足を伸ばしても行ってしまいます。
若鶏の丸焼き くろさわ 西原店 / / / .
午前中ですぐ売り切れてしまうチキンです!くどくはない濃いめの味付けでビールにも合います🍺他では味わえない味だと思います!
土曜日am9:00前に到着 本店に行こうと思っていたが今はもうやっていないようだ。
お客は引っ切りなしに入れ替わり混むかと思いきや回転が早いのですぐ買えた。
ホッ本店がやっていないことと、小金持ちのご年配の方々がどっさり買っていくので 間に合わず一時品切れは必須と思われます。
個人的に味はしょっぱくて好きでした。
地元では評判のお店で開店直後から行列ができます! 丸焼き、手羽元、手羽先などが美味しです! 丸焼きと言うより醤油煮って感じで、やや塩気あります。
ビールに合うと思います!
久しぶりに手羽先を購入してみました店内に入ると、多くの店員さんが 何を頼むか?って迫力を感じつつ手羽先を注文。
ゆっくりと選ぶ気配はないですね。
以前のほうが購入しやすかったですね。
味はこれからになります。
初めての購入です。
午前11時頃に到着。
店内はさほど混んでいなく店員さんのすばやい対応もあり、すぐに買うことが出来ました。
丸焼きを購入して、自宅で食べましたがとても柔らかく、カレー風味のスパイスの効いた少し味が濃いめでパンにはさんでも美味しい。
店内は混んでいなかったのですがお客さんは次から次へととにかく人気なんだなと実感。
うーん、美味しいけど僕はたくさんは、食べられないなぁ。
でも、ご近所のリピーターも多く、やはり魅力があるんだね。
店も清潔感があり、売り子さんも親切な対応をしている。
いい売り子さんだから、大事にしてあげて下さい。
9/22、言ったよー 緊急事態宣言でてるから、行けませんな、草www これからは暑くなって、直に買っても、どれくらいで傷むのかな、墓参りの前に買うから、保冷バッグで解決ですかね、ネットで買ったらいいんですよね、西原店、駐車場が大きい、わたしは、奥に停めます、まず、手指の消毒、 【途中で電話する、出るのが8:30なので、営業してないから】 丸鶏がお得感ありますよ、美味しいです、どの酒にもあいますよ、
(2021. 5. 5)下妻に行った帰りに、夕飯のおかずを買いに行こうということで石下にある『若鶏の丸焼き くろさわ』に立ち寄り。
最近、本店が閉店になってしまったらしく、比較的新しくて広い西原店に来ました。
ここには幾度となくリピートしています。
いつもは丸焼き(900〜1000円)を食べることが多く、これはこれで大変美味しいのですが、捌くのだけが面倒であったので、今回は簡単に食べられるもも焼き(300円)をチョイス。
早速家に帰ってから、見慣れた青い紙袋を開けてみると、カレーのようなスパイシーな香りが漂ってきて、早くかぶりつきたくなる。
もも肉はこんがりぷっくりと焼き上がって皮目の張りも良く、見た目からして美味しそう。
おかずにもおつまみにも、またお土産にもなる万能な一品です。
食べる際はレンチンでも良いですが、グリルで熱するのがオススメです。
皮がパリッとして大変美味しいです。
つくばの『つくばチキン』に並んで、茨城県の名物チキンだと思います。
この日はドライブをしていて面白そうな店を見つけたので訪問することに。
お店の名前はクロサワ西原店。
こちらはテイクアウトの鶏肉専門店です。
お店に入るとウイングや手羽先、モモ焼き、丸焼きなどが大量に陳列ケースに並んでます。
丸焼きとかもめちゃ食べたいなー。
こちらが手羽先。
食べてみるとプリッとした身と皮がめちゃ美味しいです。
味付けはカレーがメインで醤油もついてるかな。
皮が本当に美味しくてご飯が欲しくなりますな。
食べ歩きがメインだったので他のは食べてないけど、丸焼きとかも是非とも食べてみたいお店でした。
近場にあったら定期的に買いかな行くのになー。
2021.01クチコミ、高評価が多いですね。
お店に到着したのは開店して間もなかったんですが、ご近所?のお客さんがたくさんいらっしゃってました。
ショーケースの中に、てんこモリモリのチキンたちが。
こちらのお店の人気っぷりが伺えました。
購入したのはモモと手羽(半身?)家に帰って、食べてみました。
まず、他の方も仰ってますが、表面がかなりしょっぱい。
味付けは醤油ベースのカレー?そして少し八角の香りを感じました。
まあ、正直な感想ですが、そんなに美味しくはなかった。
好みの問題だと思いますけど。
改めて、コストコのロティサリーチキンのクオリティの高さを感じました。
平日の10時過ぎに着いたら、1回目の丸焼きが売り切れで、2回目の丸焼きが出来るまで、予約をして30分程車の中で待ちました。
手羽先やももは有りましたが、こちらもかなりのペースで売れていきます。
電話予約が出来るので、予約すれば間違いなく美味しい丸焼きをゲット出来ますよ!丸焼きの値段は㌘値段なので、1000円弱です。
9:00開店です。
なるべく早い時間に訪問することをオススメします。
とにかく、チェーン店にはない、独自の味付けの丸焼き、手羽先、ももが飛ぶように売れています。
病み付きになる味です。
塩気が強いのでビールや熱々ご飯に最高に合います‼️👍
以前、テレビで美味しいお店か何かで紹介されたようですが久しぶりに買いに行って食べました。
昔の方が美味しかったように感じました。
もも焼きより手羽焼きの方がどちらかと言うと買います。
食べていて血が付いてたりすると何となく食べる気が失せてしまう🤢相変わらず普段の日でも混んでますね。
でも、そんなに待たなくても買えるから他のお客さんも自分以外の人のお土産にと買って行く姿も多くみられます。
平日なのに激混み💦テレビ放送されたあとだからか、すごい賑わいです。
もも焼きは回転がよく、10分待ちで上がってきました。
お昼にとりあえず1本。
ほんのりカレーの風味があり、濃い味で美味しい❗しつこくなく、また食べたくなる味(*^^*)
土日売り切れるのが早いのは人気の証ですね。
値段も手頃だし一度食べたら忘れられない味。
いつも持ち帰り用とつまみ食い用も買います。
お手拭き入れてくれるので有難い。
醤油ベースの味付けですね、味の濃さは好き嫌いが別れるかも……値段はお安くお手頃ですね(^∇^)✋、さぁ丸焼買って今夜もパーティーしましょうか☺
丸焼きを購入。
匂いを嗅いでスパイス系なのかな?パリパリ系では無いです。
実食してみるとなるほど。
カレー風味で醤油。
匂いでカレーには感じなかった。
少ししょっぱくて自分には微妙でした。
美味しいです。
いつも野田から買いに行ってます。
(^_^)v
一度食べるとハマる味です。
観光バスも止まるくらいのお店で、油断すると売り切れで買えません。
土日なら午前中早めに行ってみてはいかがでしょう。
予約不可なのでどうしても欲しい時はとにかく早めに行って購入する必要があります!
日頃から丸鶏が購入できるお店がないので、足を伸ばしても行ってしまいます。
できるだけ早めの時間に到着し、お団子とあわせて爆買いしてます。
とにかく2時間の道のりをかけても惜しくはないです。
一部対応が良くないとクチコミがありますけど、私が伺う時はそんなことはありません。
これからも応援してますので、頑張ってください。
美味い!業務用圧力鍋でしっかり鶏肉に出汁を浸透させている。
ケンタやスーパーの鶏肉では経験できない。
美味い。
丸焼きは大家族にはいいが、多すぎる。
ので、我が家はもも焼きと手羽先のセットを人数分。
うちでチンして温めなおすと魔法がかかる。
ご近所、知り合いに差し上げると、評判上々。
美味い。
なんだろう。
自分でもよく分からないが 通る度に買ってしまう。
肉が新鮮なんだろうか? たぶん美味しいのであろう。
他にはない味付け。
モモと手羽先👌
名前 |
若鶏の丸焼き くろさわ 西原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-42-3362 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そちら方面に行くときは寄りたくなるお店人気店で鳥しか扱っていないけど訪れる人も多く、地元では知らない人いないかも?数十年と変わらぬ味で大好きです◎