駅から少し離れていて目立ちませんけど落ち着ける雰囲...
Coco壱番屋 東武上福岡駅西口店 / / .
毎月サークルのオフ会で必ず利用してます。
いつも海の幸カレー8辛チーズトッピングを注文。
癖になるあの味!ココ壱に行ったことが無い方は是非行ってみてほしい。
とにかく早い!美味しい!そして辛い!でもね〜辛いものを売ってるのだからティッシュを置いて欲しい。
あとスプーンは当たったことなし!ココ壱オンラインで買っちゃいました〜
ポークカレー、1辛、ごはん200gで頂きました。
席数は多くありませんが結構ゆっくりできます。
カレーチェーンの中でも、ザ・日本のカレーを食べるのであればCoCo壱の安定感が抜群。
気軽に入れ回転も速いので、時間がない時にもお勧め。
この日はチキンカツカレーにチーズをトッピング。
個人的にお米は硬めが好みなので、少し柔らかく感じまして。
スパイスカレーを食べましたが、スパイス強くて…もう頼まないかな。
具材に『ゴボウ』が入っていて、とても美味しかった。
駅から少し離れていて目立ちませんけど落ち着ける雰囲気が好きで月一位のペースで行ってますヨ。
野菜カレーにロースカツをトッピング。
辛さは5辛にしました。
やっぱりCoCo壱のカレーライスは美味しいですね。
カレールーのみ持ち帰りで海老煮込、野菜のトッピングが好みです。
同時にポークカレー冷凍パック数個を定期的に購入しております。
開店当時から利用していますが、食べた後にお腹の調子が良くなるので嬉しいです。
めっきりイートインを利用しなくなったけど、引っ越し祝いに近くに見つけたCoCo壱に、すいてる時間に行って堪能しました。
ここはチェーン店ですが、久しぶりに美味しいカレーライス🍛がいただけました‼️
ゆっくりと食事できる環境です。
コロナ対策で19:30ラストオーダー20:00時閉店ですのでご注意ください。
シーフード三昧はルーにあさりがたくさん入っておいしいです❗️3辛でも結構辛かったです(^^)
CoCo壱番屋の上福岡店に行ってきました。
コロナの感染対策として、カウンターは隔て板があり一つ空けで食事が出来ます。
人数で行く時はテーブル席での飲食が出来ますが、隔て板はありません。
味に関しては、CoCo壱番屋のカレーで同じです。
しかしながら、上福岡店のカレーは私の思い違いだと思いますが、他店より少しルーが少ないように感じました。
私的感想ですが…。
美味しい❗やったね❗CoCo壱番屋カレーハウス❗❗❗😃😋😋😋👍✌️
提供が早いし店員さんの接客が丁寧で入りやすいです☺️カレーの辛さが選べてトッピングも種類があるので毎回美味しく食べれます❗️
カレー屋さんです、辛さとごはんの量が、選べます、又、冬の時期だけ、カレーうどんがあります。
今いるのか知らないが、女性店員で、私がメニューの紙をさがしてんのに、メニューの場所を教えずに、「はやく注文しろよ」という表情で、にらんでくる女性店員がいました。
上福岡の駅前ココネビルの一階にあります。
CoCo壱なので、カレーは普通に美味しいですが、持ち帰りのお客様が多いせいか提供までかなり時間がかかり普通に食べただけでしたが30分以上かかり別途駐車料金を支払うはめになりました。
駅前なので電車利用の人向けなのですね~
今年初のチキンと夏野菜のカレー!!美味しかった〜♪今日は日曜日、夕食時だったので混んでたけど、店員さんがテキパキ働いててそんなに待たされなかった。
忙しいのにニコニコ爽やかに対応してくれる店員さん。
とても感じの良いお店です。
テキパキと働く店員さんに好感。
店舗内も綺麗で、いつも厨房が清潔に保たれていて好感が持てる、帰り際の行きつけです。
スプーンのほかに、箸が用意されているのがいい!日本で三店舗だけしか食べられない「とんモツキムチ炙りチーズカレー」なんてのもあります!食べたことはありませんが…。
駅前ココイチ。
店員さんの愛想がよい。
オリジナルメニューは野菜系の事が多い。
小さい店舗だがカウンターとテーブルのバランスがいいので回転は速め。
カレーライスと言えば此処。
コスパも良く美味しい。
出来れば過去にあったウズラフライを復活させてほしい。
女性スタッフが笑顔で滑舌良く元気をもらえる。
このお店限定でもつカレーが食べられる。
とにかく早い!そして辛い!ティッシュを置いて欲しい。
私はラーメンとカレー好きなので、それだけで高評価です。
それはさておき、普通にココイチです。
人気は定番らしく常に客入りがあり、この界隈では閉店を余儀なくされているお店が多いなか、夜中でも明かりがついており、中にお客さんもいるというお店です。
もちろん出前もあり、店内での飲食もあり。
店内ではスプーンや皿はキレイにされており好感触。
店内の椅子などは多少古びては来ていますが、ぼろぼろというほどではありません。
また、少し汚い話しになりますが、トイレなども他の店に比べてキレイで清潔です。
ちゃんと消毒用のアルコールも完備されています。
出張帰りの夕ごはん。
ロースカツカレーを400gでいただいた。
すぐ食えるのは嬉しい。
でもチェーン店の割には値段が高い。
工場で大量生産をし、全国の店舗に出荷しているのならもっと安くできるはず。
原価も大したことはないと思う。
味自体は業務用とさほど変わらないのだからコスパで勝負していただきたい。
ごちそうさま。
入り口が狭いので、車椅子では入りにくいです。
漫画の単行本がおいてあるのでそれ読みに行きます。
カレーは特徴ないけど安定した味わいがよい。
安定の味。
その他の店舗と特に変わりありません。
悪くないです。
出前館にて注文。
何と、一回目は商品間違えと商品の忘れ、更に二回目も商品の忘れネットでオーダーしているからドキュメントが残っているはずなのに。
名前 |
Coco壱番屋 東武上福岡駅西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-261-8494 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりに利用しました。
数量限定のグランド・マザー・カレープラスチーズを食べました。
ごはんの量は300グラム、辛さは普通。
ブラックペッパーを効かせたカレーソースに、豚肉、じゃがいも、にんじん、いんげんと大きい具材が入ってます。
ソースは、どろっとしてスパイシー、中辛くらいの味わいでおいしくいただきました。
ちなみに、スプーンプレゼントくじを引きましたが、、、、、、、、、、ハズレました。