自然あふれる池の散歩道。
つみいしづか広場の特徴
約2kmの周遊道路はウォーキングやランニングに理想的です。
自然豊かな環境に囲まれた散歩道で様々な渡り鳥が観察できます。
綺麗に整備された遊歩道は、犬の散歩にも適した場所です。
近くの染地台野鳥公園も遊具があり少し山を登ると広場もあり色々楽しめお子さまも多くて賑やかで良いのですが つみいしづかは ウォーキング ランニングに最適。
静かにお散歩も楽しめます。
四季折々楽しめる木々に囲まれており(春には桜も♡)池にいる鳥たちを眺めながらゆっくりとお散歩は気持ちが良かった(*^^*)
散歩には少し狭い場所?何周もする。
内周700mくらい。
外周950mくらい。
トイレはどうろからの入口付近にある。
桜が綺麗、池がある。
クヌギ、コナラが多い。
犬の散歩コースです。
鴨や白鷺、青鷺、鵜、オオバン等の渡り鳥の観察が楽しいです🎶
池の周りの紅葉の葉が落ちて空っ風が散歩路の落ち葉を舞い上げ池に舞い落ちて溜まり、先日も年に定期的な雑草の刈り込みが市の管轄で実施され大変綺麗になり鴨達も池の淵に上がり餌を探す光景が見られる様になりました🦢
ウオーキングに最適。
遊具などが無いから、自由に遊べる。
目立たない場所にあるため、人も少なめでゆっくりできる。
大昔はこの周辺には大きな集落があったんだね。
駐車場に車を止め、野鳥公園まで散歩できる。
私はウォーキングでここに行きます。
池の周りに歩道があります。
夏場はまわりにマムシがいるみたいです。
?!
綺麗に整備されて遊歩道有り。
なんだろう、石が敷き詰められているだけでとても古墳とは思えません。
古墳以外になにも有りませんので10分居られるかどうかです。
(ポケGOのジムはあります)
夕方のウォーキングにとても便利です。
一周880m。
ほぼ毎日歩いています。
路面に木のチップが入っているので膝にもやさしく歩き易い所です。
初めて訪ねた場所です❗️散歩で利用しましたが静かな環境がいいですね‼️これからも散歩に行くつもりです!
町中に有るのに自然の山、池が有り渡り鳥が多く居て散歩道が綺麗ですよ、風の強い日も山が有るので楽しく歩けます、欠点は犬の糞が有るので要注意です、私は犬を連れて行くので糞袋を持ち必ず取ります、皆さんも糞は取りましょう。
犬の散歩に優しい感じがしました。
道路左側に 大きな案内板とトイレ(障害者用含む)駐車場 がありますそこのトイレ左側の惻道に下り坂があります坂を下ると左手に駐車場 その奥に平原があります駐車場は 5時に閉まるようです ぐるっと一周歩いて回れますちょうど 犬と散歩する方がいました。
名前 |
つみいしづか広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.hamamatsu-books.jp/category/detail/4c8db569a7f7a.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

周遊道路は約2kmで、散歩やウォーキングするのに丁度良いですね。