御座替まつりの時に寄ることができました落書きがツボ...
つくば道の筑波山神社のちょっと下にあります。
車で筑波山神社周りの駐車場に停めるとなかなか見つけずらいです。
つくば道を歩いてきた人にはご褒美のように見られます。
昭和レトロを感じられる素敵な昔の郵便局です。
階段道の途中に建っています。
11月の御座替祭のときに内部を見学できるようです。
外から見た感じは昔懐かしの古いお店です。
建物以外は見るべきところは無さそうでした。
昔のまま保存されています。
江戸時代はこの道を通って筑波山神社にお参りしたんだなぁ〜と思いながら…この道はきっと昔は栄えていたんだと思わせる立派なお屋敷も所々見られます。
もっと観光用にアピールすればと思いましたが今もこの道を生活道路として活用している街なので観光客が沢山訪れてこの静かさなくなるのは困るのかなぁ〜?少し散歩させて頂くにはとてもよい所でした。
目の前が石段になっていて、つくば道も体験できるよ。
ちょうど春の公開の最終日、御座替まつりの時に寄ることができました落書きがツボでした落書きしすぎ!笑笑とてもいい雰囲気の場所です※年に2度、公開しているそう今から神輿が来ます太鼓が聞こえてきた。
つくば道ルートで急登を登り切ったところ、実に落ち着いた、古き昭和を感じさせる佇まいの建物が目前に現れました。
素晴らしい出会いに感謝です。
昭和の佇まいの残る味のある郵便局跡。
表通りから、少し入ります。
11月にある筑波山麓祭りなど、イベントの時に公開しています!趣がありそこからの眺めが最高に気持ちよくてずっといれます(ㅅ´ ˘ `)
平日でしたが翌日からのお祭りの関係で公開されましたv(^o^)ラッキー。記念の切手やハガキも販売されてました。
懐かしさイッパイで、窓口ガラス左上の昔のマークが更に昭和を感じさせます(^^)
坂道の途中にある郵便局あと。
人通りから離れてしばし時の止まった空間に身を置いてみてはいかが。
名前 |
旧筑波山郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
旧筑波山郵便局。
昭和14年(1939年)に建てられ、昭和50年(1975年)まで郵便局として使用された建物。
現在は、棟瓦が崩れ、室内には子供が描いた落書きがあります。