豊橋名物のカレーうどんが食べれて満足だった。
コンフォートホテル豊橋 / / / .
二泊しましたが良心的なお値段でお部屋は大満足!無料の朝食がとても充実☺️コーヒーを部屋まで持帰りOkなんて他のホテルにあります?機会があったら又訪れたいとおもいます。
まだ新しめで館内はキレイ。
部屋もキレイで設備も申し分ないです。
駅から近く繁華街も楽しめ立地は抜群。
朝食としてはメニューも十分でした。
愛知県豊橋市の豊橋駅の目の前にある。
駅前という事もあり、コンビニ、商店街、繁華街と全てに近く立地はとても良い。
部屋は2年前と比べて綺麗になっていた。
ベッドも大きく快適で、バスルームも広く使いやすくなっていた。
とても快適に過ごせた。
朝食はバイキング形式で日替わりもあり3日間滞在したが飽きなかった。
スムージーがあったり、ヨーグルト、フルーツ等々が充実していた。
お部屋もトイレ・バスルームとにかく綺麗で清潔感抜群です。
広さもあり全く窮屈ではないので快適な時間でした。
朝食も時間帯で区切っており 蜜になりません。
時間帯も選べます。
ビュッフェスタイルです。
メニューも良い。
パンが美味しかった。
是非 また利用したいと思います。
駅から近く、周辺はコンビニや飲食店も豊富で立地は満点。
館内も必要十分なものは揃っていて安心して宿泊出来る。
朝食の「豊橋カレーうどん」、食べなかったけど個人的にはご当地グルメ(特に麺類)はホテルの朝食には要らないと思ってます。
新しくて部屋も設備も綺麗でした。
朝食も美味しくよい滞在でした。
JR東海道本線、JR東海道新幹線改札からは実質的に5分程度のところにあるチョイスグループのコンフォートホテル豊橋です。
豊橋は初めてですが、全国至る所にありまして、私もいろいろな所宿泊したことがあります。
チェーンのホテルらしくだいたいサービスの質は同じ程度で本当に安心して宿泊することができます。
部屋には一部補修などの跡もありましたが、結構きれで新しめのホテルなのではないでしょうか?JRの駅から行く場合、高架橋で先に駅前通りを渡りきってから地上におりてください。
線路側で降りてしまったら横断歩道がないので一旦遠くの交差点まで行ってから戻らなくてはなりません。
写真も掲載しておきますが、洗面台のところに「この水は飲料水としてご使用いただけます」という表示が個人的にとてもありがたく感じます。
洗面台で歯磨きをするので大丈夫だとは思いつつも、いつもこれで悩むのでコンビニで水を買うかどうか迷うのです。
(海外では歯磨き用のミネラルウォータが準備されているケース多いですしね)エレベーターの裏の部屋になったことも関係するとは思いますが今回はけっこう広々とした部屋に宿泊することができました。
掲載した写真で広々としたデスクとベッドの間が結構広いことをご認識いただけると思います。
多分他の部屋より広いのでは?デスク周りのコンセント、しかも2口あるのは非常に助かります。
ちょっと変わっているのがテレビの下にHDMI端子がついているところです。
スマホからHDMIに出力するのであれば良いですが、パソコンから出力するためにはここに荷物置くためのスタンド持ってこなくてはならないので少し使い勝手がわるいかな?エレベーターにスマホ→HDMIの変換ケーブル(HMLかな?)の貸し出しがあるようです。
今日はFire Stick TVを持ってきていないのですが(どこでもTVをプロジェクター代わりにできるようにするため持ち歩く)、Fire Stick TVやその他のドングルなど持ってきたら使いやすいと思います。
あとなにげにうれしいのが冷蔵庫のスイッチが見やすいところにあるところです。
冷蔵庫開けて、電源ONにしてつまみで適当な温度にするのは機種によって違っていたりするのでなにげに助かります。
朝食は良いですね。
豊橋名物なのでしょうか?白いご飯、とろろ、カレーうどん、うずらのゆで卵のお茶漬け?みたいなのがおいしかったです。
あと、非常に驚いたのが人参のジュリエンヌのマリネに生のイカやエビが入っていたこと。
生の海鮮を出してくるところは初めてです。
しかもすこぶる鮮度が良い!細かく時間を区切って朝食の時間指定をかけているので少しずつサーブする準備ができるのかもしれません。
いやー朝食は度肝をぬかれました。
宿泊者全員朝食付き、駐車券のサービスがあり、豊橋名物のカレーうどんが食べれて満足だった。
バイキング、カフェ等もコロナ対策がしっかりしており安心して宿泊できた。
連泊だったがベットメイキングや掃除も行き届いておりとても快適に過ごすことができた。
駅にも近く、おすすめしたい。
ホテル全体がとても綺麗です。
ベットの枕元にスマホなどの小物を置けるスペースがあったり、コンセントが多数あったりと部屋の使い勝手がとても良い。
とても室内の内装に配慮されていて、使い勝手がよかったです。
お風呂もきれいでとても気持ちよく過ごせました。
ウェルカムドリンクの、レモン入りのお水は疲労回復にばっちりでした。
また利用したいです。
(^^)
久しぶりの宿泊でしたが、客室はキレイでいつも通り安心して宿泊することができました。
コロナの影響で朝食サービスがどうなっているか心配でしたが、アルコールによる手の消毒、ビニール手袋、お皿はお弁当などに使われる容器を使用して希望により客室まで戻って食べることができるように工夫されていました。
パンも一つ一つビニールに入れてありケチャップなどの調味料も小分けの袋席数も減らしていたので、席は二人がけ、カウンター席が多かった(四人がけもあったかも)無料の朝食サービスなのにかなり手間とコストをかけてくれていた印象でした。
JR豊橋駅、市内電車の駅前からも近くて良いホテルでした。
2階に上がりチェックイン。
ウエルカムドリンクをいただきました。
部屋もリーズナブルな価格の割には広く、トイレ、バスも満足です。
お気に入りは布団カバーが全体を包むタイプだったのと、スリッパが使用後洗える清潔な物でした。
朝食(2階)はAM6:30からで、個人的には十分でした。
豊橋駅の近くにあり、便利な立地です。
しかしながら駐車場がなく、隣接する駐車場は安くありません。
しかし宿泊すると、600円分の駐車場クーポンが貰えます。
車庫数も少ないので注意が必要です。
朝食はバイキング形式で無料です。
味は良いですが、種類が少ないのか難点です。
古いナビだと表示されません。
新しくて綺麗なホテルです。
部屋もシックで広く、ベッドはセミダブルのツイン。
これで7000円てコストパフォーマンス最高。
しかも、朝食付き。
豊橋駅から若干離れていますが、特別不便な距離でもありません。
近くにコンビニや繁華街もあるので全てホテル周辺で完結できると思います。
部屋も新しく綺麗。
綺麗な上にリーズナブルな価格で宿泊できる。
エレベーターを使うにもカードキーが要るなどセキュリティは強力であった。
朝食はそこまで充実してはいないが、言うほど悪いものではなく、今回食べたオニオンスープは美味しかった。
出張で利用しました。
豊橋駅の繁華街側にあります。
少し西側ですが、近くにコンビニや飲食店か沢山あり便利な立地にある。
建物も設備も新しいホテルです。
フロントは二階にあります。
対応も良かったてす。
部屋はシングルでは普通の広さ、洗面とトイレ浴室は一緒のユニットタイプ。
浴槽はビジネスホテルとしては普通ですが、大柄な方には少し狭い。
朝食は二階に食事スペースがあります。
品数は少ないし、ピラフみたいな変わったメニューがありました。
朝からご飯、味噌汁、卵焼き、焼き魚みたいなガッツ食べる方には少し物足りない感じです。
味は普通でした。
2度目の宿泊で、今回は電車で来ました。
駅からは遠くないですが、目立たないからスマホでナビを使いました。
部屋は広くてキレイです。
浴槽も垢がなく、他のホテルとは違い行き届いてます。
冷蔵庫も使い易く、電源が入っており助かります。
テレビの音の設定が高めなので、低く設定して欲しい。
朝ごはんはパンとご飯を選べますが、カレーっぽいのは微妙でした。
フルーツもあり、サラダもあり十分かな。
まだ新しくて、部屋もベッドも浴槽もそこそこゆったりした広さで、気に入りました。
親切ですが、朝ごはんの時に車椅子の人が、落ち着いて座れる場所がないのが難点かな。
近くにコンビニあり。
部屋は比較的ゆったりしており快適。
空調は風量を弱に設定しても結構気になった。
シングルに宿泊。
部屋は広くてキレイ、バスルームも十分な広さだと思う。
ただ駅からあまり歩かなくて辿り着けるけど、どうも途中の道が余分に歩くのがちょっと。
ときわ通りという商店街の入口を通るので、夜は酔っ払いがいて歩きにくい。
それとフロントの案内がお得な情報なのかもしれないけれど、すごく時間をとられた。
あと、朝食、遅かったせいもあるけれど、食べられるものがほぼなく、ものによっては片付けられちゃっていたのが残念。
無料は嬉しいけれど。
その後、部屋に戻るときのエレベーターでハウスキーピングのスタッフの人たちと鉢合わせしたんだけれど、客乗っててもうるさいのね、さらにレイトチェックアウトなのに10時になったらハウスキーピングの人にチェックアウト時間を過ぎてますって言われたのが、連携とれていないのかと残念でした。
とっても 綺麗です。
空気清浄機がありました。
コンビニも商店街も近いです。
駅からも近いです。
フロントは二階にあります。
wifiも無料です。
貶すところなし。
名前 |
コンフォートホテル豊橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-53-7411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1階のあら滿という日本料理屋さんによく行きます。
個室になっててメニーも豊富です美味しいですよ。