良く気が利くし料理が出てくるのも速い❗
以前から気になった街中華のお店です。
白胡な麻担々麺とチャーハンを食べました。
中細縮れ麺とスープが絡みとても美味しいかったです。
チャーハンは見た目よりも味にしっかりして美味しく頂きました。
値段も量も申し分なく袋井に行った時は是非また伺いたいお店です。
浜松駅付近の有楽街へ移転した好麺と同じ経営だと思います。
大陸系中華はちょっとクセの有る味で余り来店しないですが、ここはリピート有りです。
クセもなくどれも食べやすく大変美味しく頂きました。
大陸系は量が多いですが、ここも同じです。
少量を何種類も食べたい派にはちょっと辛いです。
暗めな照明の店内、店員さんはカタコトだけど日本語が上手。
水とおしぼりを持ってきてくれて、注文もスムーズ。
担々麺(白ゴマ・ちょい辛)と天津飯(白酢)を食べました。
担々麺は味噌ラーメンのゴマ風味、天津飯は筍入りのご飯に甘い・酸っぱいタレ、枝豆。
お値段¥1
率直に言って、過ごしやすくていい空間を維持していると思います。
清潔感も、お客との距離感もいいと思います。
担々麺を売りにしていて、白ごま黒ごま選べます。
白はアッサリ、黒は風味豊かなコク。
チャーハンはベーシック、麺そのものは定番玉子麺の縮れ。
天津飯の餡かけは黒酢をチョイス。
疲れた体に染み渡るパンチのあるドッシリ構えた甘みがバイタリティー向上を約束します。
味の幅が広く、次は何を食べようかなってなるはず。
メニュー撮影してきました。
飲み放題のラインナップもありますよ!最近のおすすめは、★エビマヨ★鶏の唐揚げでーす!
麻婆系の中華ならこの界隈では抜きん出ているか昔からメニュー豊富でリーズナブル数年ぶりの再訪はややメニューが変わっていたがやはり良き🤗
ふと美味しい麻婆豆腐を食べたくなったら華萬さんへ足を運んでいます!麻婆豆腐は辛さも選ぶ事ができ、辛党の方もそうでない方も満足できる一品!(辛党の方は大辛以上がオススメ)麻婆豆腐以外にも炒飯、棒々鶏、五目あんかけ堅焼きそば、大きな唐揚げなど他メニューも美味しい上に店内も清潔、一人でも複数人でも気軽に入れるお気に入りのお店です。
華萬(かまん)さんのお勧めは「坦々麺」と「麻婆豆腐」です。
食後の「杏仁豆腐」も欠かせません。
定休日なし。
新メニュー「五目こおげ」めっちゃうまかった!あれは1度食べた方がいいよ👌麻婆豆腐と担々麺も安定の旨さです。
黒坦々麺と炒飯、焼餃子もとても美味しい❗店員さんも、良く気が利くし料理が出てくるのも速い❗
好きな中華料理やさんです。
やはり担々麺、白はゴマのねっとり感が美味しく、黒は香ばしくて程よい苦味?が好きです。
酸辣湯麺は自分で酢を足してます😊でも美味しい。
ランチのセットがお得!
値段はお手頃。
種類も豊富。
町中華として申し分ない形態です。
大通り沿いだから、進行方向によっては入りにくいかもしれません。
黒酢の天津飯と餃子を頂きました。
クセがある黒酢は好みが分かれるだろうなぁと。
玉子のふわふわ感は完璧!でも味わいは弱いので、値段相応かと思います。
R2.11.21家族と義両親と数ヶ月ぶりに行った。
新型コロナの関係でなかなか食べに行けなかったが、家族のリクエストもあり久しぶりの訪問である。
黒又は白の担々麺や麻婆豆腐が人気のお店ではあるが、他の麺類も豊富である。
基本的にご飯党であるので、家族が担々麺類を頼むと自分はご飯類を頼む。
ご飯類は少ないがお薦めは中華丼で、味もボリュームも満足感がある。
毎回中華丼なので今回は海老チャーハンにしてみた。
R2.3.7東名高速袋井ICとバイパスR1の間にあり、南北の2車線道路の東側にあるのでIC側から南へ行くときの方が入りやすい。
店の前以外にも北側にも少し駐車場がある。
とびっきりやくさデカでも放送されていたお店。
袋井のインターからすぐ近くにあります。
お店前の駐車場はいつもいっぱい停まっています。
現在コロナの影響かバイキングはやってない様子。
うりの担々麺は白と黒があり、辛さも調節可能。
ランチでは4種類の丼つきで1000円がお得。
今回注文した黒担々麺はゴマの風味がとてもよくスープがとても美味しかった。
麺は自家製でスープとよく絡み、量も多めで満足。
丼は回鍋肉を注文。
濃いめの味噌がとても良かった。
また袋井に来た時は寄りたくなりました。
蒸し鶏担々麺 820円(黒ごま 大辛) と ミニ麻婆丼 50円を頂きました⭐️それにしても、すぐ近くにある 松○○飯店さんと似てます。
後に残る辛さは、こっちの方があるかなぁ〜 こちらは替え玉は無いです。
もちろん美味しかったです💛 でも、どっちが好きかと言われると、松○○飯店かなぁ〜💦 また来たら、好みは変わるかも😅
担々麺が売りで、シンプルイズベスト❗️な感じです。
味も山椒が効いてて旨い❗️何よりも麺が旨くて、替え玉必須❗️店員の女性の方々も、とても親切元気な接客で最高です✨
お昼時をすぎてたからすいてた。
たくさん食べる人ほランチメニューがおとくかも。
各テーブルにアルコール消毒がおいてあった。
平日のランチをいただきました。
頼んでから出てくるまでの時間が短かった。
担々麺が美味しい。
以前、袋井で仕事していた際に何度か行っており、今回は出張で訪れたため、懐かしさで来訪。
その当時に比べて店が大きくなっており、メニューも心なしか充実したような…当時は担々麺のみ目当てで行っていましたが、いまはその他にも売り物が増えたように感じました。
今回も相変わらず担々麺を食べましたが、美味しかったです。
でも、まあ、普通かな。
麻婆豆腐と坦々麺が美味しいお店です。
特に麻婆豆腐は中々自宅では出せないような独特な舌触りとお味でした。
結構辛めの設定ですので辛みにあまり強くない方はちょい辛がいいと思います。
担々麺は静岡県内初の真空水和麺を使用しているとのこと。
私の味覚が鋭くないのか普通の中華麺との違いがあまり分からなかったのですが細麺でとってもモチモチしており美味しいです!白ゴマと黒ゴマが選べるのですが担々麺は間違いなく白ゴマの方が美味しいと思います。
こちらも辛さは選べるのですが少し辛めです。
普通の辛さでも汗かく程度には辛いのであまり得意でない方はちょい辛の方がいいかと思います。
新しいランチ始まったみたいなので次回チャレンジしてみます。
お店の混み具合は人気店ではあるのですが並んだりすることはないのでそこもオススメポイントの1つです。
磐田・袋井近辺で最もよく行く中華料理屋オーダー後の提供が早いです。
メニューも一般的な中華料理とラーメンが占めています。
ランチは副菜がバイキング形式でサラダ・点心・ドリンク・ご飯食べ放題13:00~14:00に限りラーメンは麺・野菜大盛りが無料比較的リーズナブルな値段で食事がとれます。
黒ごま担々麺@720+焼き肉丼@100で大満足!オススメです!
回鍋肉が美味しかったです。
ランチならA、Bセットが点心食べ放題でお得。
ランチの種類がたくさんあり A〜Dセットには サラダや点心二種類 ドリンク スープ ごはん が 食べ放題😁味もよく 私は大好きなお店です。
ランチタイムは混んでます❗
提供時間も早く、味もまーまー旨い喫煙可。
担々麺思ってたのと違う…ゴマペーストのクリーミーなカンジはないけど、辛さは選べる。
中華料理店の中でも綺麗な内装をしている方だと思う。
坦々麺が看板メニューかな?それ以外も美味しい。
今回食べた鳥塩ラーメンと炒飯はとても美味しかった。
メニューの多さから、この店の良い味は未知数ってことで星4にしときましたb
名前 |
華萬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-44-1267 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ちょっと大陸系とは違う感じ。
びっくりするほど提供が早い。
青椒肉絲なんて注文して3分で出てきたな(笑味もよし。
この辺の飲食店がほとんど23時で終わるなら0時まで営業は貴重。
割高になるから、個人的にハーフっていう注文がきらいなんだけど多分二人でシェアするならハーフで十分。
担々麺推しらしいけど担々麺は食べず冷やし棒々鶏麺食べたけどタレが甘くておいしかった!