171113 名古屋帰りによりました。
ラーメン横綱 刈谷オアシス店 / / / .
2022.07 平日昼に初利用横綱ラーメン自体が初めてですが、味は良かったです。
豚骨醤油ラーメン680円を注文。
安くて、青ネギ乗せ放題で、替え玉も100円なのは良いですね。
提供もとても早かったのですが、ただ麺が粉っぽいというか、食感がいまひとつ。
先に注文した替え玉も茹だってない感がありました。
通常店舗のほうがクオリティが高そうな印象。
やっぱり美味しいですね。
麺も、チャーシューも、スープも良い感じ。
沢山のお客さんを短時間で対応しないといけないからか、大盛りは、無しで、普通盛りのみです、との表記が。
食べ終わったら替玉して下さいとの事。
安心の1杯ですね。
ご馳走さまでした。
また、行こっと!
旅行の帰りに食べました。
野菜がたっぷりでした。
味は豚骨しょうゆです。
美味しかったです。
ネギはのせ放題です。
自宅そばのスーパーで横綱カップラーメンも売ってました。
横綱ラーメンが在る事は知っていましたが、素早さと炒飯おにぎり🍙の存在に感激😆他の路面店もこの店のスタイルにしたら回転率が良くなりそうです😉
今回は刈谷のパーキングに立ち寄り、歩いてハイウェイオアシスに行き横綱ラーメンを食べました。
以前から横綱ラーメンって言うのがあるよと聞いていたのですがやっと来れました。
豚骨しょうゆを食べようと思ったのですが、期間限定八丁味噌入り辛味噌ラーメンを発見してこちらを食べました。
とんこつベースなので麺は細めでした、スープは辛さも割と辛いながらも程よく結構汗をかいて食べました。
ネギが入れ放題なのでそこもプラスポイントだと思いました、トッピングをしなかったのですが卵とコーンをトッピングしても良かったと感じました。
また来た時にこちらのメニューがあればトッピングして、もし無ければ豚骨しょうゆをまた食べに来たいと思います。
仕事・レジャーで高速道路を利用時、時間の余裕があったら必ず利用します。
当方の気のせいかもしれませんが、国道沿いの店舗の盛付けと違うと思いました。
豚骨醤油味のラーメンにネギ入れ放題サービスは、ネギ大好きな当方は病みつきです。
個人的にオススメです‼️。
味は今さらの京風しょうゆ豚骨ラーメンなのだが、個人的にはセルフのやり方に感心。
パーキングエリアという非常に混むが急ぎたい客もいるという条件下、とことん客を捌く為の効率を追い求め見事極めた。
これもトヨタかんばん方式の土地柄あっての事なのか?流れ作業の一員になった気持ちで並ぶ(笑)
トレーを持って、注文前にトッピングは自分で取ってから会計するスタイル。
ネギ入れ放題なのでがんがん突っ込む。
豚骨とは言ってもまったくコッテリしておらず、かなりあっさりした味わい。
もはや豚骨風味か?隣接の銭湯に入って汗を流した直後のカラダにラーメンは箸が進みます。
ネギ盛りラーメンになっているが、それだけ入れても大丈夫だろうと思わせるほどネギが用意されていました。
完飲完食して食器の返却口へ行くと、大量に使用したニンニク小袋の置かれた先客のトレーが。
その人の入れる量はともかく、ニンニクもネギみたいな入れ方になるといいんですけどね。
トッピングを自分で選んで取るセルフスタイル。
半熟卵を選びました^^*久しぶに食べた横綱ラーメンでしたが、こんな味だったかな?と。
横綱ラーメンと言えばネギ!もっと盛ればよかったと後悔です^^;ご馳走様でした♡
初めての横綱ラーメン(^^)凄く美味しかったです。
替え玉を二回しました。
他の店舗とは味が違うという口コミが多かったので違う店舗で食べてみたくなりました。
ラーメンの大盛りはないが、替え玉ができます。
餃子やサイドメニューが他店の横綱みたいにないがラーメンの味はいつもの美味しい豚骨醤油の安定の味。
ラーメンでは1番好きな味です。
仕事の帰りに遅めのランチで訪問。
ハイウェイオアシス内にあるフードコート店になります。
コロナの影響もあってかフードコート内のお客さんはそれほど多くありませんでした。
注文はラーメン+焼豚+煮卵(930円)。
ネギのトッピングは今までのようにトングでドサッと盛る形式はなくなり、小皿に盛ってラッピングしてあるものを自分で取ります。
極力接触しないような工夫がしてありました。
けど、お店にしてみれば以前よりもかなり手間ですよね。
大変だと思います。
さて、味はいつものままで美味しいです。
はやく昔のように戻ることを期待しつつ、急いでお腹を満たしました。
トイレがホテルロビーみたいな刈谷パーキングによりました観覧車もありますお腹が空いたし、寒かったから温かいお出汁が飲みたくなり憧れのラーメン横綱■豚骨しょうゆ 680円薬味、ねぎ、も無料で追加できるチャーシュー入りスープばっかり飲んでましたが美味しかったよ屋台から始まったお店なんだって、濃くなくてちょうど飲める感じでしたネギも沢山入れてたっぷり食べたなんせ680円は安いよねラーメンてあまり食べないけど体も温まり、ほっとしました。
久々の横綱。
スープってこんなにあっさりだったっけ?。
サービスのネギも入れてネギだくでいただきました。
2020(令和2年)2/6 13:00~刈谷ハイウェイオアシス内にある店舗です。
他の横綱と違う所はカフェテリア方式みたいにトッピング類をトレイに取りレジにて注文、出来上がったラーメンを受け取るスタイル!お馴染みのネギ盛り放題は特大タッパーが三つ配置されていて好きなだけ盛る事が出来ます。
フードコート内の出店なので座席は基本的に自由です。
土日祝日は大変混雑しそうです。
うーん。
味が薄い気がする。
豚骨!しょうゆ!どちらも特に主張する訳でも無く、中途半端なスープになってます。
麺もちょっと匂いが気になりました。
しかも特に美味しい訳でもなく混んでます。
替え玉は別の窓口で購入出来るので並ばなくて大丈夫でした。
ネギ入れ放題。
サービスエリアでこの味食べられたら大満足でしょう。
普通に旨い。
松阪店とは比較にならん美味しさ。
松阪店が不味すぎか(笑)
立地のせいかファミリー層への対応がとても良くてありがたい。
赤ちゃん用の麺切りハサミやら幼児用の食器やら、色々貸していただけます。
味はしっかり濃厚な豚骨ラーメンです。
私は好きな味。
トッピングの味玉が美味しい。
セルフでネギ沢山入れられます。
171113 名古屋帰りによりました。
ネギ・にんにく唐辛子・生のおろしにんにく が入れ放題になっているのが嬉しい所。
名古屋の出張帰りによく利用します。
ネギ盛り放題がお気に入り ラーメン横綱の独立店舗はなかなか訪れる機会がなく、刈谷のハイウェイオアシスに寄る時は必ずここのラーメンを食べます。
ネギ好きな私にとって、ネギ盛り放題はこの上ない幸せです。
トングで山盛り乗せて食べます。
最近はオアシス店で使えるトッピング無料券を配布してくれるようになったので、次回が楽しみです。
刈谷ハイウェイオアシスの店長がかなり感じがよい。
9月19日におにぎり2個だけ買ったら、「今日は暑いですね。
」とお水のサービスをしてくれました。
9月27日は買った魚を手に持ったままで、違う店のピザの出来上がりを待っていると、その店長が「よかったらこの袋使って下さい」と持って来てくれました。
私は53才のデブなおばさんなのに、あんなに優しくしてくれて、もう凄く嬉しくて幸せな気分になりました。
教育も行き届いているんでしょうが、その店長の人柄が素晴らしい。
一度行ってみて下さい。
若くて可愛い子や、おばさんでも細くて美しい人に親切なのは当たり前ですが、何度も言いますが、私はデブなおばさんです。
こんなに感激したのは本当に久しぶり!皆さん最近幸せな気分になったことありますか?
フードコート内にあるため、普通の横綱ラーメンと異なり、カフェテリア方式の流れでの注文スタイルです。
通常のお店とは違うのでメニューも少な目です。
お昼時はかなり混み合うので、ラーメンの仕上がりは少し雑で味もいまいちですが、一般的なサービスエリアのラーメン店よりクオリティの高いお店なので安心して利用出来ます。
でも、東海地区のサービスエリアなのに、横綱ラーメンや、ザ・めしや等の近畿圏に本部があるお店が選ばれたのが不思議です。
名前 |
ラーメン横綱 刈谷オアシス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-62-7337 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
関東方面の出張では、丁度昼が刈谷PAになるので、昼ご飯はラーメン横綱です〜豚骨醤油のスープがコクがあって美味しいですね♪いつもの野菜ラーメンに唐辛子ニンニクの大盛り+ネギ多めです〜今回はお腹が空いていたので、チャーハンおにぎりを追加!食べ終わる頃には汗だくです💦今回は時期限定で台湾ラーメンも有りましたよ。
さてさて、お腹もいっぱいになったので、もう一走りですね。