八幡山 無量院 泉福寺 / / / .
田舎のひなびたお寺ですが、阿弥陀三尊が平安末期に安置され国の重要文化財の指定を受けています。
そこから南東に見る田影風景が綺麗で心が洗われます‼️
名前 |
八幡山 無量院 泉福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-56-4870 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
頼朝の乳母、比企局(後の比企尼)は都より下向し夫と三門館跡に住まい、伊豆流罪の頼朝に二十年間も尽くしたのです。
✳そんな三門館跡はここ泉福寺(智山派)の向かいに在りました。
比企局は夫が亡くなると出家をし娘三人の子供しか居なかった為、甥の能収を養子に迎えました。
比企尼の口利きもあり比企能収は頼朝に使えるのでした。
頼朝は機が熟して平氏打倒に立ち上がり遂には1192年に鎌倉幕府を開いたのです。
比企一族のお墓が鎌倉妙本寺にあるのは、比企氏の働きに感謝した頼朝が褒美にあげた土地でしたが、北条義時の裏切りで比企一族が落命したために一族を葬った場所が妙本寺となりました。
令和四年一月二十三日 合掌🙏追伸:三門館跡の三門とは、この地の地名の字が「三門」なのです。
✳国重要文化財に指定されている阿弥陀如来像は定朝様の作りとのことですが、定朝様とは仏像を真横からみた時に背面を切り落とした様な薄めの仏像の形をしたものを云いますね😃言い替えれば、半切りした状態が定朝様ですよ😁