川の土手の横にお墓はあります。
俄参拝客は置いといて、史跡として大切に残しておくのは必要です。
このままどうぞ大切に保存していただけたらと切に願います!
謀反の疑いで掛川の郊外で成敗された井伊直政の父、井伊直親公の墓所と伝わる。
井伊直弼が、先祖の墓所を訪ねたというところに歴史を感じます。
下手にいじられていないのがイイ(井伊だけに…)
入口の案内が小さく少しわかりにくい場所です。
駐車場も無いので都田川堤防の路肩に駐車。
急にお参りする人が増えて直親さんも驚いているだろうなぁ。
川の土手の横にお墓はあります。
なぜここなのか?興味が湧いてきますね。
大河ドラマ放映から観光客の皆さんが来られるようになりました。
今までよくぞ守ってくださったと近隣の皆さんに感謝です。
観光地ではないので駐車場は無し。
車で来られる場合は面している都田川右岸堤防道路の路肩に路駐ということになります。
近隣住民の皆さんの生活道路ですのでご配慮をお願いいたします。
名前 |
井伊直親の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今は亡き、三浦春馬がNHK大河ドラマ「女城主 直虎」で演じた井伊直親の墓。
住居跡も近くに有りますが今は工場になっています。