駐車場横と道路を渡り向かい側の2ヶ所に続いてる公園...
犬の狂犬病予防接種でいきました11月3日には菖蒲町産業祭がおこなわれます。
ここ2年はコロナで中止ですが今年はどうでしょうか❓️
初めて行きましたが駐車場が広く、駐車場横と道路を渡り向かい側の2ヶ所に続いてる公園です。
芝生は綺麗に枯れられていて、横ゆれする遊具と鉄棒とすべり台があり、すべり台は点検日が書いてあり遊具も管理されていて良かったです。
ベンチも何ヶ所かあり、屋根付きのベンチもあります、トイレと手洗い場もあります。
犬の散歩の方や子供連れの方もいて日当たりも良くて、とても居心地もよくて良い公園でした。
草 ボウボウです。
静かな良いトコでした。
(´▽`)
一面芝生でワンコの散歩には最適です。
何にもないけど、それがいい!?春の桜は見事です。
変に桜の名所いかなくてもここで十分!素晴らしい!文化の日には産業祭があり、来場も年々増えてます。
姉妹都市の青森のホタテは早い者勝ちです!
緑のヘルシーロード沿いの公園。
運動に良さそう。
ちょっとだけ遊具もあります。
公衆トイレもあります。
駐車場、トイレ、遊具、東屋、ベンチあり。
芝生広場は道路を挟んで二箇所。
トイレはバリアフリーではなさそうですが、車椅子の方がたくさんお花見をしている光景を見かけました。
遊具は二つある芝生広場のうちの片方のみ。
端っこの方に、砂場・ゾウの形の滑り台・ブランコ4台・鉄棒3台・パンダとラッコの揺れる乗り物があります。
公園の外側を囲む桜がとてもキレイでした(*´`)川沿いには菜の花がたくさん!木の幹をぐるっと囲むかたちで設置されている大きめのベンチが二箇所。
片方が新しく、手製のウッドチェアに見えました。
東屋が二箇所あり、片方は小さい丘の上にあります。
トイレの近くには飲み物の自動販売機あり。
交差点の向かいには焼き芋屋(夏はかき氷屋)さんがあります。
認知度低いのか、せっかくの広場 活用されてません。
あやめ公園という名前ですが、普通の公園でした。
駐車場が広く、ゲートボールを楽しむことができます。
サイクリングの途中、休んでいた。
広めで、イベントが開かれることがある。
トイレを綺麗にしてもらいたい。
近くにある叶屋に寄ります。
冬はみつのはいったおいしいやきいも夏はかき氷が食べられます。
いろんなシロップが楽しめるお祭りかき氷やここならでは?の金箔かき氷などおすすめです!
名前 |
あやめ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-87-2616 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場がだだっ広いだけで、なんにもありません、無論アヤメなんかないですよ。