サイクリングの途中で寄ります。
桜がとても綺麗です。
この辺の地域特有の風の強さで、お弁当が飛んでいくので、食べ物、飲み物は風対策をしていくといいですね。
春は桜のトンネルができるようです私が訪れた時は深緑で綺麗な緑が眩しい限りいいところでした。
本日は船明ダム運動公園でGゴルフしました。
会場も整備されていて、とても楽しかったです❗
毎年訪れています。
今回は、ダムも放流していました。
娘が小学生のとき、陸上大会をここでやりました。
400メートルトラック。
土のグランドです。
桜の名所ですね。
2020年は人が少ないですが、いいところです。
ダムに隣接してありました、落ち着いた感じでした。
毎週末や祝祭日に友だちとランしています‼️ダム湖より下流にある潮見渡橋を渡って帰る一周コース(約4km)+グランド外周約1kmを走ります 足りなければ2回通り走れば良いし適度なアップダウンがあります たまにお猿さんの家族が応援してくれます 景色も四季変化がありほとんど毎週末に出掛けます🏃♀️🏃🏃♀️
毎年元旦に行われている天竜元旦マラソン「3km」を走りにいってます。
上位の表彰もありますが、、楽しく健康に走ろうという趣旨なので、気軽に誰でも参加できる、完走証の裏側に「お年玉」の文字があれば、商品が当たるというお楽しみもあります。
ちょっとした裏スポット。
夜で行くことが多いので、夜間での感想です。
夜だと人が少なく(ほぼいない)、周りに建物がないため真っ暗で星の眺めが良い。
割と天体観測向き。
かなりマッタリ出来ます。
あとダムの方も散歩できます。
ちょっとした肝試し?になります。
余談ですが近くにトリビアの泉で紹介された「月」がありますよ。
最高‼️🌸です‼️
2018年3月の桜は、もう桜吹雪の様に散り始めていますが、凄く綺麗です。
今日は桜が満開でした。
天竜川の川辺なので、気持ちの良い風が吹いて いました。
桜🌸を見にで伺いました、初めてきましたが、花見専用?の広場があるのには、驚きました😳 両側に桜を望む広場は、長さ300m以上はあるかなぁ。
花見しながら宴会するのに、良い場所だね❗️ 公園の駐車場も無料だし。
桜が咲き始めて、ダムも素敵ですし、良いですね🎵
広い公園です。
山へ移動する前のトイレ休憩で利用します。
散歩するにはOKですね。
ダム好きな人もいいかも⁉️
ダムとしてはそんなに迫力があるわけではないがサイクリングコースとしてはソコソコいい距離感。
観光で有名だよ(*^▽^*)
サクラの季節はダムと山、サクラのコントラストが美しい。
名前 |
船明ダム運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0539-25-8061 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/t-funagira_p.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイクリングの途中で寄ります。
一年を通じて楽しんでいます。
春は桜、新緑の季節、夏の木漏れ日、紅葉など。
冬は寒いので脚が遠退きます。