岡崎と豊田の真ん中らへんにある鰻屋。
2年前に先代が亡くなっていたことは知らなかった。
今は息子さんが跡を継いでいます。
持ち帰り主体のお店ですが店内で頂きました。
うな丼セットは白焼きも付いていて良心的なお値段。
味は高級店とは異なりますが庶民的な味で美味しかったです。
知らずにラストオーダー過ぎに入店してしまったのですが笑顔で対応いただけました。
岡崎の穴場鰻店皮がさくっとして、口に入れたらとろけます。
カリトロ♡昔から家族みんな大好きな鰻やさんです。
お値段はその時の相場で少し変動しますが良心的です。
最近ご主人を見かけなくなり、お母さんと若い方ががんばっておられます。
カリトロを十分に味わうには店内飲食がおすすめですが、席は2席のみ。
予約不可です。
私的に、タレがしっかりかかりすぎてごはんの最後がビシャビシャでしょっぱいのと、最近少し小骨が気になります。
お若い職人さんとお母さんの頑張りに期待します!!
普通においしく頂きました。
味も値段も満足しました。
駐車場が分かりづらいですね。
持ち帰り専門ですが、安定した価格と品質です。
上鰻丼 肝焼き 白焼き 全部美味しかった!また行きたい‼️
美味しいのは間違いないんですが、駐車場がわかりづらいです💦
うなぎは良質で美味しいのだが店内で食べるには少し狭い。
持ち帰りが最適か。
名鉄バス「井田」停留所(大樹寺、滝団地及び奥殿陣屋方面)下車すぐ。
名鉄東岡崎駅方面の停留所からだと少し手間。
歩道橋を渡ると良いです。
テイクアウトして食べました。
甘めでしっかりとした味わいのタレでとても美味しかったです。
鰻も外はカリッ中はフワッとしていて最高でした。
10年以上通っている1ユーザーと思って聞いてください。
こちらのお店、値段も安く、味も良いというのが第一印象です。
しかし、うな秀さんは現在息子さんと、お母様、お父様で経営しているようで、息子さんは大丈夫ですが、お母様とお父様がお店にいる時は気をつけて、調理場を見ることをおすすめ致します!理由としまして、過去何度も経験があるのですが、鰻の端をカットしています(かなりの量を)。
それをお母様が食しているところも目撃してしまいました。
また、持ち帰りの時もですが、尾の同じ部位が2枚入っていたり、肝を頼んだ際、最早ポイフル(市販のグミのお菓子)の様な肝を1個としてカウントしていたりなど管理が杜撰であると考えられます。
あまり、こういったマイナスの報告は己の中で留めているのですが、今回我慢ならず、投稿させて頂きました。
味と値段は本当に最高です!ですが、今一度!杜撰な行動を辞めて頂けるように願っています。
岡崎と豊田の真ん中らへんにある鰻屋。
交差点にあり、やや入りにくい。
駐車場は店の前の砂利のところでは無く、南に2軒くらい行ったところにある看板があるところ。
店舗の1階は焼き場で、2階だけが客席。
客席は二組分しかないので注意。
アルコール消毒あり。
トイレは2階にあり、普通の洋式トイレ(つまりウォシュレットではない)。
価格は全体的に安く、しかも税込である。
2800円で一匹まるまる。
支払いは現金のみ。
注文から提供までは20分弱。
鰻は結構厚め。
焼き方は皮はパリッパリに焼いてあり、鶏皮焼きの様。
身は箸で持つと崩れる程柔らかい。
焼いてからタレに潜らせて、鰻の中までタレが浸透している感じで、身はホロホロと崩れる感じ。
タレは醤油の風味がする甘めのタレで、そんなに濃くはなく食べやすい。
若干川魚の臭いがしなくもない。
安く、家庭的な鰻が味わえるお店。
本当美味しい‼️名店‼️絶対食べて欲しい店。
タレの甘さがちょうどいい!いつもここで買います 間違いない美味さ! 背開きだからね!腹部分の皮目をしっかりバリッと焼きあげてる! 白焼きの時に焼きがちゃんとしてるから照りのノリが半端なく上手 鰻を食べる人向けによく考えて、企業努力なさってると感じます! タレはサラッとしてるが、コクと香りが深い‼️ありがとうございます。
必ず食べた方が良い店。
美味しい‼️
美味しい鰻でした。
持ち帰り主体のお店ですが、ウナギも大きくふっくら美味しく焼けています。
岡崎にも有名店ありますが、我が家では一番店としてお世話になっています。
お勧めは上の弁当ですが、焼い肝も付き、セルフでお吸い物にします。
毎日は食べられませんが、この時期夏バテ解消にはベストなチョイスです。
席は少ないですが、味は最高です。
うなぎもよければ,ご主人の焼きの腕もよくて行って良かったという思いがしました。
美味しくてリーズナブルです😆🎵🎵席が少ないのが難点。
隠れ家的な店で全然おしゃれじゃないけど安くて旨い。
いつも持ち帰りの長焼きです。
値段が安くて美味しいです。
駐車場が無いから、歩いて行きました、隣に置けそうですけど、違うみたいです~⤵
しっかり時間をかけて焼き上げてもらえます。
鰻重のテイクアウトができます。
プラスチックの容器に入れてくれます。
肉厚の鰻を使っていて美味しいです。
写真はうな重(3000円)です。
焼き加減・タレとの相性が絶妙で、とても美味しいです!僕は別世界に連れて行かれるような感覚を覚えました!それでいて、値段はお手頃です!駐車場が店から30メートル離れているのと小さいということに目をつぶれば言うことはありません。
普段は冷凍うなぎで満足してしまう身の上なので、参考になるかは分かりません、悪しからず…(._.)
どんぶりからはみ出すほどの肉厚の鰻が絶妙の秘伝タレで味つけされていました、。
価格も良心的です。
足を運ぶ価値は絶対ありますよ。
夫婦で営業しており客席はすくなく持ち帰り客が多いようです。
美味しく値打ちが評判になっているようです。
名前 |
うな秀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-25-0665 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~19:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前から気になっていて、はじめて行きました。
持ち帰り主体な感じですが2階で食べてきました。
うな丼の上を注文、座って10分くらいで出てきました。
身が厚く皮はパリッとしてましたが身が柔らかいというより弾力ありな感じ、タレは、しっかり濃い目ですが、私好みの甘めではなかったです。
タレの味は、好みの問題なので…量は満足できる量で価格は、安いと思います。