伝説の回転遊具を体験しに行きました!
本日のランクラブの友人3人と朝ランをしました‼️ここは公園から北へ往復10km、南へ往復15kmラン練習には👍しい所です‼️🚶、🏃、🚲皆んなそれぞれ楽しんでいます。
が今日はちょっとアクシデントがランしていると友達が後ろから🚲の人が「どけこのヤロ‼️」と罵声を浴びて猛スピードで走って行きました。
ビックリですよ💥たら大変でした‼️ここはレース場では無いはずなの🚲の人達は⚠️をして欲しいです速度🚫標識を設けて欲しいですね。
楽しい朝ランが台無しになりましたよ。
😭
2021/12/04 公園のそのものは、かつて存在した天竜川の渡し船…を記念して作られたような公園。
ネット上では「伝説の動画」として度々ネタにされる回転遊具があることで有名な公園でもある。
ナイトスクープでも取り上げられたことがあるらしいが、それはおそらく別の施設にあるものであるらしい。
噴水があり水深2センチ位の浅い人工の小川が流れていて、足を浸けていると涼しいです。
赤い傘のベンチが緑に映えています。
伝説の回転遊具を体験しに行きました!遊具の横まで車で行けます。
川の堤防道路から公園へ降りる道がかなりのヘアピンなので、1号線上り方面から入るのはかなり気合が入ります!
今日 かなり伸びた草刈をしました!天気が良い中気持ち良くなった1日でした!秋晴れの中一度家族でお越し下さい✌
youtubeで人気の「謎の遊具」がある公園です。
ここにはdaycampu0026犬の散歩によく利用します。
遊歩道があるので散歩しやすいし公園は芝生でモルックをして遊んだりします。
公園内はもちろん火気厳禁なので脇で料理はします。
今年の春先からキャンプする人が増えましたが皆さん芝生内でBBQしたりしてました。
立て看板を読まないんですね。
マナーはちゃんと守って欲しいです。
長藤綺麗でした。
見れるのは今週までらしい。
早目に見に行くのをお勧めします。
池田の渡し公園の看板があるのは天竜川です。
天竜川は流れが早く、深いので決して入らない様に❌🙅NO少し川のせせらぎ聞いたり景色見るのも良いですよ🤗道端に咲いている花🌼も見れます。
野鳥のさえずりを聞いて見るのも良いですよ。
🚴、🚶のも良い運動になりますよ👌
ロードバイクで走るには高低差がなくとても走りやすい場所です。
往復で25キロくらいかな。
車を置く駐車場🅿️もあり…手洗い水道もあり、座る所あり👍🏼😄お弁当🍱食べるのに最適👍🏼ちょっと寒かったですけど…この所 コロナ感染多く出ているし背中合わせで🍱お弁当食べました。
美味しかったです。
たまにはいいです。
(⌒‐⌒)
2021/04/25熊野の長藤の臨時駐車場にもなっています。
堤防の東側にも、石碑と説明石板がありますよ。
無料の池田の渡し歴史風景館も建っています。
天竜川河川敷の公園。
遊具はほとんどありませんが、時期には、噴水があり水遊びや広場で遊ぶ家族連れが見受けられます。
又、熊野の長藤が近いため4月後半から5月初めには、駐車場がいっぱいになります。
水遊び子供が、楽しめるきれいな公園です☀️
サイクリング途中にチョットの休憩には最適です。
駐車場は広い。
噴水もあり、楽しめます。
人も少なくきれいな所。
ランニングやサイクリングに最高の場所です。
昼間とはまた違ってライトアップされて綺麗ですね。
緑がとにかく奇麗!ぐるぐる回る遊具もあるでよ。
川あり。
東屋あり。
柳ありで、雰囲気が好きですね。
犬の散歩にもぴったりです。
2015年1月に、おいしい楽園で紹介されていた。
天竜川沿いの公園で、ワンコの散歩に良さげ。
名前 |
豊田池田の渡し公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-37-4806 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003417.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイクリングロードや自転車練習コース、別の公園も同じサイドにあり、自転車を持っていくとしばらく楽しめます。
芝生がキレイに整備されているところではピクニックができ、逆に全く手つかずの草むらには巨大なイナゴやバッタ、トンボ、コオロギなどが一通り生息しています。
日陰はほとんどありませんが、水場があり、サンダルで歩けば多少暑さもしのげるかもしれません。