陶器市の際に子供と絵付け体験をしました。
峠の釜めしの器を作ってるとのこと。
駐車場はかなり広い。
また店内も広い。
どちらかというと従来の益子焼的なものが多い品揃えです。
バランス良く商品が揃っており、作家さんの名前のわかる商品もあります。
益子焼を買うなら、まずここへ行ってほしいです。
物にもよりますが、値段が特段高いわけでも無いですし、安心して本物の益子焼を買えます。
店も駐車場も広いので、子ども連れでも安心だと思います。
思ってた物は見付けられなかったけど、ちょっと気になったカップを一つ。
ワイン🍷でもコーヒー☕でもOKです👍💞
益子焼の器がお得に買えます。
外にある七福神は見てて面白い笑。
益子焼共販センターも閑古鳥だが、つかもとも客がいない。
道路向かいの直営蕎麦屋も閉めてしまったし…。
このままでは『益子焼』が終わってしまう。
益子に行くと、必ずチェックする窯元です。
三年ぶりにいって来ました。
まだこんでなくて、ゆっくり小さな可愛いはなが、一面に咲いていて、素晴らしかった、とても綺麗でした、
増子焼きをゆっくりと見れて落ち着きます。
コーヒーカップ購入、飲みやすく美味しく感じる。
今度は、同がらの茶碗を買いたいなー!
益子焼窯元共販センターも行ったけど、私はこちらの方が見やすくて良かったです。
😄ドラえもんとかスヌーピーとかもあって、他にもカワイイ絵のお皿とかありました。
💕ちょっと高めな物からお手軽な値段のものまで。
JAFカードでの割引もありました。
2合炊き位の土鍋を探して色々な店を回りましたが見つからず、ここへ来てようやく見つけることができました。
メイン通りからやや離れていますが焼き物の種類も豊富で楽しめました。
アウトレット品と書かれたコーナーがあり50%オフで販売されていてとても良い買い物ができました。
食事コーナーも併設されているようです。
年に1度に行くか行かないかの秋の陶器市へ行った時に駐車場を利用。
陶器市は共販センターを中心に行われているが近隣の駐車場だと駐車場代と道路に人が溢れていて行きにくいので、遠くてもこちらに駐車して、片道100円(大人も子供も同じ値段)のバスに乗って会場まで行くのが便利だろう。
徒歩でも15分ぐらいだし。
バスは循環だから間違えても40分ぐらい乗ってれば一周する。
お店の中にはレストランもあるし、トイレもあるから、ちょっと休憩してから行くことも可能。
店内にも陶器が展示されているので、見るのも楽しい。
駐車場はかなり広く大型バスまだ停められます。
店内はさまざまな益子焼きが売っています。
店内に食堂があり釜めしや益子のローカルフードビルマ汁など食べられます。
本館の他に作家館やつかもと美術館、蕎麦処つかもと、陶芸教室などさまざまな施設があり楽しめます。
おすすめは陶芸教室でオリジナルな益子焼きが作れて良い思い出になります。
益子焼がゆっくり見て買い物出来ます❗峠の釜飯の釜っこの工場見学🏭も出来ます❗釜飯も食べられますよ😃
少し小高い所で益子焼のろくろ体験ができます。
要予約。
作ったものを選んで後日自宅に送ってくれる。
少人数で行くならすぐ隣のお蕎麦屋さんがお勧め。
丁度良い量で美味しくて雰囲気のあるお店。
春には目の前の大きな桜が綺麗。
益子焼の販売所は道を挟んでひろーい駐車場があるところにあり。
奥には団体さんも入れる食事処があり、会社のイチゴ狩りの帰りに立ち寄って昼食で釜飯を食す。
美味しいですが、男性には物足りないかも?同じ場所にご当地物のお土産コーナーも少しあります。
近くのイチゴ狩り~益子焼のコースはデートや友達と行くにもお勧めかも✨
広い店内でゆっくりと色々な器があり楽しめ購入できる。
食事処で釜飯もいただけます。
5月と11月に定期的に来てます。
ここのビルマ汁安くてスパイシーで美味しいです❗️
陶器市の時は駐車場は無料です😽混雑は無い👌山越えで中心部に行けます。
自転車なら意外に簡単😊広々してますから、のんびりしちゃいます😙
駐車場は無料。
整備されていてキレイ。
少し小高い所で益子焼のろくろ体験ができます。
要予約。
作ったものを選んで後日自宅に送ってくれる。
少人数で行くならすぐ隣のお蕎麦屋さんがお勧め。
丁度良い量で美味しくて雰囲気のあるお店。
春には目の前の大きな桜が綺麗。
益子焼の販売所は道を挟んでひろーい駐車場があるところにあり。
奥には団体さんも入れる食事処があり、会社のイチゴ狩りの帰りに立ち寄って昼食で釜飯を食す。
美味しいですが、男性には物足りないかも?同じ場所にご当地物のお土産コーナーも少しあります。
近くのイチゴ狩り~益子焼のコースはデートや友達と行くにもお勧めかも✨
「峠の釜めし」の器を作っている老舗の窯元さんです。
一般的な陶器を販売する本館と作家物の展示販売の作家館が主な建物のようです。
他に陶芸体験ができる建屋や美術館(入場料¥300)があります。
美術館に入ってみましたが、説明では建物は築130年の民家で昔は経営者の住居だったそうです。
先代の社長さんは棟方志功を金銭面で支援していたそうで、棟方が描いた屏風が二隻と版画が十数枚くらい展示されていました。
他には窯元でかつて作っていた日用品の焼き物や濱田庄司他有名作家の作品も展示されています。
また部屋の一つがカフェになっていてコーヒーが飲めるようです。
昔の調度品が置いてある二階にも上がれますが、階段が急で、建物も古いので気をつける必要があります。
大勢で訪れてガヤガヤするところではありませんが、棟方志功が好きな人は行ってみてはいかがでしょうか。
地域を盛り上げようとの意気込みが感じられました。
本館の隣に建っていて、現在は閉館されている建物に興味を抱きました。
歴史が感じられました。
食事処付きの陶器店です。
無料駐車場があるので陶器市の時は利用させてもらってます。
25年位前から益子に行った時は必ず寄っています。
作家物から普段使いの物まで豊富です。
確か、予約しておけば焼物の体験も出来ると思います。
レストランとして利用。
とても広い座席で、そばとカレーを食べました。
価格はそんなに安くはないのですが、観光地価格ならこんなものかと。
素朴ですが丁寧に味付けてあり、美味しい料理でした。
お子様連れとかでも気を使わずのんびりできると思います。
陶器市の際に子供と絵付け体験をしました。
お土産屋さんも併設していて無料の大型駐車場もあり、ここで全てが済んでしまうのではないでしょうか。
共販センターまでは山越えになりますが、小学生でも十分歩ける距離です。
名前 |
つかもと 本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-72-3223 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~17:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
昔も今も、七福神が変わってなくて、ビックリした。
昔?(たった30年前だけどね)