そばは、二八の太くて硬い田舎そば。
殆んどの食材が、自家製なんだって‼️メインのそばも蕎麦から作っているとのこと。
付け足しの漬物、煮物も自家製で美味しい。
難を云えば、肉類が、無い‼️しかし、ベジタリアンでなくても美味しいと感じました。
かわいらしいおじいちゃんとおばあちゃんがまごころこめたお蕎麦でおもてなしして下さいます。
素朴な田舎蕎麦はうまいうえにボリューム満点。
毎週水曜日が基本的に定休日ですが、ご高齢のご夫婦がやってるので通院する日は臨時にお休みになるそうなので、事前に確認された方が良いと思います。
田舎の製麺所の脇で食べさせる感じのお店ですね。
飲食店というよりは御自宅のリビングで食べるような。
お蕎麦は太くてコシのある田舎蕎麦風です。
自分には汁がちょっと薄いかな…?箸休めが付いててこのお値段ならまぁまぁかと。
女将さんのサービスで、デザートに蒸した栗を戴きました。
感謝ですね!
もりそば二八だと思いますが、なかなかのコスパだと思います。
分かりにくい場所ですが一度訪れる価値ありです。
そばは、二八の太くて硬い田舎そば。
こういうの好きなんで。
つゆもわたし好み。
もりそばだけでも、付け合わせで、いろいろ出てきます。
ちなみにこの日は、はやとうりの酢漬け。
ヤーコン、レンコン、カボチャの煮物。
トマト。
キュウリとキャベツの漬け物。
菊のおひたし。
そして、最後に、ふかしいも。
天ぷらなどは、自家製野菜が、てんこ盛りで出てきます。
珍しい天ぷらが食べられる。
ボリューム満点でコスパかなり高いです!!
国道を走行中、側道にあった看板をみて来訪。美味しいお蕎麦と天ぷらをご馳走になりました。
天ぷらそば(1,100円) をいただきました。
そば そのものよりも「自家製(?)野菜」が美味しく、お値段以上に良かった。
丁度、花オクラの時期とのことで、天ぷらに花オクラが入っている以外に、花オクラの酢物やサービスで生の花オクラもいただきました。
ただただ不味い。
名前 |
竹下 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-74-2735 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天ざるがとても美味しかった。