玉ねぎ牛盛りうどん美味しかったです。
はなまるうどん 岡崎大樹寺店 / / / .
とろろu0026オクラ入りのとろ玉ぶっかけうどんの中もり570円海老とわかめのかき揚げ170円ちなみに普通かき揚げは150円合計740円汁が少ないのでだし汁好きは他の商品がいいです。
すいてるし おいしいライバル店は混んでるから雑な印象ある。
玉ねぎ牛盛りうどん美味しかったです。
好きなうどんが食べられて、速いから嬉しかったです☺️
普通に美味しいです。
ただ…店員が2人いて女の子は一生懸命仕事してるけど……男の子の方は…ゆっくり食事してるのに、まわりでガチャガチャガチャガチャと大きな音をたてて、飲食店の店員としてはナイワ!この人のせいで今日の食事が台無しでした……。
私の後に入って来た男性の周りでもガチャガチャガチャガチャガチャガチャと片付け残業をして早く帰れと言わんばかりの動きでした…。
普通のはなまるうどん、駐車場有り。
今の状況での半セルフの飲食店での営業は厳しいでしょうけど、ちゃんと離席した客席を直ぐ消毒するなど、頑張られてる様子!
セルフうどんに乗せる天ぷらは美味しかったです。
汁がちょっと薄く感じましたもう少し濃い方がうどんがおいしいと思いますがあくまでも私の好みです。
うどんの量が大 中 小とありましたが中でもかなりの量で、食べきれなかった一番少ない小で十分なので次からは小で頼む事を学びました(笑)。
うどんが美味しいだけでなく、天ぷらもイケます。
個人的なオススメは舞茸の天ぷらです。
おでんも売っています。
ただし,天ぷらは揚げる人により出来上がりにかなり差があります。
昨日、二回目でしたが、舞茸の天ぷらが揚げすぎてカサカサになっていました。
舞茸の味も感じられませんでした。
二百円近い天ぷらなので、店員さんに指摘しましたが、反応はありませんでした。
少なくても揚げすぎた失敗作は引っ込めるなどの対応をして欲しかったです。
天ぷらを売るなら天つゆも側に用意するなど、もう少しサービスを利用者目線で対応して欲しかったです。
普通かかな?自分としては、カレーが好き。
家で作ったような味。
開店と同時に来店したから落ち着いて食べれた。
うどんはごく普通のチェーン店の味だが、揚げ物がベチャッとしてて美味しくなかった。
冷やし方もそんなに客が居ない時でも、甘い。
店は広めで小さいお子さんがいても大丈夫。
安くて早くて美味しいです😆温玉ぶっかけの大盛に天かすたっぷりかけて食べるのが自分は好きです😆これは釜玉うどんに天かすです😆
以前はすごく不味かったけど、讃岐うどんに変わったら手軽に讃岐うどんが食べれます。
丸亀製麺より美味しいです。
駐車場も広く、客席の数もそれなりに多いです。
味はそれなりですが、外れはありません。
丸亀の方が美味しいかな。
あとたまたまだろうが薬味が切れてた。
ちゃんと補充しろ!
いいんだけど…うどん前にして必要以上に元気にいらっしゃいませーとかもいいんだけど…だったらマスクかすがきやみたいな唾ガードしてくれって思うのは自分だけ?
作る人で美味しさがかわる。
態度のよくない店員(夜)が作るときは美味しくないし見た目もきたなかったです。
その店員のとき材料があるけど仕込みが出来てなかったので注文したものができないといわれた。
なぜそのことがわかったかと言うと後で本社にそのことをクレームとして上げておいたから、本社からその情報をもらいました。
後その店員のとき中を頼んだのにうどんの量が少なかったことも写真はそのことを話して撮影したものです。
写真は温玉ぶっかけの中です。
比較的空いていて利用しやすいです。
初めて入ったら、結構美味しいことに驚いたよ~!
うどん店は、色々ありますが、自分的には旨い、居心地のいい店だと思います。
安い!早い!うまい! かけ(中)にコロッケトッピングがお気に入りです。
でも写真ははなまるセットなる組み合わせです。
この店舗オリジナルかな。
名前 |
はなまるうどん 岡崎大樹寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-65-2855 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=228 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜でも混んでなくて快適に食事ができました。
味も値段も悪くなくすいているのが不思議でした。