先生がとても優しい方で良いと思います。
先生は優しく看護師さんも優しいです。
ただ朝8時に予約を入れても診察は20時頃になりますし、症状が良くなる事はありません。
先生も夜遅くまで診察しているので、身体を壊さないか心配です。
腰痛で診てもらいましたが、何故かズボンを脱がされました。
長めの上着を着ていたのでまだよかったですが、診察台にうつ伏せで寝て上着もめくられ、パンツ丸出し。
仕切りのカーテンはあっても閉めることは無く、診察室の中は他の看護師さん(男性含む)も通りすがります。
また、膝も痛かったので診てはくれましたが、その格好のまま仰向けになって脚を上げたり膝を曲げる格好もさせられました。
で、そのまま診察の説明を椅子に座って受けました。
病院なんである程度は仕方ありませんが、ズボン脱ぐ必要あったのか、ちょっと疑問でした。
何時も混んでいますが、予約等整然と行われていて感じの良い病院です。
院長さんは優しく患者の話しを聞いてくれます。
院長1人で頑張っているようです。
お体大事にして下さい。
病院の先生や看護婦さん達みんな感じが良くて私はここの整形外科に来ると一番落ち着きます。
これからも末長く宜しくお願いします。
m(_ _)m
先生は患者のお話を良く聴いてぐださいます。
でも少し、聴き過ぎかも?予約の診療やってません。
ネットの予約は診察順10番以降になります。
朝、6時15分から、予約札を、取って8時から、予約札順に、受け付けに、なります。
診察の1番をとるのは、至難の業。
前日夜から泊まりの方も、いたりして。
駐車場病院側から順番に6台、その後、道路側から7番8番と止めていきます。
オイラは定期診察の時は、5時半位に、行きます。
大体4~10番は取れます。
なにも分からずに、8時からの受け付けだと、確実に午後からの診察になります。
先生がとても優しい方で良いと思います。
遠方からも患者さんが来るという口コミ通りの人気の病院です。
私自身、原因不明の膝の痛みで、すがる思いで西坂医院を受診。
医療機器も充実しており、その日のうちにMRI検査を行い原因をつきとめて頂きました。
本当に感謝しかありません。
先生、看護師の方の人柄も非常によく大大大満足です。
普段投稿などしないのですが、本当に良かったので書きました。
皆さんの参考になれば幸いです。
20年前に西坂さんで3日間入院して膝の靭帯損傷確認の手術を行いました。
結果、「靭帯が切れていた」という判定でした。
(しかし手術中に膝の状況が分かるビデオを撮ってくれる話しでしたが、何故か撮影出来なかったということで、私自身は未確認です。
)なお、その後は靭帯を繋ぐ手術は時間がかかるのでやめて、切れたまま過ごしております。
最近、運動をしていて膝を捻って水が溜まったので、20年ぶりに西坂さんを訪れました。
さすがに先生は少し歳を取られておりましたが、相変わらず笑顔で親切そうでした。
で、その日にレントゲン、CTなど検査した判定結果は、「靭帯が繋がっている。
伸びているだけ!」しかも、「3日間くらい入院して手術して正確に中を見たほうが良いとのこと、、」え!?結局僕の靭帯は切れてるの?切れてないの??僕の切れていると思っていた20年間はなんだったの?しかも、また入院するの???それっきり不審だらけでこの日を最後に行くのを辞めました。
MRIがある病院はそんなに無いので貴重です。
看護婦含めた受付の応対は良いと思いました。
ただ病名判明後すぐ手術の話をし始めたので面食らいました。
治らないとしても、今後気を付けるべき事や保存治療の話を最初にすべきでは…
医者はとても熱心で親切ですが、リハビリ施設のバイトのような若い女性たちは、時々受付で数人が集まり笑い話をしています。
誰かの噂話をしているようですが、患者さんのことではないかと思えてしまいます。
患者の扱いも雑です。
腰椎ヘルニアの手術・入院で2回もお世話になりました。
先生看護師さん共に優しくとても気楽に入院生活が送れました。
ただ、先生は大人気なので常に激コミです。
早朝の整理券取りから通院までも慣れれば苦になりませんでした。
患者の意見もしっかりと聞いてもらえるのでとてもいい対応だと思います。
先生!倒れないようにファイト!
麻酔の説明をされた時に、必要以上に腰や足、太ももを触られました。
年配の男性でした。
看護婦さんに目配せしましたが見て見ぬ振り。
セクハラだと言おうかと迷いましたが、もう一生来ないしいいか、と帰りました。
先生がワンマンで診察するので激混み普通に2、3時間待つこともあり要予約必須。
子どもが通ったのですが、とても分かりやすく、丁寧に優しさ説明していただいて、ありがたかったです。
ただ、よい先生だけに、待ちます。
最初2時30分に飛び込みで行ったら、6時頃になっちゃうと言われました。
しょうがないんですけどね。
慢性的に混んでいますが、一人一人の診察を丁寧にされているからだと思います。
だじゃれ混じりの面白い先生ですね。
1人で、夜間対応もやられているので、大丈夫かな😃
巨大な敷地、いつも混んでいる整形外科です。
ぎっくり腰でなんとかしてもらおうと必死の思い出たどり着いても受付終了か運が良くて夜9時頃の診察です。
そこまでして待っても痛み止めと湿布程度。
後日、レントゲンかMRIでヘルニアか診断といったところ。
しかし、先生の目は確かで信用できます。
よく話を聞いてくれので診察に時間がかかること、膨大な患者数なので先生の方が心配です。
入院施設もあります。
リハビリの看護婦さんは愛想なし。
光ファイバと思われるフリースポットあり。
毎週水曜日にはパンの販売もあります。
診察は激混みですが、一度診察してしまえばリハビリはそれほど混みません。
ただし平日のリハビリの受付は午後6時までなので仕事がちょっとでも遅くなると間に合いません。
名前 |
西坂整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-585-0550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 8:00~18:00 [土] 8:00~16:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
混んでますが、長く待たなくて済むよう当日朝に電話予約ができますし、進行状況もホームページから確認できます。
診察はさくさく進みますが、子供のつたない話にも急かすことなく丁寧に聞いてくれ、子供にもわかるよう優しく説明してくださいます。
何が凄いって、軽い怪我なら患部をさらっと触っただけで、サクッと診断して下さることです。
こうやったからこうなってるね、と。
もう今は整形外科なら西坂さん一択です。