延喜式内社,武蔵國 横見郡 横見神社。
郷社格だけあって多くの末社を持ち立派な神社だが宮司さんなどの常駐はなく御朱印などは管理元かまたは祭礼時もらえる形と思われる社殿は一段高い土台上に石塀で囲われる形正面は門があり閉じているが右側に入り口がある拝殿と本殿は神明造りで廊下でつながっている本殿は高床式で拝殿より一段高くなっている。
遠くからみるより、近くに来てみると立派です。
『延喜式神名帳』にある「横見神社(武蔵国・横見郡)」に比定される式内社(小社)の論社。
新編武蔵風土記稿には、古くは神明社と称し、かつては上吉見領二十三カ村の総鎮守だったと記されているが、その後に各村が鎮守を勧請したため相上村のみの鎮守となった、とある。
南方にある冑山神社が鎮座する甲山古墳は、県内で2番目、全国でも4番目に大きい円墳であり、境内入口の県道はかつての鎌倉街道の枝道である比企道ともされており、古くから開発のされていた地域であったと思われることから、延喜式の横見神社は吉見町御所の横見神社ではなく、当社が式内社であるとする説が示されている。
境内は綺麗に整備され、神明造の社殿も美しく、非常に気持ちの良い神社。
本殿に天照大神さま、摂社末社がとても多くあり、その他にもいくつも祠が祀られています。
空気が清涼で柔らかく気持ちのいい神社です。
手水場が今では懐かしい手押しポンプで、がしゃこんがしゃこんと動かすあの感触がたまらなく好きです。
延喜式内社,武蔵國 横見郡 横見神社。
名前 |
吉見神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-39-0162 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
兼務社の高城神社は不在ですが、氏子総代に、連絡して貰い待ち合わせ場所に届けて貰う等、宮司さんにはお世話に成りました!又宮司さん宅で吉見神社の御朱印も頂く事が出来ました!有難う御座いました!