性化に繋がる何かを期待します。
何年か前に虫でほぼ全滅した梅の公園が少しずつ回復しているようです。
梅の時期は過ぎていましたが、なかなかよかったです。
3月25日、訪れました。
丁度梅が見頃で、特に鹿児島紅が濃い紅色で綺麗でした。
たまたま出会った地元の方に近くのカタクリの群生地も教えてもらい見ることが出来ました。
2022年3月14日に行きました。
所々で開花はしていますが、まだ見頃には早かった様です。
園内は急勾配なので、歩きやすい靴がオススメです。
散策路のあちこちにベンチがあり休めるのがありがたかったです。
1月12日に行きました、前日の雨も有り、公園内のアスハァルトの一部が、凍っていましたが幸運な事に梅の花が咲いていました、ロウバイは八分咲きでした、梅の花が咲く頃に行って見て下さい※公園の近くの駐車は有料です。
天気があまりよくなかったためか、人も多くなく静かでした。
(野鳥の声がよく聞こえた)
御岳山からの下山ルートの最終休憩地点として最適です。
今はまだ梅は無いですが、そのうち奇麗に咲くでしょう。
一昔前の梅の公園は本当に素敵でした。
春を告げるパワースポット!
梅の時期がおわり、静かな里山歩きを楽しんだ。
梅の木は未だ未だ小さいが綺麗だった。
玄海躑躅が沢山植えられている。
周囲の散策道路もきれいに整備されて高台にある東屋からの見晴らしも良かった。
とても気に入りました。
うめの成長はこれからでしょうが、数年後が楽しみです。
玄海ツツジが素晴らしかったです!
気長に本来の梅の公園らしさが復活する時を待ってます♪また10年後とかに行ってみたいなぁ。
伐採された梅の再植樹が進められています。
かつての様に育つまでは年月を要しますが、ロウバイや福寿草、水仙等が植えられて香る春を満喫できます。
また周辺の里山には懐かしい昭和の趣が残っており、民家に咲く福寿草にも癒されます。
お勧めの散策エリアです。
駐車場は少ないのでJRまたは都バス利用が便利です。
まだまだ復興中ですが、綺麗な花が見られました。
梅祭り期間でしたが、緊急事態宣言下。
人手はまばらです。
屋台が出ていましてが、お客さんはおらず。
切り株が残されているのが、被害の記憶となり良いのかなと思いました。
高低差があり、主に未舗装なので、スニーカーやトレッキングシューズがお勧めです。
近隣の駐車場は500円が相場。
セイムス青梅梅郷店東側の臨時駐車場は無料。
徒歩7分程度です。
日向和田駅より多摩川を渡って15分位のところにあります。
かつては公園全体に梅が植えられ、梅の花の時期は見事な眺めでしたが、ウメ輪紋ウイルスの蔓延で全て伐採してしまったため数年は寂しい状態が続きましたが、新たに植樹した梅が小さいながらも咲き揃い始め、楽しませてくれています。
公園自体も全体的に再整備されており、散策路もたいへん歩きやすい道となっていて助かります。
病気で植え替えになってしまった青梅の梅。
まだまだ元には戻りませんが、少しずつ回復しているようです。
今日は梅見には早かったかも、ロウバイは綺麗でした。
自然の地形を生かして斜面が多くなってます。
景色は良いけれど、ベビーカーやお年寄りはちょっと大変そうです。
駐車場もそんなに広くない感じ。
ハイキングと思って歩ける靴でゆっくり見るのがおすすめです。
まだ植えたばかりの梅の木ばかりで、昔を知っている者としては寂しいです。
でも今何気なく見ている風景は、どんどん変わっていきます。
若い人は10年後20年後にこういう時もあったねと思い出せる様に、いっぱい写真を撮って、香りを楽しもう。
でも、梅の種類は書いてもらうと助かるかな。
梅林が有名な公園。
一度梅の木が病気にかかり伐採されたが、頑張って再建をしている。
幹線道からの道は細く、車で行くときは駐車場を確認しておく必要あり。
お祭りの際などはステージになってることあり。
公園内は高低差があり階段スロープでの移動なので、カートなどは使いづらい。
かつては賑わった青梅梅園。
しかし今は若木の梅が少しだけで残念でした。
駐車場のおじさんが機転きかしてくれて無料エリアに停めさせてくれたのはほっこりした気分になりました。
ありがとう。
肝心の梅は、、まだまだですがあと五年後ぐらいを期待します。
こんな状況です。
寂しいですね。
梅の病気で4年前に全部伐採され新しい梅の木が植えられ、やっとここまでになりました。
梅まつりとしては少し早い時期に訪ねました。
いろいろあって梅の木が若返りましたが、咲き出している梅の香りはとても素敵でした。
今シーズンはコロナの影響で催し物はとり止めのようですが、買ってきた梅ザーサイは摘まみにもいいし、ドレッシング替わりに野菜に混ぜても美味しかったです。
ウィルス感染による伐採後では初めて訪れました。
再植が進んでいるとはいえ若木ばかりで、過去の姿を取り戻すのにはしばらくかかりそうです。
早く復活して欲しい!
何年か前に梅の木の伝染病により全滅した公園ですが、この季節になると気になって様子を見に来ます。
以前の様に桜🌸に負けない華やかさはもう少し時間がかかると思いますが、公園の遊歩道の整備や新しい梅の木に加えツツジやサンシュウ、フクジュソウ、彼岸花の苗も植わっていました。
昨年は訪れたのがもっと遅かったのでもう少し華やかで奇麗でした。
今は蝋梅が満開でした。
高台なので遠くの山々や町並みが美しいです。
新しい遊歩道は♿にも対応している様だと思いました。
昨年今年と地域の皆さんの懸命な気持が伝わってきました。
今は工事中🚧なので通行止めで入れない時も多いと思います。
沢山の、梅の木が植樹されていまして3月が楽しみです。
以前お邪魔して綺麗な梅達に感動しました。
やむを得ない事情で梅を伐ったことは知っていましたが、少しでも応援出来ればと梅が育っていないのを承知で訪問しました。
梅を元のようにするのは大変でしょうが、頑張って下さい。
見晴らしのよい公園。
坂がややきつい分、見晴らしがよい。
伐採されたとはいえ、再生を期待します。
広くて整備されていて犬の散歩に丁度良かったです。
名前 |
吉野梅郷 梅の公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-24-2481 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
日の出アルプスを歩いた後に訪問しました。
ロウバイが咲き始めていました。
後2〜3週間位で見頃になると思います。
歩いて15分位の所(セイムスのP手前)に無料のPあります。