イチゴの種類も多く、施設も綺麗です。
色々な所にイチゴ狩りに行きましたが、こちらはハウス内もきれいで、そこになっている苺🍓も完熟でとてもジューシーで美味しいです。
イチゴ狩りでは味わえない数量限定⁉️の「あまりん」は、少々お高めですが、まるでお砂糖を加えたように甘さが濃い苺で、お土産で買うことが出来たらラッキーです🎵まだスーパーには並んでいないので、こちらを訪れた際にはぜひお土産に。
地方配送もあるので、お友達や親戚にも大好評です❗(^^)v4月中旬~下旬になるとそろそろシーズンオフになってしまいそうですが、この頃はジャム用の苺も並びます。
ジャム用と言っても柔らかくなっただけで、そのままでも十分美味しいですよ。
(^o^)v冷凍苺もオススメです🎵苺を使ったアイスクリーム、シャーベットも🎵クレープもぜひ食べて欲しいです🎵お店のオーナーさんもとても感親切u0026丁寧で、我が家もリピーターです‼️du003d(^o^)u003db当日販売は収穫量が増える3月初旬から中旬が良いかと思いますが、大人気の為に予約購入可能な時期もあります。
甘い大きい~色も香りも最高のイチゴですよ!あまりんは、砂糖付けて食べてるかなって、勘違いする甘さです!紅ほっぺも酸味が少なく甘いですし大きいです!
イチゴの種類も多く、施設も綺麗です。
子供には丁度良い高さで、大人でもしゃがまずに狩れるのが良いです。
写真映えします。
今まで食べたいちごの中で最高に美味しいです。
お使い物にも適しています。
あまりんが味が濃くてオススメです♪
今はいちご狩りはお休みされています。
朝9時30分からの店頭販売でパック入りか箱入りを購入できます。
近所の産直のものと食べ比べてみましたが、酸味甘味ともにこちらのものの方が強く、美味しいです。
コロナの影響でいちご狩りはやってなかった購入できたので買ってみました😁美味しかったです。
いちご狩りはやってなかったけど販売されたイチゴ最高でした‼️
今日(2020/2/23)いちご狩りしてきました。
苺は大きくて美味しいし施設は綺麗だし、また行きたいと思う所でした。
行った中では抜群です!予約はなくて入り口の名簿に記入した順に案内されます。
記入できれば確実に入れますのでイライラする事はありません。
この辺はGoogleマップにも記載されているHPに書いてありますし、新着情報はまめに更新されているので良く見た方がいいと思います。
ただ混むと駐車場は待ちになります(来期は改善するような事を親父さんから聞きました)。
またアナウンスが下手です・・・順番案内や受付終了など分かりにくいので食い気味に人が集まっていました。
日曜が激混みしても前日の土曜はガラガラなんて感じみたいですが、ガラガラの時は午前中で閉めちゃうらしいですから御注意を。
農園の方はなんというか素朴な方ばかりで私は好きです。
また行きます!
とにかく🍓が甘い、口の中でとろける、鼻からぬける薫りがたまらない。
嬉しそうに苺を頬張る子どもたちの顔を見れて、親として、幸せな気持ちになれました。
小さい子ども(3歳くらい~?)でも、手を伸ばせば届くので、楽しめます。
品種も複数あって食べ比べられて楽しいです。
3月中旬来園。
大人気のイチゴ農園。
出来るだけ具体的にクチコミ。
シーズン中・土日祝営業(要確認!)、また、春休み中はイチゴ次第の営業。
電話確認は出来ますが自動音声。
営業開始時間:10:00~(ハウス前にて7:00~予約用紙記入開始・外出可)少なくても9時には予約用紙に記入しないと締め切られてしまいそう。
記入用紙に記入さえしてしまえば全員入れます。
私が行った日は実際10時過ぎには締め切ってました。
(メール会員になれば都度に最新情報が送られてきます)駐車場はハウス脇を通り抜けると(人混みがあり脇の道はちょっと狭い)第2もありますが、人気農園なので早めに行かないと路駐に。
グーグルの営業時間編集設定がお粗末なので『終了時間が17:00』としか設定できませんが、広大な農園ながら、早めに行かないと締め切ってしまいます。
(「午後に行ったら閉まってました」とのコメント多し)イチゴあっての農園なので仕方がない部分だと感じます。
近場のイチゴ農園と比べても評価が高い!理由は、素晴らしく管理されていて、足元も綺麗で汚れることがなく、しゃがむ必要のない高設栽培。
無料のお茶のサービスなどが充実。
バリアフリー、トイレ、おむつ替え、接客も丁寧でやさしいからだと思います。
クチコミ通りの素晴らしいイチゴ農園でした。
とても美味しい苺を販売してます。
毎年予約してお正月にいただきます。
また、苺狩りの苺も種類豊富で子供も楽しめます。
ハウスの中は綺麗にされていて、子供連れでも安心して過ごせます。
自分が行ったのはGW明けの平日。
この時期が一番安い。
メルマガ会員登録で-100円で@900円。
2人で行っても1800円。
2月の秩父では一人分だ。
やはりイチゴ狩りは吉見や熊谷がリーズナブルでよい。
べにほっぺとあきひめというオーソドックスな品種だが自分のような大量食いにはこれにて十分。
お茶やコーヒーで休憩を取りながらイチゴ50個は目指したい。
30分もあればOKと思う。
園の中は清潔感もあってとてもいい。
また行きたい。
苺の棚も多くシーズン中でも食べられなくならないと思います。
休憩所も併設されていて乳幼児連れでも大丈夫です。
また飲み物も無料提供されており口直しができました。
足元汚れ無し、休憩所あり、お茶やコーヒーあり、大変良いです!みどりの道がいい。
苺の棚も多くシーズン中でも食べられなくならないと思います。
休憩所も併設されていて乳幼児連れでも大丈夫です。
また飲み物も無料提供されており口直しができました。
お友達にあげる苺を買いに行きました。
自分たちにも買いました。
満足度一杯です。
苺狩りもまだまだ出来るようです❗
あきひめ 粒が大きくて甘ーいスーパーのイチゴ とは全然違う。
あきひめ、紅ほっぺのイチゴ狩りができます。
幼稚園児にも取りやすく、ほんと甘くて美味しいいちごでした。
ハウスの中は綺麗で車イスの方にも優しいです。
休憩場所に沢山ウッドテーブル、チェアがあり、緑茶、コーヒー、ココア、レモンティーなど自由に飲めます。
お湯、冷水自由に使えます。
赤ちゃんのベットもあり、オムツがえもできます。
お店の方は笑顔で優しい若いご夫婦です。
近隣のイチゴ狩りでは美味しさ、清潔感ともに他を寄せ付けません❗
ここの取り立ての苺は最高に美味しい。
Os morangos mais deliciosos e bonitos que já vi e já comi em toda vida.Vale a pena enfrentar a distância e ir até a caçada dos morangos! Você paga uma taxa fixa e pode comer o quanto quiser durante determinado período. Fui com toda família e adoramos. Após pagar, logo na entrada, você recebe uma pequena bandeja para colocar as folhinhas do morango que comeu e depois jogar foraBasicamente eles possuem duas variedades de morangos. De um lado os tradicionais, mais doces; de outro uns morangos com sabor que lembra cerejas. É bastante difícil escolher qual o mais delicioso.Para quem prefere, também é fornecido um tubo de leite condensado, que pode ser colocado sobre o morango antes de comer.
名前 |
Strawberry Hunt ストロベリーハント(いちご販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-297-7909 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
春なのでイチゴ狩りが出来るところを検索中です。
一度で良いから旬のみずみずしいイチゴを自分の手で取って食べてみたい、と思いつつ数十年が経ちました。