浜名湖の遊覧は気持ちよかったです。
浜名湖遊覧船 フラワーパーク港 / / .
浜名湖の遊覧は気持ちよかったです。
湖側から建物を違う角度で見れました。
先に浜名湖フラワーパークと遊覧船のチケットを両方ここで買うと1500円で買えます。
500円の割引になります。
私たちは、浜名湖フラワーパークに行ってからこちらに来たので、割引が受けられずに合わせて2000円払いました。
割引率が大きいので、なんか損した感じです。
事前にここでチケットを買ったらよかったです。
平日でしたので、乗客が少なく、ゆっくり見れました。
周遊30分ほどだが、職員の対応が良いので気持ちよく乗船出来ました。
乗船するとトイレもあり、揺れも思ったより少ない。
サンセットクルーズをしました。
夕陽が綺麗でした。
暖房が効いていて快適です。
冬はかもめの餌やりがたのしい。
勇気を出してかっぱえびせんを差し出せばかもめが直接食べてくれるかも。
かもめも船の速度に追いつけないこともある。
1000~1800円の価値があるかは微妙です。
30~1時間程度の船旅となりますが、特に見所なく。
退屈な時間となる事でしょう。
スピーカーからのアナウンスも良く聞き取れず。
冷房が効いた室内も十分暑い。
外の風を感じていた方がマシかも。
30分の周遊ですが湖面からの景色は格別でした。
しかも1000円なんてかなりお得ですね✨
ゆったりした船旅を30分間だけ味わえます。
本数がそんなにないので、時間を調べて行った方がベターです。
遊覧船は安全対策がしっかりしていて小さな子供にも楽しめました。
2021/05/30どうでもいいけどフラワーパーク港というより動物園港じゃない?フラワーパークの正門こっちじゃないし・・・
遊覧船で浜松SAの近くや東名高速道路の下を周遊出来ます。
2階に座って気持ち良い風を浴びながら素敵な景色を味わえます。
乗り場すぐ近くにパーキング有り。
30分の乗船で1人1000円でした。
遊覧船に乗りました。
料金は1,000円(30分コース)、JAF優待で100円引き。
駐車場は200円です。
船酔いが心配でしたが、酔うほど揺れませんでした。
かっぱえびせん目当てのカモメを間近で観察できますよ。
カモメにエサがあげれますが、港や船で売っているかっぱえびせんは高額なため、事前に買う方が良いと思います。
遊覧船で遊覧中、カモメが寄って来て、かっぱえびせんを投げるとキャッチして食べてるカモメも居ましたよ✨風も心地よく良い天気☀️で🍁紅葉もチラホラしてましたよ☺️。
🍀
この場所の始発09:20発~です。
30分の遊覧船大人¥1000です。
この時期10月のラストの日曜日利用しましたがかなりの満席でした。
寒かったです。
船上ですが…。
遊覧船で舘山寺温泉や東名高速の赤い橋を通り浜名湖の一部を一周景色が良い、コロナの影響で30分コ−スのみ運行。
30分コースを体験。
景色を楽しむつもりでしたが、手元まで迫るユリカモメの迫力と美しさの方が印象に残りました。
30分でも大満足ですが、これならば70分いても飽きなかったと思います。
船外で楽しんだ後は、暖房の効いた船内でのんびり湖上を眺めるのも良いです。
浜名湖に来たならぜひ船🚢に!ってことで、遊覧船に乗りに来ました30分コースでの〜んびり遊覧しますガイドアナウンスが流れていますが、聞こえにくいですまあまあ良かったです風が強く寒かったです船はここ以外ですと、フラワパークや浜名湖サービスエリアにもありますこちらは70分コースもあり、船も大きめで1F2Fに自由に行き来できますスピードもゆったりで、2Fは風を浴びながら楽しめました30分コースで1000円でした。
波もなく穏やかな浜名湖遊覧船は船が苦手な方でも船酔いしにくく楽しめます!昼間の遊覧も景色が楽しめますが サンライズクルージングは必見です!船内は1階よりも上階がお勧めです しかも後ろがね🎵
30分コースでしたが、船に乗る機会は滅多にないので、思ったより楽しかったです。
二階席で風に当たりながらがいいです。
舘山寺温泉の中心部にある舘山寺港に比べると利用客は少なめだと思います。
簡素な待合室なので、長く待つにはあまり向きません。
ほぼ目の前に浜松駅方面のバス停がありますので、マイカー以外でのアクセスも良好です。
初めて乗りました。
雨の為視界が悪かったので、次回また乗りたいです。
カモメに餌やりできるので子供から大人までたのしめます。
カモメの餌やりが楽しめます。
30分コースでしたが、カモメの群れが船のあとを出航から帰港までずっとついて来ました。
乗り場で餌(エビせん)を売ってます。
車いすの方はデッキから船内に入るのに階段がありますが、船員さんたちが入るのを手伝ってくれました。
1時間コースで長いように感じたので 30分でもよかったかなと思います。
風強く30分コースでゆっくりと回れよかった、洋上からの眺め良いですね。
30分コースでも充分楽しめます。
5月の浜名湖は、最高。
お値段もお手頃です。
名前 |
浜名湖遊覧船 フラワーパーク港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-487-1036 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1階は冷房のきいた窓が閉まっているスペース。
2階は開放感のある浜名湖の風を感じることが出来るスペース。
30分ほどで出発地点に戻る周遊コースです。
フラワーパークに遊びに行く方はこの遊覧船で行くのもよいですね。
小さめの船ですが、揺れもほとんど感じず、乗組員さんたちも感じがよいです。
実は、2日連続で乗船しました。
一回目は、船内アナウンスを聞きながら風景を楽しみ、二回目は、ゆっくり話をしながら風を楽しみました。
無料の乗り放題チケットがあったから出来た贅沢ですがのんびり楽しめました。