ハイキングの下山途中に立ち寄りました。
毛呂駅下車、徒歩で来ました☺️桂木観音からの眺めは良く、天気が良ければ東京スカイツリーが目視できるみたいです。
桂木観音の石段下には駐車スペースもあり(3~4台ぐらい)そこにはベンチもあり、腰を掛けながら関東平野の眺望が出来ます👍
本当に素晴らしい場所にある観音様です。
観音堂に朝日が射し込む景色は何とも神々しく感激します。
また駐車場からはスカイツリーや副都心まで見ることが出来ます。
先人がこの絶景地に観音様を安置したのでしょう。
鐘楼の鐘をつくとその余韻は遥か彼方に響き渡るその赴きは格別です。
雨降る涼しい夏の早朝に行きました。
駐車場は車4台位停めれます。
バイクや自転車も車で駐車場が埋まってても、脇に停めれそうです。
こじんまりとしたお寺です。
二体の観音様が毛呂山町の山から眼下の町を見守っているかのようです。
雨が降ってましたが、埼玉の街並みは確認できます。
誰もいなかったので、ゆっくり景色と自然を堪能しました。
途中の道中は狭く、登り坂のクネクネ道が続きます。
バイクや自転車でしたら問題ないでしょうが、車で行かれる方は、溝が道の脇にありますので、慎重な運転をされた方が良いと思います。
落ち着いた場所。
麓から多少急坂があるが大した山道を走ることなく直ぐに着く。
駐車場は上手く停めれば4台。
トイレと自動販売機がある。
この駐車場から関東平野が一望できる。
空気が澄んでいれば、スカイツリーも見える。
夜景が綺麗。
ハイキングの人が駐車場に停めて行ってしまうとなかなか空かない。
桂木観音は駐車場から少し登って直ぐに着く。
空気が澄んだ日はハッキリとスカイツリーがみえます。
展望台からの景色が大好きでよく自転車で通っています。
最後の数百mほどが激坂なのと、グレーチングで若干すべるので注意が必要です。
南側から登って北側へ抜けて一本杉峠へ向かうのが大好きなルートです。
まさか毛呂山町からスカイツリーや新宿が見れるとは思いませんでした🥰素敵な初日の出でした!
大高取山から行きました。
ゆず畑が近くにあり、路上で無人販売している箇所が何個がありました。
越生町てはなく毛呂山町みたいです。
何台か車が止まっていて、地元では有名のようでした。
神社ではないのですが、夜はここからの景色が中々良いです。
鶴ヶ島方面からスカイツリー横浜方面と見渡せます。
今では展望台すぐ近くに民家が建ちましたので静かに景色を楽しみましょう。
手軽に見れる夜景として私は重宝しています。
標高は約300m。
展望台からの眺望は見事で、スカイツリーも見えます。
展望台にはベンチ、トイレ、自販機有り。
本堂の脇には大高取山の登山口があります。
鐘撞堂の鐘は自由に突いて良いみたいです。
今日はスカイツリーもうっすら見えてました。
ここまで来るのに坂が結構キツイですが、登りきったあとにこの景色で疲れも飛びます。
観音見忘れた…
素朴な観音堂です。
今の時期柚子の実が黄色く色付きとても綺麗な里山の風景です。
道端には無料販売所が有り柚子やシークヮーサーを一袋100円で売っています。
ハイキングには最適かと思います。
趣のある建物です目の前の展望も素敵でした。
趣のある寺院。
桜が咲いていてとてもキレイでした。
地元の人にもすごく愛されてるんだろうなという感じがします。
階段の途中に鐘があって鐘がつけます。
ただ、静かにとのこと。
この寺院の上から大高取山へ30分ぐらい?で登れます。
ちょっとしたハイキングにおすすめです。
この前行ったとき雪が少し残ってました。
景色、最高!!スカイツリーが見えました!歩きながら行くと途中にいくつか直売があって楽しめます。
私が行った冬の時期は、福みかん、ゆず、梅干しがありました^_^
展望台の裏。
渋い里山の風情を映し出します。
参道の階段からも展望よし。
ただし短距離の急登。
山門がほんとに石の上に木がおいてあるだけの大昔の作りで驚く。
これで地震を耐えれたんだなぁ~
ハイキングの下山途中に立ち寄りました。
大変静かな場所で落ち着きます。
なぜかブランコがあり、娘は休憩がてらずっとやってました。
毛呂山の街からさほど遠くはないのですが、眺望も素晴らしく、喧騒から完全に隔離されたスポット。
ハイキングコースのポイントでトイレも整備されていて安心して訪れることができます。
名前 |
桂木観音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-295-2112 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
急な階段を上れば景色がよいです。
建物も凛としています。