この地の領主・豊田将基が京都の賀茂別雷神社から分霊...
お参りをし、書き入れ御朱印をいただきました。
当日は、骨董市のようなイベントが開催されておりたくさんの人がいました。
社務所にポスターが貼ってあり、テレビのロケに使用した場所とありました。
静かで趣きがあって落ち着きます。
訪問した時にNHK BS のドラマ撮影してました。
しずかちゃんとパパだそうてす。
木々に囲まれ、付近は川が通っているので、なかなかによい雰囲気のある神社ですが、人けがないので、寂しい雰囲気もあります。
2度参拝にうかがいましたが、両日ともに社務所は閉まっておりました。
その為、御朱印やお守りなどの授与品もいただくことができませんでした。
両日ともに平日でしたので、土日祝はもしかしたらいらっしゃるのかも…。
毎月第二土曜日に、雷神さまの骨董市というものが催されているみたいなので、その日は社務所にいらっしゃる可能性が高そうです。
確実なのは電話で事前に確認することか…。
また、今年は中止であったようですが、節分祭も行っているようで、昨年は鬼滅の刃ブームもあって、その際に特別御朱印を配布していたようです。
結構、鬼滅意識の御朱印ですが、それを差し引いても個人的に好みのデザインなので、次年度以降も継続していたら、欲しいですね!参拝時は、冬の時期でしたので、寒さと社務所が閉まっているのも相まって、周囲は寂しげに感じました。
逆に、春夏の季節ですと、木々が緑に彩られそうで、また木々に囲まれているので、暑さを癒す涼しい風が気持ちよさそうです。
また気候が暖かく穏やかになったら、改めて参拝に伺おうと思います。
小貝川の土手を乗り越えて、小さな橋を渡り、たどり着きます。
途中、えっ?こんな所に…と不安になると思います。
砂利の駐車場に止め歩いて行きますが、樹齢何百年というような感じの木があります。
とても雰囲気の良い神社ですね。
狛犬の台座に、人の名前や会社の名前が沢山、彫り込んであり、面白いと思った❗
旅先での雷除けとしてネットで調べた処、こちらの神社を知りました。
参拝し、お札を頂きに詣りました。
基本は氏神さまですが、アウトドア派(バイク乗りにも)にはおすすめの神社だと思います。
有名神社でパワーを貰うのも良いですが、こちらの神社で雷除けの御加護を頂くのも良いと思います。
(^o^)
懐かしい雰囲気の景観です。
鬼滅の刃の衣装を着けた若い人たちがお参りしていました。
こんなところ(失礼)に歴史のある神社があることに驚きです。
小貝川の右岸より小さい旧い橋を渡って行くのが趣きがあります。
2005年に初めて茨城を訪れた時に、農協関係の仕事でしたから関東三雷神の一つで農業の神として信仰を集めていると知り、カーナビ頼りに参拝に。
誰一人としていませんでしたが、春と秋の例祭の植木市は有名だそうです。
不在の為、御朱印、御守り購入出来ませんでした。
金村別雷神社(かなむらわけいかずちじんじゃ)は、茨城県つくば市にある神社。
近代社格制度に基づく旧社格は、郷社。
茨城県水戸市の別雷皇太神、群馬県邑楽郡板倉町の雷電神社と並ぶ関東三雷神の1社とされる。
茨城百景の1つ。
金村別雷神社所在地 茨城県つくば市上郷8320主祭神 別雷大神社格等 郷社創建 承平元年(931年)本殿の様式 流造別名 別雷神社、金村様、雷様、金村雷神宮、金村雷神、雷神さま例祭 金村別雷神社春例大祭・金村別雷神社。
雷神様は氏神様です。
幼き頃より友達と遊び、着物に冠を着け菖蒲を持った千五十年祭にも参列した写真が残っています。
金村の爺ちゃんから、太平洋戦争の頃に雷神様の近くにあった遊郭へ長官からせめてものなぐさめにと命じられ、神風特攻隊が来ていたのを見たとか昔話しを聞かされ育ちました。
今も当たり前のように散歩に行っていますが、病に罹り手術が控えているので、改めて「お祓いして貰おうかな?」と思っていたところ、姪っ子がウチの愛犬と雷神に散歩に行きたい!と言いだしお腹痛いけど疼痛なので伺ったところ、宮司さんがたまたま車でいらっしゃって、何かの御縁でお話しを聞いて頂き、病気平癒と厄祓いをして頂く事になり、お祓い当日は雨が降っていたのですが、「雨が降っているのは神様が喜ばれているのですよ。
特にしとしと降ってる雨は。
」と安心させて下さり、お祓い中は涙がはらはらと流れました。
宮司さんはとても温和な方で、話を良く聞いて下さいます。
余談ですが、時代劇の撮影が主に行われています。
神社近くにあるウチの陸田を使いたいとスタッフが来て、父が近藤正臣と話してきたと喜んでました。
ドラマ「おとうと」撮影の時に姉役の斉藤由貴が愛犬を「可愛い」と撫でたとか(弟役17歳の木村拓哉は来てたのかな?)ドラマ「山田太郎ものがたり」の撮影では、「見た事あるな〜」と話しかけたら、嵐の二宮くんに「二宮です」と言われたとか。
自分は、土屋アンナ主演の映画「さくらん」の撮影の時に、土手を髷を結って歩いた安藤政信くんと話したのを覚えてます。
宮司さんは、ご多忙で社務所にご不在な事が多いので、お祓いや御朱印の希望の方は、お電話してから伺うのが良いですよ。
御朱印頂きました NHKでテレビ放送されたとかで人が多いのかなと思いきや誰も居ません 初穂料300円小貝川沿いにあり川の流れが聞こえて静かで落ち着いた神社です 参道では奥様が草刈りをしていて対応してくれました 境内は手入れも掃除も行き届いており綺麗でした そう言えば昔小貝川が決壊したことがあるなぁ。
【金村別雷神社】小貝川沿いにある雷神社。
小貝川増水した時は大丈夫なのでしょうか?橋を渡って来る時には橋の両端に高さ幅制限の、なんと言いますか輪っかみたいのくぐるのですが、高さ2mと書いてあったような?幅は軽ですんなり通れましたが普通車だと微妙かなぁ…。
片方の狛犬の顔が崩れてるのが悲しいですが時の流れを感じる。
御朱印書いてもらえます。
(2019.12.15)
関東三雷神の一社御祭神は別雷大神創建は承平元年(931年)、この地の領主・豊田将基が京都の賀茂別雷神社から分霊を勧請して創建したと伝わります。
きれいに手入れをされてる神社で、本殿の方も手入れが行き届いており、とても清清しい雰囲気です。
ロケーション撮影が多く行われる場所であり、茨城百景にも数えられます。
土手を下ったところにあり少し分かりにくい場所ですが、又、参拝したいと思える神社です、駐車場は鳥居の前に何台か停められ、御朱印は社務所にて受付してもらえます。
周辺の道がひどく狭く難儀した。
鬱蒼とした森に包まれた静かな境内。
神社も参拝者も誰もおらず。
電子機器の安全を祈願。
御朱印が頂けます。
明確な駐車場はないようですが、一の鳥居の手前や参道の脇に駐車出来るスペースがあります。
河川敷に立地しているので、豪雨になると冠水する恐れがありそうです(社殿は少し高い所に建っているので冠水したことはないそうですが、陸の孤島になる可能性があります)。
常総市方面から行く場合は橋を渡ったところに看板があるので分かりやすいですが、つくば市街から行くと土手を越えて河川敷を走るので不安になるかもしれません。
1時方向に分岐する道に案内の矢印がありますが、路面が荒れているので直進し、橋の手前で右折した方が良いです。
一の鳥居は鉄管をジョイントしたようなデザインでちょっと変わっています。
手水舎は水が流れていました。
平日伺いました。
⛩参拝者が居なく静かで清られました。
土日以外は、郡司さんは居ないらしいが、たまたま居て御朱印をいただくことが出来ました( ◠‿◠ )
茨城県水戸市の別雷皇太神、群馬県邑楽郡板倉町の雷電神社と並ぶ関東三雷神の1社。
拝殿は過度な装飾のない重厚な造りだが、覆屋の中の本殿は対照的に美しい装飾が施されている。
つくば市のはずれの小貝川そばにある神社です。
常総市側から橋を渡って来る場合には、橋の高さや横幅制限があるので注意が必要です。
厳かで自然に囲まれた静かな神社です。
縁日が開催される日は賑わいます。
以前、SMAPや斉藤由貴が来てドラマの撮影にも使われたことがあります。
関東三雷神、茨城県・つくば市指定文化財。
ナビ設定して、車で向かいました。
境内にも小さな駐車場がありますが、離れた所にもあるみたいです。
が。
とにかく道が細くて苦労しました(´Д`|||)
川沿いにある神社。
行くまでの道は狭い場所もあり、分かりづらいかもしれませんが風が通り素敵な場所でした。
御朱印拝受しました。
年末のお忙しい中、宮司さんが丁寧に境内を案内、説明をしてくださいました。
本殿の絵画は先々代の宮司さんが書かれたもので、丸の中に書かれた百穀すべての構図が絶妙で、ユーモアがありいつまでも眺めていたいほど素敵でした!境内にある安産、子宝の碑はものすごく!御利益があるそうです!田植えのシーズンには絶景が見れるというお話だったのでまた行こうと思ってます♪
凄くわかりにくい場所にある関東三雷神の1つ。
境内は自然豊かで綺麗。
社務所は空いていないこともあり、その時は御朱印を頂くことが出来ない。
ちょうど宮司さんがいらっしゃったので御朱印をお願いしたところ、丁寧に対応してくれた。
一度は訪れてほしい神社。
名前 |
金村別雷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-847-3773 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
前9年の役で源頼義、頼家に随伴した豊田政幹が阿武隈渡河戦にて武功を揚げた。
その際に身を守ってくれた金の龍旗を御神体として建立したのが、こちらの神社です。
関東三雷神の一社で境内は厳かな雰囲気に包まれています。
参拝客はあまりおらず少し寂しげですが、それが堪らなく好きだったりします。