地元の歴史が感じられる良い銭湯です!
熱い熱いと噂の湯に入りましたが、芯まで温まる熱さで最高でした!脱衣場のロッカーに鍵がないので、あまり貴重品は持っていかないようにされた方が良いです。
シャンプー、タオルなどは持参。
ホント昔ながらの銭湯です。
お婆さんの番台があって、鍵もないロッカー、水深のある湯船。
熱いお湯、20円のドライヤー…全てが何十年も前の銭湯でタイムスリップしたみたいな感覚が味わえます。
あ、私はそんな世代ではありませんが…スーパー銭湯もいいですが、たまにこういう銭湯に浸かるのもとてつもなく贅沢な気分になれます。
地元の歴史が感じられる良い銭湯です!お湯は熱くさっぱりしました!とても趣きのあるお風呂でした!
お湯はめっちゃ熱湯です(^_^;)日時限定でサウナを開催されてますが、サウナに入らずとも風呂と冷水シャワーでしっかり整います。
内装も昔のまんまで凄く雰囲気が有り、女将さんも風力の強いドライヤーをわざわざ貸してくださるなどとても親切でした。
銭湯好きの人にはお薦めですm(__)m
とても熱いお湯でしたが、番台のおばさんが「好きに水を入れて(温度)調整していいよ」ということでした。
気持ちよかった。
新居町周辺で夜21時頃にお風呂を探して見つけました。
住宅街の中にあり昔ながらの昭和な雰囲気のある銭湯です。
入り口の暖簾から男女分かれており入ってすぐに番台のばあちゃんがいる。
そこで入浴料400円を払います。
脱衣所もレトロな雰囲気で懐かしい気分を味わえます。
奥の端に小さなサウナもありますが、その日は稼働していませんでした。
決まった日にのみ稼働してるみたいです。
湯船は2つあり中央に大きな熱めのお風呂。
(推測43度)奥には少し温めの小さなお風呂。
(推測39度)風呂桶はケロリンでした(笑シャンプーやボディーソープなどアメニティは全くないので注意です!昔の懐かしい雰囲気が楽しめる地元で有名なお風呂屋さんでした。
昭和の銭湯。
地元の爺さん達が世間話しながら入っています。
中は昭和ロマンに溢れています。
建物は古いですが、掃除は行き届いています。
昔ながらの番台があって、おばちゃんが座っているので盗難の心配は無いと思いますが、ロッカーは鍵がかからないので、持って行かない方が良いです。
シャワーについては、固定式のシャワーが壁に付いています。
旅の途中で寄りましたが、懐かしい昭和の香りかも。
税込み400円。
中央の湯船は熱いが、奥のは丁度いいです。
なぜか、また行きたくなる。
そんな、銭湯です(^_^;)
犬2匹と車で旅に出て令和2年9月13日の夜に訪れました。
町の中にあり暗かったためナビでも苦労しましたが、暖簾も色鮮やかでホッとした気分で入れました。
知らない町で、その地の銭湯に入るのが好きです。
270キロも走ってきて疲れも汗もスッキリサッパリしました^_^
昔ながらの銭湯は最高でした。
何年ぶりに寄ったんだろう。
一仕事したあとにさっぱりしました。
番台のおばちゃんも親切ですし、建物も昔ながらの銭湯です。
地元の人が集まる昔ながらの銭湯。
あっつーーい風呂。
ドライヤーは20円で動くタイプ。
非常に風情があって◎
熱めの湯が良い。
番台のおばちゃんも良い。
駐車場広くて止めやすい。
昔ながらの銭湯って感じで好き。
大人は400円ですよ。
この地域では今や銭湯がここだけになってしまったみたい。
お湯はかなり熱い。
昔ながらの銭湯だが、どこか趣があって、全国の旅人が頻繁に訪れるそう。
渥美半島にはホテルはあるが、銭湯は無い。
漁師町の銭湯です。
船の塗料が使われていて良い雰囲気。
熱湯好きにはたまりません。
なんともレトロな雰囲気とサウナやマッサージ機まで完備に感激しました。
スパやチェーン銭湯では味わえない良さがありました。
また行きたい!
大人1人300円、安い。
昔ながらの銭湯て感じで、レトロな雰囲気が素敵です。
シャワーの水の出は悪いけど、まあこんなものかな。
ドライヤーは有料です。
300円の銭湯はそれだけで最高です。
ここはさらにサウナもあります。
地下水を沸かしているのでお湯はとても柔らかいです。
刺青OKだから、周りの👁️を気にしなくていい(´・ω・`)💖
夕方5時頃から開店。
地元の方々が利用している昔ながらの銭湯。
駐車場は一台。
レトロの¥10マッサージ楽しかったし効いた!ドライヤーは¥20で付いてます。
お湯が熱めなので水で調節可能。
番台のおばちゃんが元気なのと、ほがらかで素敵でした!
名前 |
みどり湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-594-0344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 16:30~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和の時代を感じることができる銭湯です。
備え付けのものは何もありませんので、お風呂セットは必要だと思います。
脱衣所に鍵もありませんが番台のおばあちゃんのセキュリティがあるので、安心です。
ドライヤーがあると知らずにおばあちゃんに聞いてみたら現代のドライヤーを貸してくれましたので20円お渡ししました。