便利なスーパー隣接、セパレートな快適空間。
つくばの湯 アーバンホテルの特徴
スタッフのサービスが一流で、気持ち良い接客に満足できるホテルです。
広いバスルームでリラックスでき、風呂とトイレが仕切られていて快適です。
夕朝2食付きで、出張にも最適な部屋設備が整っています。
スタッフの方々のサービスはとても気持ちが良いものでした。
感謝しております。
客室は狭いです。
今からではどうしようもない事でしょうし致し方ないと思います。
改善できるだろうと感じたことは、バスルームの鏡が水垢で見えないこと、バスルームのガラスの扉も水垢が目立ちます。
これは業者を入れるなどすれば直ぐに解決出来るのではないかと思いますので是非ご対応ください。
とても良かった!フロントのお姉さん達も優しく、清潔感のある部屋でした!ここのホテルは自転車を部屋に持ち込めるので自転車乗りの方にオススメです!
2食付きでタブルルームに泊まりました。
部屋の広さはシングルルームにダブルベットがあるだけなのであまり広くは感じませんでしたが、お風呂とトイレがセパレートになっているのはよかったですね。
マッサージチェアが無料で利用できる点は良かったです。
チェアはロビー横の窓際に3台設置されていて、なんとなく使いづらいかなと思いましたが、一応レースカーテンが掛かっていて外から見えそうで落ち着かないということもないです。
使ったほうが良いです、リラックスできますよ。
飲食店やスーパーやお弁当屋さんやホームセンターなどが周辺にあり買い物もしやすいです。
夕食は1人2000円チケット付きで自由に選べるプランだったのでお腹一杯食べられましたしお料理も美味しかったです。
お料理を作ってくれる方も小まめに気配りをしてくれるのでとても過ごしやすかったです。
朝食も満足でした。
部屋も広く電源を多く使う出張には良いですよ。
広いバスルーム、おいしい朝食、有線/無線LANと設備よいです。
有線LANでリモートがはかどります。
朝食のつくば鶏そぼろ丼がおいしかったです。
徒歩圏内ににスーパー、ワークマン、しまむらあり便利です。
隣にスーパータイラヤがあるので便利。
55インチの壁掛けテレビは大きく見やすい(笑)お風呂の換気扇がうるさくて隣の部屋で発電機を回してるのかと思った。
場所は良いのだが設備はよく見ると経年劣化があり掃除はもう少し。
隅っこの方はカビだらけ。
洗面のドアを開けるとあわせ鏡。
気になる方はご注意。
洗面台には謎の血痕·····
1年半前に宿泊にしました。
駅からは距離がありますがつくば駅にお迎えのワゴン車が来たのでアクセスは問題ないです!今時珍しい昔ながらの鍵式のロックだったような…(違っていたらすみません!)近くにスーパーや居酒屋もあり楽しめました!ホテルの方の対応も素晴らしかったです。
廊下の壁の模様が本棚の絵になっており洒落てました!
非常に満足しました。
以前は少しホコリなどが目につきましたが今回はキレイでした。
また部屋を出た時に清掃員の方とお会いしましたが明るく挨拶してくださって清々しい気分でした。
またご利用させて頂きたいと思います。
おしゃれで綺麗なホテルでした。
筑波山も近くて便利でした。
風呂とトイレがセパレートなタイプの部屋があり、ビジネスでの短期滞在ですが、ゆっくり湯槽に浸かって快適に過ごせました。
朝御飯も美味しいので、朝食ありプラン、お奨めです。
食事が良かった。
特にレストランのスタッフの神対応はリピートにつながるでしょう。
部屋のところどころにホコリが目立ったのと排水口からの異臭が気になったのが減点です。
昔、受験のために利用しました。
今年の夏利用させていただきました。
懐かしい思いとつくばが開発されてることに驚きました。
夜はとても静かでよく眠れます。
つくばに用事がある時は宿泊先として、泊まっていますが、いつも接客対応を含めてとても過ごしやすいホテルです。
朝食も今はそれぞれにラップがかけられたりと配慮もあり、毎回美味しいと感じます。
また、次回つくばに用事がある時は宿泊したいと思います。
とにかく、周りに何でもある!買い物、食べ物に困らないホテル(^^)洋服は…しまむら、サンキ、ワークマン、紳士服屋、日用品は…カワチ、ホーマック、100円ショップのセリア、 WonderGOO もありました!食べ物は、ホテル目の前に…ほっともっと(弁当屋)、その裏に…食料品エコスたいらや、近くに、ラーメン伝丸、かつや、牛角、すき家、マクドナルド、すぎのや本陣、シーフードレストラン メヒコ、スタミナラーメンで有名な…がむしゃ、つけ麺で有名な活龍本店、他にも居酒屋とか色々…歩きで行けます→夕食には困りません(^^)v…けど…だいたい旅行の帰りに泊まるので、疲れて寝ちゃって…結局夜8時頃 たいらやで半額の弁当と総菜で夕食と言うのが定番になってますが…(笑)コインランドリーも普通のクリーニング屋も歩きで行けます→ビジネスマンの連泊も安心です(^^)いつも部屋は、風呂が独立してるタイプを選んでます…のんびり風呂に漬かりたいので!年期は入ってますが、 WiFiも使えるし快適でした。
カーテン開ければ、筑波山ビューです(^^)近いから大きく見えますよ!朝食も、美味しくいただきました!また、利用させて頂きます!
フロントの応対は明るく感じが良い。
近くにスーパーや弁当屋、コンビニがありとても便利である。
無料駐車場は台数も多く置けなくなることはまずない。
洗濯機の設置はないが、近くのコインランドリーを利用している。
つくばえきからは遠いですが、部屋も汚くない状態で、ビジネスマンむけですね! コンビニまで5~10分くらい歩くので、先に買ってからホテルにいったほうがよいです。
トイレとお風呂が分かれている部屋に宿泊したが、実家のお風呂とでも言おうか、浴槽と洗い場も分かれているので、ビジネスホテルにありがちな、お湯をためてしまうと、体が流せないといった不満が解消できる。
綺麗で清潔な室内だし、wifiも有線LANもあるし机も広めなので、ビジネスでの宿泊としても問題ない。
1Fの朝食は、豪華ではないものの、値段を考えると頑張っていると思う。
品数も少なくはないし、味もおいしかった。
夜はレストランとしても営業しているし、15%料金がアップしてしまうが、部屋へのルームサービスもしてくれる。
ホテルのすぐ隣にはほっともっともあるし、その隣はスーパーマーケットがあるので、夜ご飯を部屋で食べる派にも便利。
送迎で伺いましたが大通り沿いにあるお陰でわかりやすかったです。
駐車場も停めやすくてありがたいです!
風呂とトイレが仕切られているので気持ちよく風呂に入れます。
近くにほっともっとがあります。
部屋は広くてベッドも良好です。
駐車料金は無料です。
接客も良くて、朝食はバイキングスタイルで美味しく頂けますしかし、部屋の温度調整(エアコンが暖房と送風のみ)が上手く出来ず暑くて寝苦しい。
窓を開けて寝ないと眠れません。
ですが車の通行量が多く騒音で眠れませんでした隣室の音漏れもあるので評価は下げざるをえません。
ベッドが素晴らしいダブルベッドルームと、トイレ・風呂が独立しているセミダブルルームを状況に応じて選んでいます。
つくばの常宿として、どこへ行くにも特に車での移動の便が良いと思います。
近隣にも飲食店が充実していますが、私は2回に1回は1Fのイタリアンレストランで食事(お酒)をいただきます。
宿泊者割り引きもありますし、スタッフさんも親切で楽しい方たちです。
今回はツインをギリギリで頼んだところデラックスツインに通していただきました。
コンセント差し込み口が多くUSBコンセントも一口ありとても使いやすかったです。
日曜に一回のレストランが休みなので食べに行く所が少し遠かったので★4にしてます。
裏のスーパーでお弁当等は買えます。
名前 |
つくばの湯 アーバンホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-877-0001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

部屋の造りも調度品も若干の古さは感じるものの、スタッフの対応の良さは一流だった。
一つ難を言えば前の道路を大型トラックが通る度に部屋が揺れるのが夜は特に気になった。