土手の上は風が爽やかで気持ちいいです。
鴻巣 日本一広いポピー畑ちょいど、イベントも終わり見事を少し過ぎたぐらいでしょうか。
平日でも、皆さん見に来てましたよ。
2022年5月22日㈰ 花まつり最終日に訪問。
雨上がりのポピー、麦なでしことてもきれいだった。
駐車場は有料(500円)と無料があり、無料はちょっと遠い。
荒川の土手から見下ろす景色と 花畑の側に行って見た景色 両方に圧倒されます情報の写真には 夕日と一緒に見る景色が素晴らしいとのっていましたが 花畑を見るだけでも心が癒やされます。
広大な荒川河川敷で、見事なポピー畑でした。
2021.5.23念願の夕焼けとポピー畑のコラボ!一週間を待ってやっと晴れ☀️てきました。
どの角度で撮っても本当に綺麗でした!
5/17からポピーとむぎ撫子の摘み取りができるようになったので、お花摘みを楽しんできました。
ヒバリが賑やかなにおしゃべりをしていました𓂃𓈒𓏸
雨ふりは泥濘ツルツル。
駐車料金、車一台500円掛かります,
5月18日に行って来ました。
荒川河川敷にあるので、足元がでこぼこしていました。
河川敷の砂利の駐車場から、黄色いポピー畑が、まず見えます。
遠くの方に赤いポピーが見えました。
丁度、満開に咲き誇っていました。
値段は、分かりませんが、摘み取りしている方もいました。
近くの建物の所では、テントでお店が出ていました。
広いので、見ごたえがありました。
こんなに広大でキレイな花畑が無料で見られるところが最高です。
2019年5月19日のお昼訪問。
なでしこが素晴らしい。
水管橋の見学も特別に行われていました。
クルマの駐車場もありました。
2019/05/23に訪問。
結構倒れてましたが、きれいです。
こちらは無料。
赤いポピーとピンクの麦なでしこの群生が迫力でした❗協力金をすることで好きなだけ摘み取りもできて楽しかった。
R.1.5.25来場。
滝馬室会場に比べると規模は狭いですが黄色いカリフォルニアポピーが綺麗でした。
水官橋とのコントラストがインスタ映えしそうです。
赤いシャーレポピーは少し荒れてました(u003e_u003c)
土手から畑が一望できます。
個人的にはコスモスの方が見応えがありました。
まだまだ、咲くまで日にちがかかりそうですが、土手の上は風が爽やかで気持ちいいです。
コスモス畑とポピー畑、別になってますが同じ場所です。
コスモスもポピーもステキですよ♪
荒川土手にあり、上からの眺めも抜群。
駐車場もあります。
ポピー祭の終了翌日に、行きましたが、まだまだ咲いていて、綺麗でした。
名前 |
こうのす花まつり 麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイクリング途中に休憩がてら寄りました。
ポピーが咲いており結構な人が来ていました。
5月なのに記憶が34度あり風が温風のようでした。