もともと茅葺きの家で面影が残っている。
平日の10時過ぎに訪問 男湯の方は誰も居なく!貸し切り状態!ヌルッとしたお湯で肌がツルツルスベスベになりました!近くの玉川温泉に近い泉質かな。
スマホクーポンで100円引きになります。
こちらには食堂がなく、お弁当しかおいていないと言う事で、まず「やすらぎの家」で美味しい天ぷらうどんを食してから参りました。
事前に大野物産展さんでもらった平日200円オフのチラシを持参したため、二人で400円も安い金額で利用させていただきました。
このチラシを持参すれば、土日は100円引きのようです。
お弁当は、400円くらいでまあまあ美味しそうでしたが、コンビニのお弁当のような感じでした。
休憩室のお茶などは自由に飲めるので、とてもありがたかったです。
お風呂は内風呂と露天風呂の2つでしたが、平日ということもあり、先客3人しかおらず、ほぼ貸し切り状態でゆっくりできました。
お湯は女性向けのアルカリ性、肌もツルツルして温度も丁度良く、腰痛持ちの私にはとてもありがたいお湯でした。
ずっと身体の芯がポカポカして、夏場だから汗が引かず、もう一度シャワーしましたが、冬また来たいと思いました。
休憩室は、手入れされた庭を眺めることができ、昼寝したくなりました。
個人的に足湯がとても気持ち良かったです。
緑に囲まれて、ボーッとリラックスできて最高でした。
平日の10時頃、ほぼ開館に合わせて訪問。
既に2人の男性が入浴していました。
他の方の口コミにあるように10人も入れば一杯になるくらいの浴室ですが、2時間弱の滞在中に男性客は7〜8人。
女性客も同数程度でした。
アナログ的な昭和初期の懐かしい感じの場所で、休憩処も畳に座布団。
寝そべって良いのか分からず、椅子に座ってクールダウン。
飲食物の持込は禁止のようで、売店でお弁当を購入して食するようです。
再度の入浴後に帰路に着きました。
都幾川のほとりにひっそりたたずむ移築した古民家の温泉。
【木のお風呂】と【石のお風呂】があり週替わりで男湯と女湯が入れ替わります。
内風呂と露天風呂が1個づつのシンプルな造り。
硫黄臭のあるトロトロの湯が気持ちいいです。
だがしかし広くはないのでゆっくり湯を楽しむという感じではないですね。
先日の週末に訪問しました。
温泉は外風呂と内風呂の2つです。
少し狭いので空いているタイミングを待って入る方が良いでしょう。
館内には休憩所や足湯があるので、時間潰しは十分可能です。
泉質はとても良いと思いましたが、若干熱めなので子供は長時間入っていられないかもしれません。
施設の側には川が流れており川遊びやバーベキューもできるようです。
季節が変わったら再訪したいと思います。
2020年12月下旬に訪問 2022年1月16日に訪問コロナの影響かお客さんが少ないですねお湯は近くのときがわ町温泉スタンドからタンクで運んでいるとのことですが、とてもよい泉質だと思います。
古民家を改造した待合室ってとても素敵ですね。
温泉はナトリウム(塩化物冷鉱泉)。
打撲、捻挫の関節痛等にもきくとのことですが、スベスベした泉質で、乾燥肌にはとても良い温泉だと思います。
埼玉県パパ・ママ応援ショップで、子育て家庭には割引もあるようです。
広いお風呂ではありませんが、ナトリウム系のすごく温まる温泉でした。
ナトリウム効果なのでしょうか、外湯と内湯があり今時期はお湯から上がるだけで整う気分ですね。
休み処も風情があり落ち着いて良い雰囲気でした。
三波渓谷に遊びに行った帰りにはじめての利用。
事前に口コミを読んでいたので狭い浴室は覚悟していたが、さほど混んでいなかったので窮屈感はなかった。
やはり川遊びの帰りによる家族連れが多いのか、15時を過ぎると小さい子供を連れた親子が多数訪れていた。
温泉としては、最近入った中では1番効き目があったように思う。
とろみのある化粧水のようなお湯で気持ちが良い。
シャワーの水圧もちょうど良い。
内湯と露天が1つずつでレストランもないため人によってはつまらないと感じるかもしれないが、自分にとっては里山の風景やのどかな田舎の雰囲気がとても癒されて、居心地の良い場所。
(狭い脱衣所はどうしても混み合ってしまい密になるが)全体的に人が少ないので、それだけでほっとできる。
できれば人数制限をしてもらった方が安心して入浴できる。
スタッフのおじさんやおばさんも気さくで感じが良い。
ときがわ町の人ってなんかみんな親切でフレンドリーで気にいった。
売店にあったときがわ町名物?の羊羹(5個550円)を買って帰る。
都幾川にある日帰り温泉施設です。
居心地がいいのでよく利用させて貰ってます。
施設は旧農家を改装した建物で、外観は綺麗に修繕した旧家の佇まい。
内部は大きく改装されていて、入口すぐに下駄箱とカウンター、その先にお土産コーナー、左手の広間が休憩所、右手奥が足湯コーナーを経て温泉のある建物という感じ。
温泉は男女ともに内湯と露天各1つづつです。
足湯コーナーは掘コタツのようにテーブルがあるので、足を湯につけたまま肘をついて本を読んだり、ぼーっと景色を眺めたり、そのまま突っ伏す事もできます。
お土産コーナーは地元のお菓子や軽食、弁当などを扱っていて、買ったものをレンチンして休憩所で食べる事も可能。
時間制限はないので、温泉に入ってた後休憩所で弁当を食べ、ぼーっとしてから温泉に浸かり直すとかも可能です。
込具合は時間帯やシーズンによりけりですが、夏は施設下の川で遊んでその後温泉に来る方が増えるので、混んでるのが苦手な方は夏は避けた方がいいかも?
入浴840円。
浴槽は内湯と露天だが、それぞれ5人ずつくらいか。
洗い場は内に4つ、外に3つ。
場所柄登山帰りやバーベキュー帰りとかぶる夕方は混む。
お湯は特徴を感じない。
ご飯を食べるところなどはある。
足湯もあるが入場しないと浸かれないのであんまり意味がないような。
とはいえ都会も近くふらりとくるにはいいのではないだろうか。
敷地内はもちろん付近は11月後半現在、紅葉もきれいでした。
埼玉県の県道127号線からちょっと入った所の、ときがわ町にある…日帰り温泉♨️「都幾川.四季彩館」何でも、古民家を移築して建てられた日帰り温泉施設らしいです😆建物わ立派な「梁」の造りでカッコいいです👍温泉わ、内湯u0026露天風呂、のみで余り大きく無いお風呂です😌♨️(縁側の足湯も在りましたよ👣)。
洗い場も…全部で7ヶ所その内3つわ、露天側に在りますので、冬場わカクゴしてお使い下さい(メチャ寒いです😂)施設内わ簡要な「休憩所」わ在りますが…お休み処😪💤や食事処など有りませんので、ご注意下さい。
駐車場も比較的大きので停めやすいと思います。
施設の近くの都幾川沿いにわBBQサイト🍖も在るので…結構楽しめるんじゃないかと思います😆入館料が大人:840小中学:420・・平日の17時以降だと大人料金わ…かなりお安くなっているのでオススメです💰😁
アルカリ泉でお肌スベスベ。
露天風呂が狭すぎで残念。
日曜日は芋洗い特に夏から秋はすごいおすすめは冬の夕方帰りには星が降ってくるかも?きれいですよ。
内湯と露天ぶろがある日帰り温泉。
お風呂場に行く途中に足湯もありのんびりできて実にいい。
食事処もある。
露天は小さめだ。
敷地内の都幾川のほとりには、バーベキュー場もあり、貸し出しもしていて人気がある。
凄く良い!分かりにくい場所だからかな?そんなに混んでないし、施設の和の風情の在る佇まいもこじんまりとして居て、露天からの景色も、周りの風景も含めてゆっくり、のんびり落ち着いて寛ぐには最適?三波渓谷も含めて癒されます。
オイラの御用達は、坂戸ふるさとの湯u0026蔵の湯鶴ヶ島店なんですが、この2ヶ所より泉質が良く、洗体エリアを含め、お湯が柔らかく感じます!露天風呂も熱すぎず、温すぎず丁度良い温度!平日の5時以降、値引きが有るのでオススメです😆🎵🎵サウナがあれば☆5つなんだけどねぇ😃
2019.12.03(火)来訪風呂には先客1名のみ湯船は小さめで内外一つづつのシンプルな作り。
泉質が良いのか、身体の芯から温まり内臓系の持病もしばらく楽になった。
館の傍には清流が流れ露天からも見下ろすことができる。
館内は昭和レトロで庭や休憩所もステキ。
のんびりとした時を楽しめる。
こじんまりとしていいが、混んだら嫌だな。
なんせ、脱衣場狭いし、浴槽も小さい。
洗い場もあんまりないしね。
でも、お値段は820円はご立派。
お湯はとろみ有るが塩素が強くてどうなのかな。
館内に飲食店はなくお弁当などの惣菜は売ってるが。
もみもみコーナーは無愛想で、んー💢💢💨
風呂の狭さが混雑時には減点対象になるかとは思いますが、居心地の良さは高得点。
休憩所から風呂へのアプローチになぜここに?という感じの足湯も家族が出てくるまでの時間潰しには良い感じでした。
古民家を移築した休憩スペースも家族的な雰囲気を醸しているのでしょう。
もともと茅葺きの家で面影が残っている。
浴場は狭いが休憩室は静かでゆっくりできる。
800円。
ゆっくりできます。
店内は清潔感があります。
バーベキューできるし温泉もあります。
店員さんも親切です。
温泉は家族連れや地元のじっちゃん、ばあちゃんが多い感じです。
足湯もあり休憩所も設けられており、ゆったりできます昼時はお弁当なとが並ぶのでそれを食べるもよし無料の貴重品ロッカーもあります。
お湯は循環だけど、毎日入れ替えだそうです。
商売っ気が感じられないのがとても良い。
それには理由があるんだけど。
でも客には無関係。
ここは混雑して欲しくないので評価したくなかった。
名前 |
都幾川 四季彩館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-65-5515 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~21:00 [水] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
2022.9.27.14時頃訪問。
秩父手前の三波渓谷近くの日帰り施設。
都心からすぐですが非常に静かな場所。
通常大人840円。
午後5時から300円割。
食事をする場合、食堂は無くお弁当やお菓子を買って食べます。
私が行った日はおこわやうどん、煮物など淡白なお弁当が並んでいました。
お風呂は4人程度は入れる露天と内湯ひとつづつ熱くもなく温くも無くで、サウナなどはありません。
露天は目の前が森、冬場は雪景色が映えるかもしれませんね。
休憩所は畳部屋で雑魚寝ができます。
この施設自体は遊ぶものなどはなく皆静かに過ごされていたので、家族でわーっと行くような感ではないですが、近くを流れるトキガワで川遊びも出来るようなので色々と調べてみるのもありかもしれませんね。