趣のあるとても歴史を感じる神社です。
神明神社(菖蒲町上栢間) / / / .
500mの参道が有明です。
境内には、八幡社と三嶽社、稲荷社があります。
近くの「鎮守の森公園」に駐車すると便利で、隣の「天王塚古墳」も散策できます。
神明神社(しんめいじんじゃ)は、天照大御神を主祭神とし、伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)を総本社とする神社。
此方の神社の鎮守の杜は広大であり、とても神秘的で有る。
県下2番目の長さの参道を有する立派な神社です。
境内社として八幡宮等もあります。
祭神はアマテラスとトヨウケヒメノカミ。
田畑からなるこの平坦地域からしてみると、貴重な鎮守の杜。
500mを超える参道、そして参道林は異次元に迷い込んだ空間。
(埼玉県指定天然記念物)
役550メートルの参道は沢山のカエル達がいてずっと下向いてないと大変なことに。
社殿は無人ながら趣がありなかなか良いです。
趣のあるとても歴史を感じる神社です。
社叢が素晴らしい。
ぜひ次世代に残したいですね。
凄く歴史を感じる神社です。
12月30日小雨煙る中二度目の訪問です。
参道はまっすぐ500メートル、肉眼では正面の社殿をやっと確認出来るかなぁ?100メートル単位で距離表示、有り難いです、樹木にも銘板があり楽しめます。
本社には、堂宇もいくつか有り建築物も手の込んだ立派な造り。
小さな鳥居がたくさん有り細かな入口も😄だから出口もたくさん😅惜しむらくは、倒壊した石灯籠など放置されたまま…参拝者が増えれば整備も可能になるんだろうけど。
神秘的で素晴らしい神社なのになぁ👏
平成最後の日、お礼参りに伺いました。
優しい雨が穢れを流してくれているようで、長い参道を歩きながらこの時代の想い出を振り返ってきました。
石畳もある550mの長い参道を含む境内は緑濃い社叢林となっており、重厚な空間になっていました。
東側を流れる川沿いに神明神社の看板があり、細い路地に入ると駐車場がありました。
社務所はお留守で、御手洗に水は出ていませんでした。
参道入口から拝殿までは静寂で枯木が生い茂り、時々大鷹の鳴き声が聴こえます。
延喜式の宮目神社の論社の一つ。
550mに及ぶ長い参道が特徴的。
神明造の社殿は非常にキレイです。
社伝によれば景行天皇の頃の創建だとすれば、1940年位昔?日本最古級ですね!
名前 |
神明神社(菖蒲町上栢間) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-85-4321 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
犬の散歩コースで、いつも神明神社にはお世話になっていて、素敵な落ち葉が見られます。
カップルにもぜひ歩いて欲しい林道です。